
Rurikoさんが回答したマドリードの質問
CEBO に片言の英語しか話せないのに行っても大丈夫でしょうか?
- ★★★★この回答のお礼
行ってきました、料理は最初の2皿くらいはアミューズ程度の感じでしたが、おしゃれなリゾット+軽く炙ったエビ、アンチョビーを色々な味(ソースやコンソメやアイスクリーム(甘くない))につけて食べるお皿など印象的なお皿も多く、サービスもテキパキとしていてとても楽しめました。 伝統的な料理を3日食べた後だったので、モダンな回線よりのスペイン料理という趣向が楽しめました。
教えていただいたように少しドレスアップして行き、安心して席につけました。 メニューも持ち帰れたので、良かったです。
音楽が楽しめるフラメンコショー
Rurikoさんの回答
マドリードのタブラオはどこもかなりレベルは高いですので、音楽も楽しめると思うのですが、Torres Bermejas はマイクを使っていないのでその分音楽は聞こえにくいです.ただ、Torres ...
すみません、先ほどの質問で記載に不足がありましたのでもう一度
Rurikoさんの回答
はじめまして。ご依頼有難うございます。 予定さえ合えば私がご案内できますが、私はマドリードに住んでおりますので、その日にち分の料金に足してグラナダやバルセローナに行く場合は交通費、ホテル代...
お土産(オルホ、シェリー酒)について
Rurikoさんの回答
はじめまして。 40ユーロもあれば十分両方買えると思います。El Corte Inglesの他にもお酒屋さんはありますが一番マドリードで種類が多いのは、Bodega Santa Cecil...
マドリッド及び近郊の郷土料理レストラン
Rurikoさんの回答
はじめまして。 確かにボティンは有名で、かなり早く予約しないといっぱいになることが多いのでお気をつけください。また、子豚の丸焼きは厳密に言うとセゴビアの郷土料理です。そんなに細かく考える必...- ★★★★★この回答のお礼
Rurikoさん ご回答ありがとうございました。勉強になりました!
Botin以外の候補も上げていただき選ぶ楽しみが増えました。
羊肉が好きなので、Posada de la Villa が気になります♪
マドリードの宿泊、帰国当日の観光について教えてください。
Rurikoさんの回答
はじめまして。 このご予定ですと、正味一日ですね。 16:00にマドリード到着して、ホテルにチェックインしてその後、マヨール広場あたりを散歩して翌日、プラド美術館、レイナソフィア芸術セン...- ★★★★★この回答のお礼
とてもわかりやすく教えていただいてありがとうございます。
マドリードは日の出も遅いし、朝の行動はお勧めではないんですね。
マドリードへの移動時間の変更も含めて考えてみようと思いました。移動日に美術館見学のうち一箇所へ行こうと思います。
シェリー酒専門店を探しています。
Rurikoさんの回答
はじめまして。ご質問有難うございます。 シェリーのお店というのはシェリーを売っているところでしょうか、飲めるお店ということでしょうか? 飲める専門店というと、一番有名なのは、 Ve...- ★★★★★この回答のお礼
詳細な情報ありがとうございます。
日本にも持ち帰って楽しめたらと思っていましたので、販売店の情報はとても助かりました。
年末年始のマドリード
Rurikoさんの回答
この時期日本に帰っておりまして、気が付かず、お返事できませんでした。申し訳ありません。
バル巡りのガイド依頼
Rurikoさんの回答
2月11日、12日でしたら今のところ他の予定は入っておりません。 伝統的な所はご自分でいらっしゃるようなので、新しいところをご案内できると思います。 ガイド料は15000円、一軒に付きお一人...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます^^
申し訳ございません、既に先にご連絡があった方と交渉しているところです、、、
また機会があればぜひよろしくお願いいたします。 Rurikoさんの追記
こちらこそお返事するのが遅くてすみませんでした。実は最近スペイン風邪一家全員でかかっておりまして。
またの機会に是非お願いいたします。
マドリードとトレドのランチについて
Rurikoさんの回答
はじめまして。 日曜日にお店が閉まっているというのは、物を売るお店でして飲食店が閉まっているわけではありません。 またマドリードだけは日曜日もグランビアの辺りはデパートもZaraなどの他...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうごいます!
それにたくさんの情報とても参考になります^_^
トレドの情報とても嬉しいです;;
パエージャはBarracaに行こうかと!
Rurikoさんの回答
はじめまして。
ミシュランの星付きレストランは創作料理のレストランだという意味では殆どどこも似通っていて、それぞれかなり食材にバラエティがあり、当然全くのスペイン料理とは言えません。
好みに関しては本当に色々だと思うので、なんとも言えませんが、私も仕事で何度か星付きレストランに行っておりますが、場所によって多少上下はあるものの、いつもそれなりに新しい味の発見がありました。
英語がわからないとその時ご自分が何を食べているのかはっきりしないかもしれませんが、最低でも肉、魚程度のことは分かるのではないでしょうか?また通常メニューは書いてあるので写真に撮って後で調べるのもいいでしょう。
ただもしアレルギーなどがある場合ははっきりと伝えましょう。先に書いたものを渡しても良いと思います.
服装に関しては、スペインではドレスコードがあるところはあまり無いのですが、どうせ行くなら少しドレスアップして行ったほうが御本人も気持ちが良いし、お店の人も普通はその方が有り難いのではないでしょうか。