Vegasinterpreterさんが回答したラスベガスの質問

ラスベガス 食事支払い

今度友人とラスベガスに旅行に行くのですが、
日本みたいにレストランなどで別々で支払うことはできるのでしょうか。。

また、ホテルまでUberを利用しようと考えているのですが流石にこちらは別々で支払うことはできないですよね。

よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

レストランで個別の支払は可能です。ウェイターまたはウェイトレスに split bill, please と言えば請求書を2つにしてくれます(全く同額で半分ずつにしてもらいたい場合)。もしくは W...

レストランで個別の支払は可能です。ウェイターまたはウェイトレスに split bill, please と言えば請求書を2つにしてくれます(全く同額で半分ずつにしてもらいたい場合)。もしくは We are paying separately. と言えば大丈夫です。
Uber は基本アプリに登録されているカードのみの支払となるので別々の支払というのは不可能だと思います

ロンドン在住のロコ、にーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

深夜の徒歩移動に関して(現地ツアーピックアップ)

現地ツアーでキャニオン系のツアーを予約しておりまして、
集合時間が3:00頃で、集合ホテルまでは宿泊箇所より徒歩20分ほどです。
 宿泊:Tuscany Suites and Casino
 集合場所:Bellgagio hotel

深夜帯なのとストリップ通り沿いではないのですが徒歩で移動しても
さほど心配ないでしょうか。(中年女性1名での移動です)
Uberも考えたのですが時間帯的にすぐ配車されるのだろうか?
女性1名乗車であれば危険度は歩くのと変わらないのではないか、
待ってる間に歩いたほうが早いのではとも思いまして。
英語力は中学生レベルでゆっくり喋ってもらえればなんとかという感じです。

ケースバイケースだとは思いますが、現地にお住まいの方でしたら
どうされるかお聞き出来れば幸いです。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは 女性おひとりで深夜の一人歩きですが、お泊りのホテルからBellagioまでは20分以上かかると思います。ストリップのにぎやかなところに出るまでは人気が無く寂しいエリアになるので...

こんにちは

女性おひとりで深夜の一人歩きですが、お泊りのホテルからBellagioまでは20分以上かかると思います。ストリップのにぎやかなところに出るまでは人気が無く寂しいエリアになるのでお勧めできません。

夜10時頃まででしたらUberやタクシーを利用しても大丈夫だと思いますので早めにBellagioに向かわれてそちらで時間をつぶした方がよろしいかと思います。眠らない町とはいえ12時を回るとさすがにちょっと怪しげな人も増えてくるので(酔っ払い、ドラッグ使用者等)充分お気をつけください。

mi_0063さん

★★★★★
この回答のお礼

Vegasinterpreterさん お返事を頂きありがとうございます!お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。本日無事帰国しましてご進言通りUberで移動いたしました。余裕もって早めに移動しましたが深夜でも配車依頼してから5分程度できてくれてBellagio内を散策する時間が充分にありました。皆さんにアドバイス頂き大変助かりました!

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの追記

無事にご帰国されてなりよりです。ロコの皆さんと私のアドバイスが旅に少しでもお役に立ててうれしいです。また機会があったらベガスに来てくださいね。

すべて読む

シアトルでの乗り継ぎについて

初めまして。
夏に初めてラスベガスにお邪魔します。いつも直行便で旅をしているので、あまり乗り継ぎに慣れていません。
質問は、帰りのフライト、ラスベガス→シアトル(乗り継ぎ)→成田について
です。JALのホームページによると、最低乗り継ぎ所要時間(目安)他社米国国内線→JAL 70分と表記されてました。
JALHPより国際線予約をした便が、シアトルでの乗り継ぎ時間が75分でした。勿論、天候とか使用機材変更などがあった時は仕方がないですが、ラスベガス発国内線は(ロス、シスコなど)、割と正確に出発をしているのでしょうか?
あと、荷物は、最終目的地の日本までバゲッジスルーですか?
宜しくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

ラスベガスーシアトルのお乗り継ぎですが、シアトルはそれほど大きな空港ではないので75分で通常は問題はないと思いますが、現在アメリカ国内の航空会社全般的に人員不足によるキャンセルや遅れが多発してお...

ラスベガスーシアトルのお乗り継ぎですが、シアトルはそれほど大きな空港ではないので75分で通常は問題はないと思いますが、現在アメリカ国内の航空会社全般的に人員不足によるキャンセルや遅れが多発しております。
もしまだ変更可能なようでしたら2時間ほどの余裕を持つことをお勧めします。
なお、荷物は日本からはアメリカに入国したら荷物は入国審査の後いったんピックアップする必要がありますが、ご帰国の際はそのまま最終目的地まで行きますのでご安心ください。

粉もん大好きさん

★★★★★
この回答のお礼

Vegasinterpreterさん、早々のお返事をありがとうございました。キャンセルや遅延に対して英語が流ちょうに話せるわけもなく、不安な気持ちで旅立つのは心配なので、JALさんに乗り継ぎに余裕のある便に変更をしてもらいました。
当日は、私が乗る便がキャンセルにならないことを願うばかりです。有難うございました。

すべて読む

海外旅行、質問の追加質問です。

前回、現地へのコロナ対策の質問に答えていただき、ありがとうございます。
質問の変更や、追加がわからないので、再質問させてください。
旅行する前提で質問していたのですが、やはり、ラスベガスを旅行するにはまだ早いと思われますか?
ワクチンは、大人2人3回接種、14歳3回接種、11歳2回接種です。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは。 もうすでに他の方が回答されていると思うのであえてスルーしていたのですが。。。 ラスベガスに限らず、海外に旅行したら日本に帰国する際「陰性証明」を取得しないと帰れません。今の...

こんにちは。
もうすでに他の方が回答されていると思うのであえてスルーしていたのですが。。。

ラスベガスに限らず、海外に旅行したら日本に帰国する際「陰性証明」を取得しないと帰れません。今のコロナは無症状で感染力が高いものですからどこにいらしても感染する確率は高いと考えての上でのご旅行と思われた方がいいと思います。

あくまでも私見ですが、日本政府が陰性証明提示の義務を続けている以上どこに行かれても陽性になって帰国できないというリスクがあるとお考えいただければ、と思います。

アメリカも欧州も今はもうコロナは共存していくものというスタンスでいます。日本とは対策が全く違うということです。
ちなみにワクチンを何回接種していても感染している人は多々います。

ご参考になれば幸いです。

加須在住のロコ、TAKA-JPさん

★★★★
この回答のお礼

Vegasinterpreterさま
回答ありがとうございます。
感染する前提で考えないと‥ですよね。
保険が手厚くなってそうなのですが、いざ、その時色々困る事出てきそうな気がします。
ありがとうございました。
又よろしくお願いします。

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュースに関して。

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
あるいは観光のついでにワクチン接種をする
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

ネバダ州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がネバダ州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは。 こちらネバダ州では約50%が接種完了しており、60%を目指している状況で、報道でご存じの通りワクチンは今どちらかというと余っている状況です。 日本ではワクチン不足でなかなか...

こんにちは。

こちらネバダ州では約50%が接種完了しており、60%を目指している状況で、報道でご存じの通りワクチンは今どちらかというと余っている状況です。
日本ではワクチン不足でなかなか接種が進まずストレスを感じていらっしゃると思いますが、結論から申し上げてアメリカ市民以外が接種できる可能性は今はゼロです。州発行のID提示を求められます。
日本のメディアがなぜそのようなフェイクニュース(ワクチンツアー)を流しているのか疑問ですが、そういったフェイクニュースに惑わされないように気を付けてください。

こちらにいらっしゃるより日本に戻られるときの方が厳しいと思います。ベガスには日本人医師がいませんので、日本の政府の要求している入国の際の検査機関も少ないですし、(もちろんすべて英語でのやりとり)検査証明の日本語の書式にサインをしてくれる医者もいません。

アメリカにいらっしゃるのでしたらLAかSF,NYのように日本人医師がたくさんいる都市にした方がいいと思います。ベガスにもまた日本人の方に来ていただきたい気持ちは多々ありますが、暫く様子を見た方がよろしいかと思います。

すべて読む

通訳 1名 お願いします!

来年1月のCES展示会で通訳していただける方を探しております。初めてのため、以前にもCESでご経験ある方にお願いを出来ればと考えております。どうぞ宜しくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは。 1/10 のみで宜しければ対応出来ますが、いかがでしょうか? サービス料金は1時間5500円となります。どうぞご検討ください。

こんにちは。
1/10 のみで宜しければ対応出来ますが、いかがでしょうか?
サービス料金は1時間5500円となります。どうぞご検討ください。

すべて読む

CES2020での通訳同行の方を探しています!!(1月9〜10日)

CES2020での通訳同行の方を探しています!!

日程:2020年1月9〜10日
内容:日本人バイヤーとしての商談同行
詳細:それほど専門用語は必要ないと想定しています。私自身英語は多少話せますが、商談のファーストコンタクトを取る際にスムーズに先方とやりとりができるようサポートをして頂きたいです!!
よろしくお願いします!!

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは。 ご希望の日程ですが、9日まで他のクライアント様の通訳がはいっておりまして、10日のみでよろしければ対応可能です。もしそれれでもよろしければ喜んでお手伝いさせていただきます。 時...

こんにちは。
ご希望の日程ですが、9日まで他のクライアント様の通訳がはいっておりまして、10日のみでよろしければ対応可能です。もしそれれでもよろしければ喜んでお手伝いさせていただきます。
時給は5000円となります。
ご検討頂きご連絡ください。

ないものねだりさん

★★★★★
この回答のお礼

Vegasinterpreterさん

ご回答ありがとうございます!!
ありがたいお申し出感謝します!!

ぜひご検討させて頂きたく、後ほど個別にてメッセージをお送りさせて頂きます!!

すべて読む

ストリップから近いショッピングモール教えてください

ブールバードというモールがあると聞きましたが、ネットのクチコミで閉店が多いと書いてありました。
現状はいかがでしょうか?
ブールバード以外でも、洋服や中華や和食のフードコート、お土産になるようなものがたくさんあるモールはありますか?

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

ストリップ大通りにFashion show mall という大きなモールがあります。ABCストアというお土産屋さんもありますよ。トレジャーアイランド、ウィン、ベネチアンにお泊りでしたら徒歩圏内で...

ストリップ大通りにFashion show mall という大きなモールがあります。ABCストアというお土産屋さんもありますよ。トレジャーアイランド、ウィン、ベネチアンにお泊りでしたら徒歩圏内です。https://www.thefashionshow.com をご参考ください。

akko56さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
暑いので、バスかUberで行ってみます!
楽しんできます♪

すべて読む

アンテロープキャニオン観光について

6月1日からそちら方面の旅行を計画中です。サンフランシスコから入りますが、一番の目的はアンテロープですが、グランドキャニオンも観光したいです。
移動時間を最小限にして観光方法があれば教えて下さい。
通常ラスペガスを拠点にして考えた方が良いのか、他に方法があるのかも検討中です。
費用も含めてアドバイスの程、よろしくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

こんにちは。 アンテロープ、グランドキャニオン、グランドサークル等国立公園めぐりはベガス拠点がやはり便利です。 私自身はガイドとかの経験はありませんが、やはりベガスにある日本人経営のオプ...

こんにちは。

アンテロープ、グランドキャニオン、グランドサークル等国立公園めぐりはベガス拠点がやはり便利です。
私自身はガイドとかの経験はありませんが、やはりベガスにある日本人経営のオプショナルツアーを催行している会社に頼むのが一番効率よく回れると思います。ネットで検索すると出てきますので一番ご自分の希望に合ったツアーを催行している会社を探してみてください。

shigeさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

5月7日観光ガイドさんを探しています(ラスベガス市内・フーバーダム)

5月7日(9時~)に案内をしてくださる方を探しています。

希望は下記の通りです。
・ラスベガス市内(ガイドさんおすすめスポットの観光)
・シーザーズ パレスやニューヨークニューヨークなどのホテルの観光
・可能であればフーバーダム。内部も見てみたいです。
・夕食。ラスベガスを味わえるおすすめのもの

参加者は1名女性です。英語はあまり話せません。

もしお引き受けいただける場合は料金はいくらぐらいになるかおおよその金額を教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、Vegasinterpreterさん

Vegasinterpreterさんの回答

たけみさん、こんにちは。 通訳をしております、リエと申します。 5月7日は空いておりますので可能です。 ざっくりとですが、時給$30でいかがでしょうか? フーバーダムもお連れできますが、...

たけみさん、こんにちは。
通訳をしております、リエと申します。
5月7日は空いておりますので可能です。
ざっくりとですが、時給$30でいかがでしょうか?
フーバーダムもお連れできますが、市内から1時間ほどかかるのでその場合ガス代、配車手数料として時間$40とさせていただけると幸いです。もちろん中まで行くツアーもご一緒します。
夕食はやはりベガスならではのバイキングがよろしいかと思います。もし食が細いのでいらっしゃる場合はまた別の場所を考慮致します。
大体のサービス時間ですが、フーバーダムまで行き夕食までとなりますと8時間位となります。
駐車料金、食事代等は現地でお支払い頂く事でお願いします。
もしよろしければ直接ご依頼いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

たけみさん

★★★★★
この回答のお礼

リエ様

ご丁寧に詳細をご連絡いただきありがとうございます。
今回は予算の関係で、他のロコさんにお願いすることになりました。
せっかくご連絡いただいたにもかかわらず、申し訳ございません。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む