【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

Zonoさんが回答したシンガポールの質問

ガーデンバズバイザベイの所要時間について

ガーデンバズバイザベイの所要時間について教えてください。

無料で散策できる場所に加えて、スカイウェイを体験する場合どれくらいの時間になるでしょうか。

スーパーツリーグローブ、スカイウェイ(有料)、ドラゴンフライ湖、キングフィッシャー湖、ウォーターリリー池あたりを考えています

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

有料エリア(要チケット) フラワードーム(Flower Dome):約 45分 クラウドフォレスト(Cloud Forest):約 1時間 フローラルファンタジー(Floral Fanta...

有料エリア(要チケット)
フラワードーム(Flower Dome):約 45分
クラウドフォレスト(Cloud Forest):約 1時間
フローラルファンタジー(Floral Fantasy)(少し小規模)約 30分
OCBCスカイウェイ(OCBC Skyway)(夜はライトアップあり): 約15〜30分
スーパーツリー展望台(Supertree Observatory)(メンテナンスで閉鎖の可能性あり)約 20〜30分

無料エリア(入場無料)
スーパーツリー・グローブ(下から見る)夜は無料でライトショー(20:00、20:45):散策だけなら30〜45分 
ヘリテージ・ガーデン:約 20〜30分
キングフィッシャー・レイク周辺:約 15〜20分
全体の散歩道・芝生広場:約 30〜60分

おすすめの回り方:所要合計 3〜4時間(のんびりなら半日)
おすすめ順路:
1. Cloud Forest → Flower Dome(朝〜昼)
2. Garden散策(ヘリテージ・ガーデンなど)
3. 夜:スーパーツリーライトショー(無料)+OCBCスカイウェイ

夜のCloud Forestもおすすめです。有料施設の最終入場はだいたい午後8時前後までです。
チケットは公式サイトまたはKlook等で事前購入がおすすめです。(割引あり)

choni1さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます。

すべて読む

セントーサ島の所要時間について

セントーサ島の所要時間について。

シロソビーチ、パラワンビーチのそれぞれのつり橋みたいなものを渡って散策するくらいだと、概ねどれくらいの所要時間になるのでしょうか。

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

シロソビーチ(Siloso Beach) Siloso Skywalk(スカイウォーク) • 高さ11階建て相当の展望通路(エレベーターあり) • 歩く距離:約200〜300m程度...

シロソビーチ(Siloso Beach)

Siloso Skywalk(スカイウォーク)
• 高さ11階建て相当の展望通路(エレベーターあり)
• 歩く距離:約200〜300m程度
• 景色を見ながらゆっくり歩く → 約15〜20分程度

パラワンビーチ(Palawan Beach)

施設例:つり橋(南端の小島へ渡る橋)
• 海上にかかる吊り橋(揺れあり・インスタ映えスポット)
• 橋を渡って小島(「アジア大陸最南端ポイント」)まで行く往復+写真タイム → 約20〜30分程度

合計所要時間(軽い散策+写真タイム含む)全体で 約45分〜1時間程度 が目安です。
※徒歩での移動時間や少し景色を楽しむ時間を含みます。
• 2つのビーチ間はモノレールやバスで移動(約5〜10分)
• ビーチでのんびり座ったり飲み物を楽しむ時間があれば、1時間半〜2時間を見ておくと余裕があります。

choni1さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な時間の算出をありがとうございます。

すべて読む

セントーサエクスプレスについて

セントーサエクスプレスについて教えてください

セントーサエクスプレスに乗る際、ビボシティ駅から乗る際はクレジットカードのタッチ決済ができるのでしょうか。
また、セントーサ島のビーチ駅からビボシティ駅に向かう際も改札などがあり、クレジットカードのタッチが必要なのでしょうか?そうなると、入島するときと重複して請求されることはないのでしょうか。

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

セントーサエクスプレスはVivoCity(ショッピングモール)の3階から乗車します。 運賃・料金 • VivoCity→セントーサ:S$4(大人/子供共通) • セントーサ島内の移...

セントーサエクスプレスはVivoCity(ショッピングモール)の3階から乗車します。

運賃・料金
• VivoCity→セントーサ:S$4(大人/子供共通)
• セントーサ島内の移動・帰りは無料
• 支払い方法:
• EZ-Linkカード
• クレジットカード(対応ゲートあり)
• チケット自販機(現金・カード両対応)

おすすめはホテルからタクシーでリゾートワールドセントーサへ行く(USS、水族館)、帰りは無料でモノレールに乗る事ができます。

もしくは、VivoCity(ショッピングモール)から徒歩でセントーサ島への橋を渡る(15分程)、帰りは無料でモノレールに乗る事ができます。

ご参考になれば幸いです。

choni1さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

すべて読む

シンガポールから行けるリゾート地について

こんにちは。
来年1月上旬に夫婦でシンガポールからリゾート地に行きたいのですが、おすすめがあれば教えて頂きたいです。
☆気候が落ち着いている時期の場所
☆交通手段1本で行ける場所(飛行機ならフェリーも含め乗り継ぎがない、もしくは電車やフェリーで行けるところ)

そのリゾート内のおすすめホテルもあれば教えて頂きたいです。
☆All Inclusiveプランがあるところ
☆基本的にホテル内で過ごすので、設備やアクティビティが充実しているところ

☆は可能であれば満たしてほしい内容ですが、絶対ではないです。
宜しくお願いします!!!

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

かば助様 シンガポールからインドネシア、タイのリゾート地がおすすめです。 1. バンヤンツリービンタン(Banyan Tree Bintan)【インドネシア・ビンタン島】 • 特徴:...

かば助様
シンガポールからインドネシア、タイのリゾート地がおすすめです。

1. バンヤンツリービンタン(Banyan Tree Bintan)【インドネシア・ビンタン島】
• 特徴:シンガポールからフェリーで約1時間。プライベートヴィラ、ジャングルに囲まれたスパ、ビーチ付き。
• おすすめ理由:自然豊かで静かな高級リゾート。短期旅行にも最適。
• 移動手段:タナメラ・フェリーターミナルからフェリー → リゾート送迎

🌊 2. クラブメッド・ビンタン【ビンタン島】
• 特徴:オールインクルーシブ型リゾートで、食事・アクティビティ込み。
• おすすめ理由:何も考えずゆっくりしたい方に最適。日本語スタッフもいることが多いです。
• 所要時間:約1時間半(フェリー+送迎)

🌿 3. ニルワナガーデンズ(Nirwana Gardens)【ビンタン島】
• 特徴:コスパが良く、レストランやプールも豊富。
• おすすめ理由:バンヤンツリーよりリーズナブル。初めてのビンタン滞在にもおすすめ。

🌴 4. バリ島【インドネシア】
• 特徴:直行便で約2.5時間。ビーチも街も両方楽しめる。
• おすすめエリア:
• ウブド:自然と文化、ヴィラ滞在が魅力
• ヌサドゥア:高級リゾートエリアで静か
• おすすめ理由:ショッピング、食事、スパ、文化体験まで幅広く楽しめる。

🐠 5. ランカウイ島【マレーシア】
• 特徴:山と海に囲まれたリゾート。免税エリアなので買い物もお得。
• おすすめ理由:静かで美しい海と自然。滞在型リゾートにぴったり。
• アクセス:飛行機で約1時間半(乗継またはKL経由)

☀️ 6. プーケット【タイ】
• 特徴:国際的なリゾート地。食・買い物・アクティビティが充実。
• おすすめエリア:
• カタビーチ:落ち着いた雰囲気
• パトン:賑やかなエリア(夜も楽しみたい方に)
• アクセス:直行便あり(約2時間)

シンガポール、セントーサ島 Sentosa Islandおすすめホテル:
• Capella Singapore(高級ヴィラタイプ、静かで大人向け)
• Sofitel Sentosa(緑に囲まれたフレンチリゾート風)
• W Singapore – Sentosa Cove(スタイリッシュ&プール充実)
• Shangri-La Rasa Sentosa(ビーチ沿いで家族にも人気)

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

シンガポールの気温など。

7月中旬にシンガポールに行きます。
子供(小学生)が3人います。
ユニバーサルスタジオに行くのがメインです!

ただ,7月は結構暑いのかな?と心配しています。
7月の日中に小学生達を連れてユニバに行くのは無謀でしょうか?子供達が暑くてばててしまったりしたら怖いなと思って質問させてもらいました!

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

ソラマメさん シンガポールのUSS営業時間は10 AM to 6PM もしくは8 PMに閉園します。 平日ですとあまり混んでいません。ただし、2月よりミニオンエリアができたので1時間程の待ち...

ソラマメさん
シンガポールのUSS営業時間は10 AM to 6PM もしくは8 PMに閉園します。
平日ですとあまり混んでいません。ただし、2月よりミニオンエリアができたので1時間程の待ち時間は必要です。
私も小学校3年生の娘と友達を連れていきましたが、10時から行きたいアトラクションに乗って4時か5時ごろにはVivo City(セントーサ島の向かい側にある)で夕食をして帰宅(ホテルに戻る)が良いかもしれません。
シンガポール楽しんで下さい。
ZONO

ソラマメさん

★★★★★
この回答のお礼

minionエリアが出来たので少し混んでいるのですね!
日中ユニバに行くのはどう思いますか?(暑さ的に)小学校低学年の子でもいけるでしょうか?

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの追記

日中の10時から12時ぐらいまではあまり気にしなくても大丈夫です。暑さよりも楽しさで最初の4時間ぐらいはとくに問題は無いと思います。雨(スコール)も降るので折り畳み傘、子供用のカッパなどもあると便利です。熱中症対策として早めの水分補給と帽子があれば大丈夫です!日本の真夏より過ごしやすいです。 逆に電車やショッピングモールなどは冷房が寒いので薄手の長袖もあると良いです。

すべて読む

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

初めてです。
Googleでシンガポール島とセントーサ島の行き来の方法を調べるとSentosa Expressが必ずでてきますが、これの乗り方は普通のバスや電車と同じですか?日本の新幹線のように座席や時間を事前予約する有料特急のようなタイプですか?

また、シンガポール島とセントーサ島を渡るのはSentosa Expressのみでしょうか?
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

Sentosa Expressは簡単に乗れます。 セントーサ・エクスプレス(モノレール) 料金:S$4(セントーサ入島料)※島内からは無料  所要時間:3分ほど VivoCityの3...

Sentosa Expressは簡単に乗れます。

セントーサ・エクスプレス(モノレール)
料金:S$4(セントーサ入島料)※島内からは無料 
所要時間:3分ほど
VivoCityの3階「HarbourFront駅」から乗車(Sentosa Station)
セントーサ島内には3つの駅:Waterfront、Imbiah、Beach Station

他の行き方です。
セントーサ・ボードウォーク(徒歩)所要時間:約10分
VivoCity(ビボシティ)ショッピングモールから歩いて行けます。屋根付きの歩道があります。景色も楽しめておすすめです!

タクシー/Grab(配車アプリ)
料金:S$10~20前後(場所による)+入島料()

セントーサ・ケーブルカー(ロープウェイ)
所要時間:約15分+乗り換え

おすすめは徒歩でVivoCity(ビボシティ)ショッピングモールから歩いてセントーサ島に入り、帰りはタクシーでホテルへ戻る、もしくはモノレールでVivoCityまで戻るのがベストです!

すべて読む

NUSのキャンパスツアーについてr

今年の8月にシンガポールに海外研修として生徒80名と行く予定です。将来的な見聞を広げてもらうため、NUS内をみて回りたいと思っていますが、観光客のマナー違反、オバーツーリズムによりキャンパス内の見学が難しい?という話を聞きました。詳しい制限の内容を教えてください!(オフシャルサイトでは見つけられませんでした・・・)

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

15caprice様 NUS内の特にU-Townが規制の対象となっておりました。 2024 年 12 月の規制内容です。 https://uci.nus.edu.sg/wp-content...

15caprice様
NUS内の特にU-Townが規制の対象となっておりました。
2024 年 12 月の規制内容です。
https://uci.nus.edu.sg/wp-content/uploads/2024/12/VisitGuidelines_24122024.pdf

中国からの観光客によるバスの乗り降りやフードコートの占領、シャトルバスの混雑によりピーク時は制限がありました。
Overcrowding, disruptions: How NUS becoming a tourist hotspot is impacting students
https://youtu.be/SAqlzCBCdw4

ただし、日本の観光客に対してはとても優しい印象です。

現在は特に厳しい規制はありませんが、1月、2月、8月と中国のホリデーシーズンになるとまた規制されるかもしれません。

80名となると、現地のガイドさんが必要かと思います。旅行会社さんに申請をお願いした方がいいです。https://uci.nus.edu.sg/campus-tour/student-led-guided-tours/

今月末に仕事でNUSに行くので確認します。

ZONO

すべて読む

日本のカレー店のFC展開について

こんにちは!シンガポールで飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、シンガポールのみならず全世界進出を検討しています。
そこで、シンガポールの日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広くシンガポールのことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

Tomさん シンガポールでは飲食店の経営を5年間行いました。 私の簡単なプロフィールですご参考までにどうぞ。 https://locotabi.jp/loco/Zono_1982 ...

Tomさん

シンガポールでは飲食店の経営を5年間行いました。

私の簡単なプロフィールですご参考までにどうぞ。
https://locotabi.jp/loco/Zono_1982

シンガポールでお手伝いが必要でしたらご連絡下さい。

ZONO

すべて読む

シンガポールのホテル 立地

ビジネスで4月末にシンガポールエキスポの展示会へ行きます。MRを兼ねて市街地にも行きたいと思っているのですが、その場合展示会場と市街地のどちらにもアクセスが良い場所はどのあたりでしょうか?チャンギ空港発着なので、その辺りも考慮したいです。

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

YUKI様 EXPOに近いホテルですとPark Avenue Changi HotelかDorsettになります。4つ星で、空港からは電車でも行けます。あと5つ星のDusit Thani La...

YUKI様
EXPOに近いホテルですとPark Avenue Changi HotelかDorsettになります。4つ星で、空港からは電車でも行けます。あと5つ星のDusit Thani Laguna Singapore(リゾートホテル)も少し近場にあります。

市内とエキスポにも行かれるようでしたら、Lavender駅(MRT)周辺のホテル、V Hotel LavenderやHotel Bossもおすすめです。MRT(電車)でEXPOへも行けます。

お手伝いが必要でしたらご連絡下さい。

ZONO

yukiさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的に教えていただきありがとうございました。

すべて読む

コンテナ船が見られる場所が知りたいです。

3歳の息子とコンテナ船を見に行きたいのですが、どこかおすすめの場所はありますでしょうか?ルーフトップバーなどからも見えるかと思うのですが、子連れだとなかなか行きづらく、かつ遠くて子どもにはわかりにくいかなと感じています。なるべく近くで、子供でもわかりやすく見られる場所がいいかなと思うのですが、なかなか思いつかず、教えてくださるとありがたいです。皆様アドバイスをお願いします🙇‍♀️

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさんの回答

ファミリーフレンドリーな場所でコンテナ船を見たいなら、イーストコーストパーク内のレストラン、ジャンボ・シーフード - イーストコーストからも見れます。 船が好きなら水軍博物館(Navy M...

ファミリーフレンドリーな場所でコンテナ船を見たいなら、イーストコーストパーク内のレストラン、ジャンボ・シーフード - イーストコーストからも見れます。

船が好きなら水軍博物館(Navy Museum)も良いかもしれないです。
https://navymuseum.defencecollectivesg.com/exhibitions/

他にもありますが、Googleマップのリンクを参照してみて下さい。行く前にストリートビューで確認してみて下さい。

ZONO

ジャンボ・シーフード - イーストコースト
https://maps.app.goo.gl/4xms1gZdParbSrab7

Coastes - Beach Bar & Restaurant | Siloso Beach, Sentosa
https://maps.app.goo.gl/z5BP7ReoFrmujdH38

West Coast Park Promenade
https://maps.app.goo.gl/KsY2QziAQME9xHDb8

Look-out Deck
https://maps.app.goo.gl/H5Jqtcv3Dz3sXdN39

すべて読む