パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

パリ植物園での過ごし方について

パリ植物園近くのホテルに7月下旬に宿泊予定です。
条件に合ったところを探していたら偶然この場所になりました。
もともと植物園目的ではありませんでした。

質問①こちらの植物園について、日本人向けの情報があまり見つからず。
おすすめの過ごし方やイベントなどあれば知りたいです。

質問②パリ北駅までの移動があるのですが、タクシーだとかなり時間がかかるでしょうか?
朝9:30北駅発のユーロスターに乗る予定です。
メトロは少し怖いです。

アドバイスいただけたら嬉しいです!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します、 植物園は市民の憩いの場dr、広い敷地内には季節の花が咲き、動物園や理科系のミュージアムが幾つかあります。実はフランスではルーブル...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します、

植物園は市民の憩いの場dr、広い敷地内には季節の花が咲き、動物園や理科系のミュージアムが幾つかあります。実はフランスではルーブルに次ぐ歴史を持つミュージアムだそうです。有名なのはグランドギャラリーで恐竜の化石等動物の進化が分かる大きな展示場です。

この辺りから北駅へがメトロの5番線が便利です。タクシーはこの時間帯は通常結構混みますが、バカンス時期は通常よりは比較的混みません。いずれにしても余裕を持ってお出かけくださ。

良いご旅行を!

Moshiさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様
分かりやすくご回答いただきありがとうございます。
タクシーの時間が測れないので不安がありました。やはりメトロも検討してみます。
植物園も楽しみになりました。

すべて読む

交通機関と治安についてです

はじめまして。8月にフランスに行く予定です。2点質問させてください。
①RER C LesGresillons駅を起点として観光する予定です。9時にベルサイユ宮殿観光の予約をしたいのですが、Google マップで検索すると RER Cではなく277やUといった。日本のガイドブックの路線図にない路線しかでてきません。Cで乗り換えなしで行けると思っていたのですが、あまり本数のない駅なのでしょうか?時間も1時間半前後かかるようで、乗り換えや徒歩時間も多くあり、他の方法で行く方法(路線バス)などはありますか?自分たちのペースで回りたいので、なるべくツアーは避けたいです。
②子供がルーブル美術館のピラミッドのライトアップを見たがっています。8月だと見頃は何時位でしょうか?また仮にその時間帯で見学し、起点駅まで帰るのは不安がありますがいかがでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 LesGresillons からベルサイユには直行列車はなく、C線の場合は Champs de Mars で乗り換える必要...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

LesGresillons からベルサイユには直行列車はなく、C線の場合は Champs de Mars で乗り換える必要があります。

ただし、8月23日まで工事のため、運休の予定ですので、この時期に行かれる場合は、バスや列車を乗り継いで行かなくてはならぅ、非常に不便で時間がかかります。検索でC線が表示されないのはそのためです。

ルーブル美術館のライトアップは、日没が8月初めで21時30分頃、8月終わりで20時30分頃ですので、きれいに見えるのはその1時間後くらいからです。

お手荷物だけしっかりご注意いただければ、特に危険とは思いませんが、上記の通り8月23日までは LesGresillons 駅への列車は運行されていませんので、公共交通機関利用の場合はメトロやバスを乗り継いで行く必要があり、やはりお時間がかかりますので、帰着時間はかなり遅くなると思いますので、必要に応じてタクシーやUberをご利用になられてもよろしいかと思います。

良いご旅行を!

yuri0825さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの方にとっては、荷物だけ注意していれば特に危険と思われないのですね。パリは危険と吹き込まれているので…

すべて読む

革命記念日について教えてください。

今月14日にクリニャンクールとシテ島観光、夜のディナークルーズを予約しています。
革命記念日は、メトロが午前の凱旋門や午後のエッフェル塔近くは閉鎖するとネットで見ました。
ホテルは34Bアストテルなのですが、治安の悪いクリニャンクール蚤の市はバスで行く予定です。
メトロよりお勧めでしょうか?
オルセー美術館近くからのディナークルーズは23時過ぎに戻りますが、ホテルまでは歩いて帰っても大丈夫でしょうか?

また、この日はお店や交通はどんな感じでしょうか?
質問がたくさんで申し訳ありません。女2人なのでスリがとても心配です。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 7月14日は仰る通り、朝からお昼過ぎまではシャンゼリゼ沿線、夕方以降はエッフェル塔や橋の周辺の駅が閉鎖されます。 クリニ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

7月14日は仰る通り、朝からお昼過ぎまではシャンゼリゼ沿線、夕方以降はエッフェル塔や橋の周辺の駅が閉鎖されます。

クリニャンクールへは、メトロでもバスでも問題ありません。駅から蚤の市に向かう道は移民が多く、雰囲気は良くありませんが、個人的には特別危ないとは思いません。むしろ、スリは観光地の方が多発しています。この場所に限らずスリはどこでも多少はいますが、お手荷物から目を離さないようにしっかりお持ちになれば、大抵は避けられます。

バスはメトロに比べて本数も少なく、乗車される場合はお時間もかかりますので、お時間に余裕を持ってお出かけください。メトロで行かれる場合、もしシテ島から行かれるのであればこの日はレアール(Les Halles)より南は工事のため運行していませんのでシテ島からは乗車できませんので、、ご注意ください。

オルセーからホテルまで歩けないことはありませんが、結構距離があり、夜も遅くお疲れかと思いますので、タクシーか公共交通機関利用をお勧めいたします。

お店が休業のところも多いと思いますが、近年は営業する店も少しずつ増えて来ました。店によって対応は異なりますので、特定のお店に行かれる場合はお問い合わせになる方がよろしいかと思います。

良いご旅行を!

こぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様
ご回答ありがとうございました。
メトロ4号線は使えそうなので良かったです。あれこれ考えて不安が大きいので、色々とアドバイス頂けて助かってます。不安より楽しむことを考えていこうと思います。

すべて読む

ルーヴル美術館、入口について

何度もの質問、失礼します!

ルーヴル美術館、オープン時間の9時チケットを予約しています。
入口は、カルーゼル・デュ・ルーブル入口が良いのなぁ思っていますが、調べているとショッピングセンター自体は10時オープンのようですが、地下鉄ではなく地上からその入口を8時代に使うことは可能でしょうか?
(宿は、オペラ地区です)

また、ピラミッドの入口の方が実は良いよ!とかあれば、教えていただけると幸いです。

ちなみに、高齢両親と小学生の娘も同行していたり、時間の関係もあり、モナ・リザ/ミロのヴィーナス/サモトラケのニケ、、有名どころだけをひとまず観ようと考えています。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館には週に2~3回ほどは通っていますが、通常カルーセルルーブルよりピラミッド広場のメイン入口の方が通常早く入場出来...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ルーブル美術館には週に2~3回ほどは通っていますが、通常カルーセルルーブルよりピラミッド広場のメイン入口の方が通常早く入場出来ます。理由は地上は時間ごとに列が分かれるのに対して地下は1列で、荷物検査の機械が地上は2台に対して地下には1台しかないので、進む速度が違います。

本当はライオン口が一番早いのですが、現在閉鎖中です。

ただし、朝一なら前の回のお客様がいないので、それほどの大差はないでしょう。今年のぱりは猛暑ですので、暑さを避けたり、天候が優れない場合には地下街は便利です。ショッピングセンターの開店前から地下街に入場することは出来ます。

ちなみにご両親ふがご高齢ということで、係員に頼むと並ばずに入れてくれる場合があります。モナリザも非常に混み合いますが、同様に一般の列のロープの前から見学させてくれます。係員によりますが、少なくとも私はご高齢のお客様同行も場合はいつも頼んで成功しています。

ルーブル美術館の見学お楽しみになってください。

takk723さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます!
週に何回も行かれてるとのこと、とても心強いアドバイス助かります!!

なるほど、、ピラミッド広場の入口は多い人に対応すべき対策はされているのですね。しかし、おっしゃる通り、天候によって判断しようかと思います。

高齢者にも、優しく対応してくださりそうで、そこも少し安心出来ました。

すべて読む

7月14日パリ祭の交通規制について

こんにちは。
7月14日にパリからシャルルド・ゴール空港への移動について相談させてください。
 
オペラ地区に宿泊、14日15:30発の飛行機です。
ホテルから空港への移動時間とパリ祭の交通規制の時間にかぶってしまいました。
ロワシーバスで空港まで移動するつもりでしたが、午前中ロワシーバスは運行しているかご存知でしょうか?
ネット検索しても「規制の可能性があります」や、RATPのサイトにも明確な案内が見つけられず困っております。

例年の状況や、他の交通手段の方がいいよ、等あればお知恵を貸してください。
パリ祭とは知らず、変更不可の航空券を取ってしまったため、便の変更ができない状況です😰

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 例年パリ祭の日に交通規制があるのは、軍事パレードが行われるシャンゼリゼ通りの周辺です。従って、通常はロワシーバスの運行経路は直接...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

例年パリ祭の日に交通規制があるのは、軍事パレードが行われるシャンゼリゼ通りの周辺です。従って、通常はロワシーバスの運行経路は直接影響はありません。

もしかすると、シャンゼリゼ付近を避けた車が若干迂回して交通量が増える等の影響は考えられないことはありませんが、祝日でバカンス中ですので、一般的には市内の道はそれほど混雑する事はありません。

ただフランスの場合は、いつ何が起きるか分かりませんので、この日に限らず余裕をもってお出かけになることをお勧めいたします。

良いご旅行を!

Ranimaniさん

★★★★★
この回答のお礼

どうしたものかと困っていたので安心しました。
最新情報もチェックして早めに移動したいと思います!
ご丁寧にありがとうございました。

すべて読む

どちらのホテルがお薦めでしょうか?

8月に家族でパリ旅行を計画しています。
パリ市内の観光をするにあたり、以下の2つのホテルのどちらがお薦めでしょうか?
1.NOVOTEL PARIS CENTRE TOUR EIFFEL
2.HOTEL DE CASTIGLIONE
ホテル自体の快適さ(広さ・綺麗さなど)だけでなく、
立地(周辺環境・交通の便など)なども考慮して、アドバイスをいただけると幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 快適さではNovotel、立地の便利さは Castiglione だと思います。 Novotel は近代的な高層ホテルで、...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

快適さではNovotel、立地の便利さは Castiglione だと思います。

Novotel は近代的な高層ホテルで、旧日航ホテルだったため、日本人や航空会社のクルーの利用も多いです。エッフェル塔近くで、部屋によってはエッフェル塔が見えます。近くにショッピングセンターやスーパーもあり、食品や日常品

Castiglione はブランド街のサントノーレにあるのでハイブランドのお買い物に便利、中心地に近く観光のアクセスは良いです。大統領官邸や各国の大使館などに近く、警備は厳重、建物は古いですが、数年前に改装しました。

どちらが良いかは、ホテルに何を求めるかによりますので、一概に言えません。

良いご旅行を!

ダニャンさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます!

すべて読む

荷物を預かってくれる場所

ロコの皆様こんにちは
あったらいいな〜ですが。
パリに7月末から旅行で行きます。
そのうち2日パリ以外に行くのでその間スーツケースをどこかで預かってもらえる場所など
ありますか??
日本でもあまりないので。。厳しいかなと思いつつ。。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dociko と申します。 その前後にパリのホテルにご滞在されるのであれば、まずはホテルに尋ねてみてはいかがでしょうか? もし預かってもらえないようなら...

はじめまして!パリ在住のロコ、dociko と申します。

その前後にパリのホテルにご滞在されるのであれば、まずはホテルに尋ねてみてはいかがでしょうか?

もし預かってもらえないようなら民間の荷物預り所やロッカーを利用されるとよろしいと思います。例えば、City Lockers はパリの主要観光地を中心に幾つかありますので便利です。事前にネットで予約が必要です。
https://www.citylocker.paris/en/

良いご旅行を!

すべて読む

Parisで行われるライブについて

今度パリのBataclanで行われる日本人アーティストのライブに行く予定です。
無事にチケットの購入はできたのですが、発券したチケットには整理番号の記載がありませんでした。
調べてみると過去同じ会場で並んだ順での入場で早い方だと夜中から並んでいたなんてブログも出てきたのですが、パリの方も夜中や早朝から並ぶ人は多いのでしょうか?
またある程度並ぶ人がいれば危険性は低いでしょうか?
皆様のご意見お伺いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 Bataclanには実際にライブに行ったこともあり、お客様のアテンドで同行させていただいたこと等もあります。基本整理番号はなく、ス...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

Bataclanには実際にライブに行ったこともあり、お客様のアテンドで同行させていただいたこと等もあります。基本整理番号はなく、スタンディングタイプの早い者勝ちですので、皆さん会場近くのホテルに泊まられ、前日から下見をされ、徹夜で並んでいらっしゃる方もいらっしゃいました。絶対に大丈夫な場所等存在しませんし、過去の事件もよぎりご心配もあると思いますが、徹夜で並ぶというのはもちろん健康上もお勧めはいたしませんが、ファン同士顔見知りも多く和気あいあいとして、交代されたりしながら並んでいらっしゃいました。

ライブお楽しみになられてください。

しろさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん

はじめまして こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
やはり徹夜で並ぶ方もいらっしゃるんですね。
会場近くのホテルがとれたので、様子を見ながら判断しようと思います。
この度はご丁寧にご回答いただきありがとうございました。

すべて読む

ルーブルとオルセー美術館について

美術館についてお伺いしたく、アドバイスをお願い致します。

ルーブル美術館は金曜日の夜は21時45分まで
開いているとありますが、16時のチケットを購入した場合、閉館までいる事は可能でしょうか?
それとも18時のチケットを購入した人だけが閉館までいられるのでしょうか? 金曜日の18時のチケットと通常チケットの違いをご教示ください。

また、音声ガイドのレンタルは有効でしょうか? 滞在時間が短いので、レンタルするのに非常に並ぶのであれば
時間が有効活用できないのではないかと思うのですが
いかがでしょうか?

オルセー美術館の方は朝1番に行こうかと思っているのですが、
こちらも音声ガイドのレンタルが有効でしょうか? 

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館は何時のチケットでも館外にでなければ、同日中なら制限時間なく館内に滞在できます。予約時間は単なる入場開始時間ですの...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ルーブル美術館は何時のチケットでも館外にでなければ、同日中なら制限時間なく館内に滞在できます。予約時間は単なる入場開始時間ですので、入場後は予約時間による格差はありません。

ルーブルもオルセーもオーディオガイドのレンタルは出来ます。オルセーに関しましてはほぼ並ぶ事なく借りられますが、ルーブルはウェブ予約もしくは当日チケット売り場でオーディオレンタルのチケットを購入し、入場口手前の貸し出し場所に並びます。待ち時間は場合によりますが、日によっては長蛇の列ができていることもあります。

美術館お楽しみになってください。

ニューヨーク在住のロコ、Mino7さん

★★★★★
この回答のお礼

Dochiko 様  
オーディオガイドは、場合によって長蛇の列ができる可能性があること、承知しました。余裕を持って予約をしたいと思います。アドバイスありがとうございました。

すべて読む

ムーラン・ルージュの帰り道

7月に20代女性1名でムーラン・ルージュに行きたく
帰り道について検討しています。

ホテルはムーラン・ルージュから車で6分、徒歩11分の距離
平日23時のショーを見る予定です。

帰り道にUberなどの配車アプリを利用したいのですが、25時前後のムーラン・ルージュ周辺でUberは見つかるでしょうか?

ご存知の方教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ムーランルージュは何度も行っていますが、終演の頃にはタクシーもたくさん停まっており、今まではUberも難なく見つかっています。近...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ムーランルージュは何度も行っていますが、終演の頃にはタクシーもたくさん停まっており、今まではUberも難なく見つかっています。近すぎてタクシーは乗車拒否される可能性はあります。Uber なら恐らく見つかるとは思いますが、近いところより料金の高いところが優先されるのは経験済みで、配車されるまでに時間がかかったりすることがありますので、確実なことは申し上げられません。確実にご乗車されるためには事前に予約をお勧めいたします。

すべて読む