
Mikaさんが回答したロンドンの質問
ロンドンで日本語が通じるレストランについて
- ★★★★★この回答のお礼
Mika様
ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。
そうですね、まずは英語で話しかけられるのが普通かと思いますのでそのつもりで行こうと思います。具体的なお店も挙げて頂き、ありがとうございます。お店に事前に聞いてみることも考えてみようと思います。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
入り口に写真付きのメニューを出しているPUBチェーン(weatherspoon系) ならこれ(this one) と料理の写真を指さして、ビアーと言えば英国風の料理が食べられると思います。
向こうも商売で売りたいですから何とか通じると思います。
時には冒険も楽しんで下さい。
Ryeの日帰り観光 日曜日お店営業状況
Mikaさんの回答
dorothy kamaさん Ryeは観光地なので小さなお店(チェーンやフランチャイズ以外の個人商店)は空いていると思います。 でも16時位には閉店しますので、どうせ行くなら月曜日の方が...- ★★★★★この回答のお礼
Mikaさん 数年前にも質問に対応いただいた記憶があります。今回も具体的な施設の説明とネットでの事前確認の方法をありがとうございます。教会も複数あるのですね。OPEN時間も列車予約の参考になりました。ありがとうございます。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
質問者の聞きたい事だけを詳しく具体的に調べて、読みやすく回答するのが私のスタイルです。
せっかくの情報も長々と読み難かったら質問者も最後まで読むのは大変ですからね。以前から貴方の様に私の回答にお褒めを頂いたり「いいね」をくれる質問者やユーザーが沢山いる事が分かって私の励みになっています。
これからも良い評価が貰える様な模範回答を目指していきます。
大英博物館の見どころ
Mikaさんの回答
のんちゃんさん 大英博物館は広いので要点になる場所で見ないと数日かけても見きれません。 主な重要な見学場所は ロゼッタストーン スフィンクスの像(エジプトピラミッド関連) ...- ★★★★★この回答のお礼
Mikaさん、ご回答ありがとうございます。社会科の先生なのですね(志されたことがあるということかなと)!このたびはお願いできないとのことですが、また機会がございましたら、ぜひお会いしてみたいです。おすすめの見学場所、今回はチェックして必ず回りたいと思います。ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
教育実習もして中学と高校の教員免許持っていますし、昔から教員になるのが夢でした。ただ母校の私立での空きが無かったので、諦めて会社勤めを目指しました。
私の適性を金融機関から選んでもらったのですが、後から思っても自分に合っていたと分かりました。だから業界の不況で会計士に転向する時は寂しかったです。
再開出来るようになったらプロフィールを変更しますので良かったらご依頼下さいね。
旧市街(金融街)や観光地の解説できる様に英国史も覚えましたし、映画のロケ地ツアー(ハリポタや007)もやっているので体験ユーザーから良い評価頂いてます。ご縁がありましたら宜しくお願いします。
舌平目のムニエルを提供しているレストランについて
Mikaさんの回答
ユウコさん 以下はドーバーソールも他のシーフードも美味しいレストランです。 有名な所はベントレーレストラン ピカデリーサーカス駅近くのリージェントストリートの脇道、徒歩5分 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
2店舗も、教えて頂き助かります。一人なので、カジュアルなレストランに惹かれました。
ホームページまで、教えて頂き、大変助かります!
ありがとうございました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
両方とも行った事ありますが、美味しかったですよ。
ベントレーオイスター(シーフード)やシンプソン(ローストビーフ)はガイドブックにも載ってる有名店ですので、行きましたという話のネタには良いと思います。
「ドーバーソール」というのはちょっと高級な料理なので、移民の多いエリアになるシェパーズブッシュ駅、ゴールドホークロード駅の近くにはレストランは無いと思います。
ここは夜は治安が良いとは思えないので女性の1人で行かない方が良いと思います。私も以前ハマースミスに短期間住んだ事がありますが、ロンドンには夜と昼は治安が変わる所があるので注意して下さい。
【留学】オクスフォードorケンブリッジorブライトン
Mikaさんの回答
yklatteさん 私及び私の留学時代の知人/友人のケント州の経験上からチョット厳しい現状をお伝えしておきます。 アメリカと違って英国全土でホームステイの引き受け先になる家族は文化交...- ★★★★★この回答のお礼
ホームステイについてのご意見、大変参考になりました。ホームステイの状況は気になっているポイントではありました。韓国では現地の方しかいない賄い付きの下宿に住んでいて、その環境が語学習得にかなり役立った経験があるため、現地の方と生活を共にすることはメリットと感じていましたが、デメリットの部分ももう一度考えてみようと思います。現地の口座開設についても検討してみます。ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
具体的に書いたのはカンタベリーに居た時の私と他の地域に居た友人/知人に直接起こった事でした。ガチャみたいな所があります。
英国人パートナーを作るのが、現地の人の輪の中にも入り安いし早道なのですが、交際を解消すると、彼を通じて自然に知人だった人々とも徐々に距離が出来て離れて行くのは寂しいです。
自分自身のネットワークを作る為に私は地元の教会のメンバーになり、英国白人の知人を作りましたがコロナで暫く日本にいるので、また新しい知人を作らなければと思っています。
向こうから話しかけてもらえる、ご飯に誘ってもらえるまでに地道に慈善活動に参加して1年はかかりましたよ。ですから親しい友達はヨーロッパ系かアジア系が多いですね。
旧植民地出身の友人は子供の頃からイギリスで英語教育を受けているのでネイティブ並みに英語が上手く、私の書く英文のチェックをお願いする事もあります。英語の上達はエンドレスゲームな所がありますが、異文化の人々とコミュニケーションできるのは素晴らしい事ですので、応援しています。
ロンドン市内での移動方法について
Mikaさんの回答
ユウコさん ①ヒースロー空港からハマースミス駅ならピカデリーラインで40分弱で着きます。私も最大のスーツケースで利用しますが階段も無いので楽です。 地下鉄の内部にスーツケースを置く場所も...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。地下鉄内に、スーツケースを置く場所まであるのですね。安心しました!
具体的に教えて頂きどうもありがとうございました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
女性1人旅ならばくれぐれも薄暗い小道や夜の移動に注意して旅行を楽しんで下さいね。
引越し時のプロフェッショナルクリーニングについて
Mikaさんの回答
リタビサさん 貴方が引っ越した後に大家さんが利用している仲介不動産屋さんが提携している業者を使って掃除をして、その金額を敷金から引かれると思います。 私は日本で大家をしていますが、テ...
サンデーローストのおすすめのお店はありますか。
Mikaさんの回答
犬娘さん パデイントン駅から徒歩5分 「ザ プライド オブ パディントン」 1-3 Craven Rd, Tyburnia, London W2 3RF イギリス 020 740 2...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
美味しそう…
早速チェックしてみますね。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
手軽な料金で美味しく食べれると思います。調べたらローストビーフを日曜日に出すレストランやPubは多くてビックリしました。
色々行きましたが肉が美味しかったのはシンプソンズのローストビーフで、忘れられないチョイスでした。
ウィズリーガーデンへのアクセスについて
Mikaさんの回答
犬娘さん 実は私もウイズリーガーデンの事を聞いた事が有りませんでした。 友人が住むキューガーデンやハンプトンコートには良く行くのですがね。 以下アクセスの記事を見つけたので添付しま...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく調べていただきありがとうございます。
キューガーデンもハンプトンコートも大好きです😍
初夏のイギリスは本当に綺麗で今回の旅もあちこち巡ってみたいと思っています😊 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
ウイズリーガーデンは行った事が無いので私も行ってみようと思います。
私のオススメはローズ園が素晴らしいケント州のシシングハーストキャッスルガーデン(Sissinghurst Castle Garden)です。最寄り駅のStaplehurst駅はCharing Cross駅から電車で1時間ほどで到着します。最寄り駅からはタクシー利用します。
素晴らしい英国のサマータイムを存分に楽しんで下さいね。
ユーロスターに乗る時の注意点
Mikaさんの回答
ハルさん 出発時間の40分前か最終チェックインする時間は厳守して下さい。 ギリギリだと乗せてもらえず、私は1回乗り遅れた事があります。 私は英語以外は喋れないので、これからは自...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
早めに向かいます。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
ユーロスターは入国審査も無いので搭乗は簡単ですよ。
Mikaさんの回答
shojiさん
ロンドンにある日本人経営の日本レストランは、最低1名は日本人スタッフがいますし、日本語メニューもあります。
銀座おのでらのレストラン(高級日本食)
あべのx2店(お好み焼き)
魚亭(寿司他)
以上は実際に私が行って確認しました。
予約の時にジャパニーズスピーカーいますかと聞くか?
携帯型翻訳機(simが2年有効)なので3万円で購入されるか、レンタルをオススメします。
他の料理のレストランは日本語スピーカーは居ないと思います。
私たちも「この人日本人かな」と思っても、まず英語で会話します。
日本人に似た顔の中国人や韓国人や日系ハーフも沢山いますから、英語の会話の時のアクセントで「日本人ですか?」と聞く事がありますけどね。
ちなみに私の友人の香港人もいとこに顔がそっくりなので、時々不思議な感じになります。(笑)