nahirekyoさん
nahirekyoさん

新型肺炎コロナウイルスについて

2月初旬から、子供が短期留学のため1か月間コペンハーゲンへ滞在します。途中、スエーデンにも数日行くそうです。現在、日本では新型肺炎コロナウィルスの感染者が増えてきており大きな問題となっています。コペンハーゲンの状況はいかがなものなのでしょうか?もちろん、マスクや消毒液などを予防対策のため持たせようと思っていますが、今の現地の状況を知っておきたいと思っております。サービスのご依頼の内容ではなく、恐縮なのですが、教えて頂ける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

2020年1月31日 21時27分

まちゅたさんの回答

ウイルスについては心配な状況が続いていますね。。。
そんな中でのお子様の留学、ご心配ですよね。

今のところデンマーク国内では発症者の報告はありません。1名感染疑いの方がいましたが、陰性であることがわかりました。
しかしながら、隣のドイツやフランスでは新型コロナウイルス感染者が認められていますので、安全とは言い切れません。

ニュースなどでは頻繁に取り上げられていますし、みんな関心は持っています。しかしながら、そもそも日本のようにマスクを日常的に着用することがないので、マスクをしている人は街中では全くと言っていいほど見ません。
観光地でアジア人がつけていることがありますが、かなり奇異の目で見られるか、病原体を持っていると疑われ、ヤバイ人扱いされることになると思います。。。
こちらの人たちは自分の健康管理に非常に関心が高いので、そのような人にはあからさまに近づかないようにします。街中でのマスクの着用はあまりオススメできません。あまりよくないケースですが、公共交通機関で咳き込んでいる人が、他の乗客に絡まれて言い合いに、という現場も目撃したことがあります。

マスクは、街中では今のところ着ける必要はないと思いますが、長時間密室状態の航空機内では着用されることをお勧めします。ウイルスに限らず、風邪も流行る時期ですので、到着されてすぐに寝込んでしまう、なんてことが起こらないように気をつけたいところです。

少しでもお役に立つ情報であれば良いのですが。。。
もし他に気になることがありましたら、どうぞご遠慮なくご質問ください。

追記;つい先程のニュースで、スウェーデンでも初の感染者が確認されたそうです。。。

2020年2月1日 3時52分

コペンハーゲン在住のロコ、まちゅたさん

まちゅたさん

男性/40代
居住地:コペンハーゲン/デンマーク
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

まちゅたさん
ご回答をどうもありがとうございました。
「マスクをしている人は街中では全くと言っていいほど見ません。---かなり奇異の目で見られるか、病原体を持っていると疑われ、ヤバイ人扱いされる---」というのは驚きました。日本では予防のため普通に着用しており、今はマスク着用を推奨されています。無知すぎて恥ずかしい限りです。教えて頂きまして本当に良かったです。スゥエーデンでは感染された方が確認されたのですね、、、海外旅行保険は加入していますが、海外で病院へかかるのはハードルが高いので、体調管理を十分気をつけるよう伝えます。初めてのデンマークで、日本との常識の違いでトラブルにならないか心配ですが、良い経験をして欲しいと願っております。
ご親切にお教えいただき感謝いたします。

2020年2月2日 20時9分

ミズホさんの回答

nahirekyoさん

デンマークはコロナウィルスの感染者がまだ見つかっていないようです(ネットで探しましたが見当たりませんでした)
なので、日本より安全だと思います。また、こちら側の人はそこまでコロナウィルスに対して危機感がありません。中国以外死亡例が無いからと、インフルエンザより感染力が低いからです。
また、デンマークでは2018年にイスラム教徒過激派への対策として顔を隠す行為を法律上、罰金になりましたのでマスクも一応対象だと思います。ブルカだけでなく、条件は顔を隠すものなので。
デンマーク国内でマスク着用している人は見たことがありません。飛行機内や空港はまだマスク着用は大丈夫だと思いますが、市内に出たらマスク着用はあまりおすすめしません。
うがい手洗いと消毒を徹底すればそれなりに感染は防げるかと思います。ご参考までに。

2020年1月31日 23時2分

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさん

女性/30代
居住地:デンマーク/コペンハーゲン
現地在住歴:約5年
詳しくみる

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

ミズホさん
ご回答をどうもありがとうございました。
「デンマークでは2018年にイスラム教徒過激派への対策として顔を隠す行為を法律上、罰金になりましたのでマスクも一応対象---」というのは驚きました。こちらでは、予防的にマスクの着用が日常的で、今はマスク着用を推奨されております。無知すぎて恥ずかしい限りです。教えて頂きまして本当に良かったです。除菌シート、手に噴霧する携帯用消毒液は持って行こうを思っております。初めてのデンマークで、日本との常識の違いでトラブルにならないか心配はありますが、1か月間滞在し良い経験をして欲しいと思っております。
ご親切にお教えいただき感謝いたします。

2020年2月2日 20時14分

bomingoさんの回答

こんにちは。

1月31日現在、デンマークではコロナウィルスにかかった患者はいません。
デンマークの検査機関は、コロナウィルスに罹患した人がいた場合すぐに診断できる体制を整えていると発表しており、きちんと対策を立てているようです。

ちなみにスウェーデンは本日初めて、ヨンショーピングで発病した人が1人見つかりました。

コロナウィルスにかかった人はとても少ないですが、冬場の北欧は胃腸風邪が蔓延しがちなので手洗いうがいをしっかりした方が良い事には変わりないです。
ただし、マスクをすることはこちらでは一般的でなく、マスクをしている東洋人がいたら、時期が時期だけにドン引きされると思うので止めた方が良いかなと思います。
あと、日本人は鼻水をずるずる言わせますが、汚いマナー違反と思われるので、鼻が出るなと思ったらちょっとした陰などで軽くかんですっきりさせた方が良いでしょう。

日本の外務省がやっている「たびレジ」というシステムをご存知でしょうか。海外に出る際に連絡先と出国先を登録しておくと、その国で何か問題が起きた時に、外務省が把握した状況の詳細と対応策をメールで随時知らせてくれます。私はスウェーデン側に住んでいますが、コロナウィルスに関して早速メールが来ています。

子供さんの北欧滞在が楽しいものになりますよう。

パーソン珠美

2020年2月1日 3時35分

シンガポール在住のロコ、bomingoさん

bomingoさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

bomingoさん
ご回答をどうもありがとうございました。
マスクは、予防のために日常的に使っており、今は日本ではマスクの着用を推奨しているので、「マスクをすることはこちらでは一般的でなく、マスクをしている東洋人がいたら、時期が時期だけにドン引き」というのは驚きました。無知すぎて恥ずかしい限りです。教えていただきまして本当に良かったです。「たびレジ」も早速子供に教えて登録するようアドバイスしました。
1か月間の滞在は、旅行より長く、親としては不安ですが良い経験をして欲しいと願っております。
ご親切、ご丁寧にお教えいただきまして心から感謝いたします。

2020年2月2日 20時2分