
Mikaさんが回答したロンドンの質問
一日で回れるかを教えて欲しいです!
Southern Railway の予約方法
Mikaさんの回答
teruloveさん Souther train は通勤電車と同じですよ。 長距離電車と違って事前購入で割引があっても大きな金額の違いはないと思います。それは距離が長く無いからです。...
hammersmithからヒースロー空港までバスでいきたい
Mikaさんの回答
enjoylife2025_さん 「飛行機の遅延での場合ヒースローからどのようにいけばいいか」のもう1つの質問に回答したMikaです。 曜日に寄りますが金曜日か土曜日ならナイトチュー...
飛行機の遅延での場合ヒースローからどのようにいけばいいか
Mikaさんの回答
enjoylife2025_さん ヒースロー空港からピカデリーラインで乗り換え無しでハマースミス駅(35分)に向かって下さい。 時間はかかりますが最安値で行けます。 The Lon...
ロンドンの荷物(バックパック)預け入れサービスの利用について
Mikaさんの回答
rin525さん 夜トランジット便のお客様がLeft Luggageを利用しましたが、ビクトリア駅もヒースロー空港の時もスーツケースは全く問題ありませんでしたよ。バックパックが心配なら一応...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます。
利用された方が大丈夫だったとのこと、安心しました!なるほど。知らない物が入っていないかですね。確認します。
そういった知識がなかったので勉強になりました。
ありがとうございました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
誤解のない様にもう一度書きますが、私自身はこのサービスは利用していません。
私にトランジットの空いた時間を利用して観光ガイドを依頼したお客様達が利用しました。バックパックは軽量で、スーツケースを引けない道の悪い所のホステルとB&Bやエレベーターのない宿泊施設で利用する時には便利です。
オーストリアやニュージーランドは、ほとんどこの状態が多いですから私は2回目以降はバックバックで旅行しています。バックパッカーの間では鍵をかけていても荷物を離れたら中に知らない物が入ってないかの確認は常識です。
アドバイスに注意して旅行をお楽しみ下さい。
ロンドンの夜景について
Mikaさんの回答
NKさん 今は徐々に日の入りが早くなっていて今日は20:44分です。 タワーピアからウエストミンスターまでの出発は21:28 21:58 最終22:58 反対にウエストミンスターか...
オイスターカードか日本での発行したデビットカードが使えるのか知りたいです
Mikaさんの回答
cathy_gさん 1) オイスターカードが今までは、残った場合は、払い戻しがすぐできたようですが、最近からでしょうか払い戻しが一年後からということのようですが 本当でしょうか? 回...
パディントン駅からセントパンクラス駅への移動
Mikaさんの回答
Nobuさん 高齢のご夫婦が大きなスーツケースと手荷物を持っての移動ですよね。 選択の余地はありません。 ホテル周辺で黒タクシーを探すかUberやBoltsなどのGPSミニキャブを...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な説明をありがとうございます。参考になりました。
確認できてよかったです。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
私は車で迎えに来る家族がもういないので日本から大きなスーツケースを持って帰ってくる時に備えて地下鉄のホームから地上までを下見しています。
徒歩2分の最寄り駅が階段3連発なので足にきます。だから最近はエリザベスラインの駅から歩くようにしています。
アドバイスを参考にして旅行をお楽しみ下さいね。
バスでVictria coach station というところでしょうか?
Mikaさんの回答
yasumiwantさん ビクトリアコーチステーションからバスで英国中に行けます。 National express (bus)のサイトは以下です。 https://www.natio...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
スペイン(バルセロナ)、ポルトガル(ポルト)、スコットランド、パリ、北京などまとめて旅行します
Mikaさんの回答
timcatさん ガトウィック空港に行くバス National express (bus)のサイトは以下です。 https://www.nationalexpress.com/en ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
バス旅行をお楽しみ下さい。私はダブリンに夜行バスで行った時に背中が痛かったので、もっぱらLCCを利用しています。
段々安さよりコスパや快適さを求める様になりますからね。
Mikaさんの回答
snow39さん
何を最優先しますか?
コスパかタイパーで希望先に全部行きたいのか?
ここは車社会のイギリスですから日本の地方感覚で公共交通での2拠点移動は無理ですね。
バスは1日1、2本でそれも予告無しに運休される事もあります。
ロンドン市外の地方に住む人は1人1台で自家用車を持ち移動に利用しています。
地方とロンドン間の公共交通だけは管理運行されています。
コツウオルツの村々は距離は離れていないのでオックフォードでレンタカーを借りてナビ利用で自分で運転する事です。
日本とほぼ同じなので国際免許証を持ちの運転はそんなに大変ではありません。
(右折はround aboutといって信号ではなく1周回って右折するので周囲の車を見て同様にすれば大丈夫です)
海外で運転したく無い場合は、現地のHISやMyuバスやベルトラ主催ののロンドンからの日帰りツアーが良いでしょう。
サイトの検索で費用対効果を考えて決めて下さい。
10月末にサマータイムが終わったらいくつかの観光地は閉鎖しますし、時短営業です。日の入りは1月末まで15時過ぎです。
公共交通は土日休日ダイヤとして急な運休もありますので確認が必要ですね。
ご参考に