
Zonoさんが回答したシンガポールの質問
コロナウイルスの影響について。
- ★★★★★この回答のお礼
Zonoさん
御回答、ありがとうございます。
お店などは通常営業をしていると分かって、少しホッとしました。
ニュースで人数は発表されますが、実際の生活がどうなっているのか分からず不安でした。
やっぱり、マスク、消毒液は必要ですね!
ありがとうございました。
Simply Go を利用したいのですが
Zonoさんの回答
simsimさん 私もクレジットカードを登録してアップルウィッチで乗り降りできるか試しましたが、今はEzlinkのみ使用してます。 シンガポール国内ですとクレジットカードにEzlinkや...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
SIMカードとEzlinkのセットがあるなんて知りませんでした!検討してみます。
確かに現地の方はNETSがあれば充分そうですね。。。
旅行者としてはクレジットカードだけで乗れるなら魅力的なのですが。 Zonoさんの追記
Simplygoの利用について
海外発行のクレジットカードでは、請求の都度0.5 SGD(約40円)の手数料が掛かると記載されていますので注意が必要です。-FAQs-
-Fares and Billing-
9.Will foreign issued contactless bankcards be accepted for use in public transport in Singapore? Are there extra charges to use foreign bank cards?Foreign-issued Mastercard or Visa contactless bank cards are accepted for payments on our public transport network. Cardholders may contact their card issuers for more information should their contactless bank card be rejected in transit.
An administrative fee of S$0.50 will be applicable per posting. You may view your travel history and its related fares, including any admin fee charged to your bank card via the TransitLink SimplyGo Portal or TL SimplyGo mobile app. Additionally, foreign cardholders may be subject to other fees imposed by their Issuing Banks. Please check with your Issuing Bank for more information.
https://simplygo.transitlink.com.sg/FAQs
シンガポールのMBA(大学院)について
Zonoさんの回答
INSEAD Singaporeが一番良いですよ。 https://www.mbacrystalball.com/business-schools/singapore
ラッフルズ プレイス付近にて10月22日23日いずれかで探しております。
Zonoさんの回答
unaemon様 メッセージ拝見いたしました。 シンガポールで飲食店の経営を5年ほどやってました。 10月の22日、23日 10時から16時までの間で対応可能です。 もしくは、お店の...
シンガポールの公用語は
Zonoさんの回答
g-sanさん シンガポールでは4つの言語が公用語(マレー語、中国語、タミル語、そして英語)として定められており、ほぼすべてのシンガポール人は英語ともうひとつの言語を話すことができます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
Mahalo
Zonoさんの追記
Aʻole pilikia
おススメのロティプラタ
Zonoさんの回答
Fortunes様 観光客はほとんど行かない場所ですが、美味しいですよ。 Springleaf Prata Place Operating Hours: 8am to 12am T...- ★★★★★この回答のお礼
Zono 様
ご回答ありがとうございます!
24時間営業のお店、この前行ってみました!
夜遅くでしたが結構人も多くて驚きました。
他にも色々メニューがあったのでまた行ってみたいと思います!
ありがとうございました!
ベストシーズンと旅行期間
Zonoさんの回答
Istさん シンガポールは1年中暑い国です。日本のような四季はなく、季節は10月から2月ごろの雨季と3月から9月ごろの乾季に分かれています。 観光をするなら雨の少ない乾季がおすすめします。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。
計画を立ててみます。
その時は、宜しくお願い致します
マリーナベイサンズの食事
Zonoさんの回答
はるさん その日の予定にもよりますが、朝はホテルでしっかりと食べる事をオススメします。 明るい場所でバラエティ豊かなメニューを食べたいなら、RISE 落ち着いた雰囲気で、凝った料理...- ★★★★★この回答のお礼
レストランによって混雑具合もテイストも違うのですね!
参考になります^^
ありがとうございます! Zonoさんの追記
一泊のみでしたらSpagoかRISEの2択ですね。
クラブルーム以上にお泊りでしたらCLUB55もあります。
おひとり様でもハイティー
Zonoさんの回答
ymd1103さん ハイティーはおひとり様でも大丈夫ですよ。 喫茶店に入る感じで楽しんで下さい。 有名どころのホテルのハイティーです。 Tea Lounge @ Regent S...- ★★★★★この回答のお礼
木曜または金曜日の午後を予定してます。予約した方がいいですね。ありがとうございます。
Zonoさんの回答
ちゃんさちさん
団体のお客さんが減っており、ホテル、観光地などは通常と比べると人は少なくなっております。
それでも、お店や飲食店、ホーカーなどは通常営業しております。
先週は日本からの修学旅行もシンガポールに来られてましたが、今週から少し減ってます。
マスクや消毒液などの持参は必須かと思います。
シンガポールでお手伝いが必要でしたらご連絡いただければと思います。
ZONO