神田ゆりさん
神田ゆりさん

コンタクトレス オイスターカード

8月25日にロンドンに到着します。ロンドンに8泊します。

以前Q&Aで、オイスターカードについて、色々アドバイスをいただきました。
ありがとうございます。

さて、色々計算したところ、7日間トラベルカードは買わずに、
コンタクトレス オイスターカードを2人分作ろうかと思っています。

非接触型決済の記号が表示されている銀行カードと、クレジットカードを日本から持っていきます。

さて、どこで、どうやったらこの銀行カードが、コンタクトレスオイスターカードになりますか。
ロンドン交通局のHPを見ると、
アカウントを作る とありますか、しなくてもOKでしょうか。

まず到着する駅は、ヒースロー空港のターミナル4です。

よろしくお願いします。

2023年8月16日 19時37分

Mikaさんの回答

神田ゆりさん

(質問)
非接触型決済の記号が表示されている銀行カードと、クレジットカードを日本から持っていきます。

さて、どこで、どうやったらこの銀行カードが、コンタクトレスオイスターカードになりますか?

(回答)
日本から持って来たコンタクトレスの銀行のクレジットカードがあれば、そのカード自体がOyster cardと同じ様に電車やバスで利用出来ます。

Oyster cardでもZone6より先は切符を購入する必要があります。

券売機を使ってOyster cardを作っても4日間以上の場合はデイポジットと残金分は返金されます。

ご参考に

追記:

良い評価ありがとうございます。

返金無しになったのですか、情報をアップデイトしておきます。
英国は見所が多いので、存分に楽しめると思います。

最後にロンドンはスリが多いので、気をつけて下さい。

私もSohoの中華街で、持っていたビニール袋が破れて、道に落ちた食べ物を拾っている時に財布をすられた為にOysterCardが無くなって大変困りました。
その時は警察にアドバイスされた知人や友人とも連絡がつかずに途方にくれました。
お店に商品を返品してお金を取り返して地下鉄で帰りましたけど、それ以来は財布にチェーンをつけています。

2023年8月17日 9時36分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

複数に渡って、アドバイスをありがとうございます。
コンタクトレス銀行カードがあれば、鉄道に乗れるなんて便利ですね。
安心しました。これで、ロンドンの準備は完璧。

現在はオイスターカード、ビジターオイスターカードのデポジット返金はないようです。
If you got your card on or after 4 September 2022, the fee is non-refundable

2023年8月17日 7時59分

COCOさんの回答

こんにちは。
クレジットカードにコンタクトレス決算のマークがあればタッチ決算ができるので、空港に着いたら、オイスターカード なしで移動できるので大丈夫です。

オイスターカードは不要ですが、オイスターカードを作って課金したい場合は、駅の自販機で作れます。

ロンドン滞在中にお手伝いできることがあればご連絡ください。
2日でロンドンの観光スポットをご案内もできますし、滞在中のアドバイス等も承ります。

追記:

Go city パスで観光するのですね。
どうぞロンドン満喫してください。

2023年8月16日 22時42分

ロンドン在住のロコ、COCOさん

COCOさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

ありがとうございます。
GoCityのロンドンパス6日用を買いました。
全日程計画済みです。
宿の24時間フロントオープンなので、安心です。
日本は、本日まで台風で飛行機の欠航も多かったのですが、
25日のフライトは、天候もよく、確実に飛びそうです。

2023年8月16日 21時47分

itsukiさんの回答

こんにちは。

非接触型決済のクレジットカードをご利用になられているのなら、登録などは一切なく、そのままオイスターカードを使用するのと同じようにご利用いただけますよ。
ご使用のカードをICカードのようにタッチすれば自動で決済されます。

アカウント等は、オイスターカードを別にお持ちの方用のものですので、特に登録などはされる必要はありません。

参考になりましたら幸いです。

Itsuki

2023年8月16日 19時56分

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさん

女性/30代
居住地:ロンドン/ イギリス
現地在住歴:2016年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

え! 日本のクレジットカードやデビットカードが、そのまま、なんの手続きもなしに、
コンタクトレス オイスターカードになるのですか。
ああ、HPで読み取れなかった!
そうか、駅で、クレジット決済するようなものなのか。
凄い!

2023年8月16日 20時9分

退会済みユーザーの回答

窓口でオイスターガードを5ポンドのデポジットをすることでもらうことができます。アカウントは作る必要はないと思います。

それとは別にクレジットカードに非接触決済の機能がついていれば、オイスターカードのように利用ができ、改札でタッチするだけで入ることができます。料金は出入りを自動的に計算して請求されます。

追記:

利用後、窓口にオイスターカードを戻したら、そのデポジットは戻ってくると思います。
発行手数料というより預託金という感じでしょうか。

記念に持って帰るのもいいかもしれませんね。

2023年8月16日 20時28分

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

なるほど。
オイスターカードは発行手数料は7£。
ビジターオイスターカードは5£ですね。

クレジット決済がお得ですね。
電波のマークがついているものですね。
ありがとうございます。

2023年8月16日 20時14分

あつしUKさんの回答

神田さま
ようこそ、ロンドンへ。
コンタクトレスの銀行のカード、デビットカードがあれば、地下鉄はそのまま乗れます。Visa debitってやつですね。これがあると、オイスターカードも作る必要はありません。バスもそのカードでピッとすれば乗れます。
ターミナル4からも地下鉄(ピカデリーライン)が乗り入れてますので、ロンドン中心街に行くのなら大丈夫かと思います。
ただし、National rail waysとかですと、また切符の買い方が異なります。UKに来ましたら Trainline というアプリがありますので、インストールすると便利かも。おのずとクレジットカードの入力が必要になりますので、アプリ内で決済は完了します。

2023年8月16日 21時35分

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさん

男性/50代
居住地:イーリング
現地在住歴:2021年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

はい。ありがとうございます。
宿には、エリザベスラインで1本です。
ロコさま方に、ウインザー城はチケット往復を買う必要があることを
教えていただきました。
楽しみです。

2023年8月16日 21時43分

退会済みユーザーの回答

コンタクトレスのマーク(非接触型決済記号)が付いているカードは、Oysterカードの代わりとして そのまま使えます。
カード明細は、英国時間の翌日くらいに、1日分をまとめて請求されます。
それ以上の細かい明細を見たい場合は、
OysterのAPPに登録が必要です(が使う分には不要です)

1枚のコンタクトレスカードでは1人しか使えないので、
2人で、ということであれば、2枚別のカードにしてください。
持ち主が誰かは気にしないので、同じ人の別のカード、でも大丈夫です。

使うときの入り口と出口で、しっかりタッチしてくださいね。
(たまに改札が無い駅もありますが通路のどこかにタッチする機械があるはずです。忘れると最大料金を取られてしまいますので。。。)

追記:

決済は ZONE 1-2であれば £8.1です。
ZONE 1-6(Heathrow Airport )だと £14.9。
詳細は https://tfl.gov.uk/fares/find-fares/tube-and-rail-fares/caps-and-travelcard-prices で見れます。

2023年8月16日 20時16分

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

なるほど、決済は、1日分まとめてMAX 8.1£なのですね。
黄色いゲートをタッチするのですね。
ありがとうございます。
よくわかりました。

2023年8月16日 20時11分

Risaさんの回答

コンタクトレスカードでしたらそのままタッチしたら乗れますので作成する必要ありません。アカウント作成すると何時どこでタッチしたかの経歴が見れます。
デビットカードタイプでも翌朝、(タイミングは様々ですが)に先日の利用分が計算され自動引き落としされます。

2023年8月16日 23時47分

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさん

女性/20代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2018年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★★

なるほど、引き落としを気にしなければ、アカウント作成はいりませんね。
クレジットカードの履歴を見てみます。

ありがとうございました。

2023年8月17日 8時1分

フットパスさんの回答

銀行カード(VISA,Mastercard等のデビット・クレジットカード)であれば登録は不要です。
銀行カードをそのまま黄色のカードリーダーにタッチするだけです。

2023年8月18日 17時45分

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさん

男性/50代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:1998年09月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★

ありがとうございます。
黄色いカードリーダですね。
入退場、必ず

2023年8月19日 7時57分

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、Shokoと申します。
クレジットカードは、コンタクトレスのマーク(Wifi受信マークのようなマーク)がついているものであればそのままタッチすればオイスターカードのように使えます。
また、iPhoneにクレジットカードを登録しておくと、iphoneでも同じように使えます。
現地では一日の中では常に同じカードを使うようにしてください。(そうすると一日の上限が決まっているので、上限でストップします)

素敵な旅になりますように!

2023年8月18日 17時53分

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさん

女性/40代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★

ありがとうございます。
間もなくロンドンです。
楽しみです。

2023年8月19日 7時56分

Nobuさんの回答

オイスターカードは単体のカードでトップアップして使います。

ほとんどの駅やコンビニみたいな所、観光センターみたいなところで買えるようです(£7)

オイスターカードは駅の自動販売機で入金をクレカでして利用します。

2023年8月21日 16時37分

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさん

男性/40代
居住地:イギリス
現地在住歴:2017年2月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★

ありがとうございます。
しかしながら、いただいた回答の言葉が難しくて、意味がよく分かりません。
しかしながら、イギリス行は準備万端で、交通に関しては、
ロコさまたちのおかげで心配はなくなりました。

2023年8月21日 21時10分

ようちゃんさんの回答

ゆり様へ

2回目からの血合わせは有料になります。
若干の経費でもよろしければ、申し込みをして下さい。
旅ロコもそれを望んでおります。
宜しくお願いします。

追記:

字の変換間違いがあり失礼致しました。
2回目からの相談は料金を頂いております。
宜しくお願いします。

2023年8月18日 12時41分

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさん

女性/50代
居住地:London & Birmingham
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★

2023年8月17日 22時31分