
最終ログイン・1週間以内
ビジネスロコ
インタビュー
bomingoさんが回答したシンガポールの質問
シンガポールの天候について
- ★★★★★この回答のお礼
bomingoさん。丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。確かに天気予報だけを見て判断してしまうので、心配でした。たすかります。素敵な旅にしたいと思っています。ありがとうございます。
すべて読む
早朝、チャンギ空港への移動手段
bomingoさんの回答
こんにちは。 MRTの始発については、以下のURLに最寄駅を入力すると情報が出るようになっています。(クリックするとまずAdmiraltyという駅の情報が出てきます) http://jo...
すべて読む
質問失礼致します!ブランドのお店に電話が繋がりづらいです。もともとなのでしょうか?
bomingoさんの回答
おそらくですが、ショップの電話ではなく、amo22さまの側に何らかの問題があるのかな?と思います。 シンガポールだけでなく、海外で電話をかけようとして、原因不明でかからないことは多々ありま...
すべて読む
シンガポールの公用語は
bomingoさんの回答
シンガポールの公用語は、英語、標準中国語、マレー語、インドのタミル語の4つです。 ローカルはどの言語も中途半端な人がとても多く、英語はあまり通じないのが現状です。 ただし、ホテルに関...- ★★★★★この回答のお礼
Mahalo!
すべて読む
独身女性駐在員が住むのにお勧めのエリアやコンドミニアムは?
bomingoさんの回答
こんにちは。 1ベッドで3500なら、riripandaさまのライフスタイルに合わせて選択肢は多いと思います。 シンガポールの不動産情報は「Property Guru」というサイトに詳し...- ★★★★★この回答のお礼
bomingo様
ありがとうございます!まさに欲しい情報でした。property guruをいろいろながめていたのですが、コンドミニアム自体の情報はあっても、街の雰囲気とか住みやすさなどがどうにもピンとこなくて、困っていました。もう少し具体的にお聞きしたい場合、更に相談させていただいてもよろしいでしょうか?
bomingoさんの追記
ご返信と評価をありがとうございます。
私に分かりそうなことでしたらまたこちらの掲示板でお聞きくださればと思います。
リサーチが必要なご質問の場合は、あらためてサービスのお申し込みをお願いいたします。
場所の選定が先かと思いますが、実際にお部屋を決められる際の参考になれば。
https://ameblo.jp/unasakatsuyaku/entry-12146655163.html
すべて読む
シンガポールの教育事情が知りたい!
bomingoさんの回答
はじめまして。 私は日本育ち、子供はインターに通っておりまして、モニターの条件には該当しませんが、ご参考までに、大阪ガスの研究機関CEL が出している学術誌で、昨年11月発行の号でシンガポ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。検討させていただきます。
すべて読む
タイへの旅行についてアンケートのお願い
bomingoさんの回答
ちょこさま 当方は年に1度はタイを訪れるタイ好きです。 アンケート、回答させていただきました。 よろしくご確認ください。 パーソン珠美
すべて読む
宿泊エリアのアドバイスお願いします!
bomingoさんの回答
こんにちは。 観光目的でご家族での滞在ということでよろしいでしょうか。 ご家族の構成が分からないので、一般的な話になりますが... ①ブギス周辺は、ショッピングモールや若者向けの安...
すべて読む
bomingoさんの回答
こんにちは。
ご質問のようなことは、シンガポールへ来られた方がよくおっしゃることです。
どうやら日ごとの天気予報は、1日のうちに一度でも雨が降るとその日には雨マークがつくことになっているようで、毎日1回はスコールのような雷雨にみまわれるシンガポールはほぼ毎日雷雨という表示になってしまっているので、ご自分が訪れる日程すべてが1日雷雨と思い、心配しながら来られる方がとても多いのです。
しかし、スコールのような雨は大体30分から長くて2時間くらいで上がることがほとんどですので、その間は屋内にいるようにすれば観光にあまり支障はないと思います。
シンガポールの天気予報は、直前のものでないとあまり当たりません。政府が出している2時間先の予報をチェックしながら上手く旅行を楽しまれるのが最善かと思います。
http://www.weather.gov.sg/weather-forecast-2hrnowcast-2/
また、大雨警報は大体15ー30分前に出されます。
http://www.weather.gov.sg/warning-heavy-rain/
とはいえ、ひと月に1日くらい、丸一日雨が降る日があります。普通のスコールは、降り出して少ししたら遠くの空が明るくなっているものですが、1日雨が降る日は雲が厚く切れ間が見えません。
そのような日はお買い物など屋内のアクティブティを考えることをお勧めします。
Singertomoさまの旅が良いものになりますよう。