ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88

返信率
ビジネスロコ
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

milan88さんが回答したミラノの質問

最近の天候について教えて下さい

こんにちは♪
ゆかぼうと申します。
4月下旬にイタリアへ旅行で行きます。
ヴェネチア
フィレンツェ
ローマ
カプリ島
に行く予定です。
ネットで天気予報を見ると、天気で雨マークが多いのですが…
実際に降ってる雨が大雨なのか、ちょっと降るくらいで傘をさすほどでもないのか…
雨のせいで気温が下がってるのか…など気になってます。
それにともない持っていく服も悩んでます…
最近の天候や気温について教えて下さい。
宜しくお願い致します!

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは、 ヴェネチアからカプリ島まで、日本で言えば、東京から宮崎ぐらいの気候差があります。 4月末の気候は、基本的には温かいのが常ですが、年によってはミラノでも雪が降ったこともあるようで...

こんにちは、
ヴェネチアからカプリ島まで、日本で言えば、東京から宮崎ぐらいの気候差があります。
4月末の気候は、基本的には温かいのが常ですが、年によってはミラノでも雪が降ったこともあるようで、なんとも、気まぐれなお天気のようです。
4月の旅行は私たちも暑い時に脱げるようにTシャツ、そして寒い時にその上に羽織れるパーカーやジャケット、そして雨以外にも寒い時にも役立つ薄手のレインコートを持って行きます。
今年の4月初旬は、5月や6月並みの陽気で暑いぐらいだったのですが、ここ2、3日、急に肌寒くなって、みな薄いコートを着ています。
現状4月25日ごろの天気予報では、北からの冷たい風がアルプス山脈に当たって、北の各地で、一時的な大雨が降るようになっていますので、その頃、ヴェネチアにいらっしゃるのであれば、レインコートをお忘れなく!
ローマあたりは最高気温が15から20度の晴れマークですが、陽が当たる日中は体感温度が上がりますので、Tシャツもお忘れなく!
ヨーロッパは基本的に、朝、昼、夜とかなり体感温度が変わります。(朝は肌寒く、昼は暑く、夜は寒い)基本は、簡単に脱いだり、重ね着できる服です!

ゆかぼうさん

★★★★★
この回答のお礼

milan88さま

回答ありがとうございます!
凄く助かりました!
まさかレインコートがあると便利とは…
勉強になります!
どうもヴェネチアで大雨に当たりそうです…(;_;)

現在半袖ばかり用意していたので、今から洋服もう一度選定します(笑)

すべて読む

ホームステイ先を探しています

8月末から
ミラノの大学に留学するために
住まいを探しています。
できればホームステイが
良いと思っているのですが
なかなか日本に居ながら
探すのは難しく
どうしたらよいか
アドバイスお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは こちらはミラノ掲示板の「部屋あります」のページです。 https://kaigai-bbs.com/ita/mil/thread/rent/ もちろん、私以外の方のアパート...

こんにちは

こちらはミラノ掲示板の「部屋あります」のページです。
https://kaigai-bbs.com/ita/mil/thread/rent/
もちろん、私以外の方のアパートももちろん色々掲載されていますし、多くの方が日本語で対応してくれます。
一般的な方法は、8月末にミラノに短期滞在(1週間程度)されて、1週間程度で家を探査れることかと思います。私も、遠い昔にそうして家を探した記憶があります。
では、留学、頑張ってください。

09co14maさん

★★★★★
この回答のお礼

milan88さん

ミラノ掲示板は
チェックしているのですが
なかなか難しく

回答ありがとうございました。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの追記

もう一つ。
北イタリア日本人会があります。
http://www.kitaitalia-nihonjinkai.it
ここのHPにはホームステイの記載はありませんが、会員になると、毎月、北イタリア日本人会の会報が送付されてきます。メール会員であれば、たしか年間会費も30ユーロ程度だったかと思います。会報の中に多少のホームステイ募集の記事もあります。
今月の会報には。。。二人部屋で、一月250ユーロ。。。とか一人部屋+専用バスルームで一月500ユーロ。。。と言った記事がありました。
一応、ご参考までに。
では!

すべて読む

夏物バーゲンセール!

ミラノの夏物バーゲンセールは、いつから始まるのでしょうか? Il Salvagenteは、私のお気に入りです。Emporio Isolaにも行きます。
                           時々スキーで、冬にミラノに行ってるオジサンより

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは、 今、カレンダーで確認しましたら、今年のロンバルディア州(ミラノのある州)の夏物バーゲンは7月1日からと書いてありました。 素敵なショッピンッグをお楽しみください。

こんにちは、
今、カレンダーで確認しましたら、今年のロンバルディア州(ミラノのある州)の夏物バーゲンは7月1日からと書いてありました。
素敵なショッピンッグをお楽しみください。

スキーオジサンさん

★★★★★
この回答のお礼

milan88さん

情報、ありがとうございます。女性からメイルをいただくと、この歳になっても、ワクワクしますね。失礼!
                                スキーオジサンより

すべて読む

ヨガの小規模イベント開催希望

ヨガ講師を日本でしております。5月末にミラノに行く予定で、スタジオを借りてヨガのクラスを開講したいのですが企画、通訳のサポートお願いできる方を探しております。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

ラピさん こんにちは。イタリアでもヨガはブームで、ミラノ市内には多分100以上のヨガのレッスンを開催している場所があります。 例えば、私が行っているジムでも週に2回、1日の間に3度(1時間)...

ラピさん
こんにちは。イタリアでもヨガはブームで、ミラノ市内には多分100以上のヨガのレッスンを開催している場所があります。
例えば、私が行っているジムでも週に2回、1日の間に3度(1時間)のレッスンをしています。
レッスンは、ほぼヒンドゥー語でされているので、レッスン自体には通訳は必要ないかと思います。
ラピさんが、どの程度、世界的に有名なヨガの講師の方なのかわからないので、もしかしたら大変失礼かもしれないのですが、クラスを開講するにあたって、英語で書かれた履歴書(ヨガの履歴)が最低でも必要です。
また開講される場所にもよるとは思いますが、もしも大きなジム等を希望されていらっしゃるのでしたら、企画等に時間もかかりますし、多分場所代等も支払われないといけないかと思います。
小さなヨガ教室で、無報酬で問題ないようでしたら、それほどハードルは高くないかと思います。

すべて読む

「美食」目的のおススメ都市を教えてください。

はじめまして。sonoriteと申します。
下記の条件で、素敵な提案をしてくださる方はいらっしゃいますでしょうか。

時期:年末年始もしくは3月下旬~4月上旬にかけての約10日間(現地で10泊)ほど
家族構成:大人2名+女子高校生1名(ひととおりのマナーは身につけています)
目的:おいしいものを食べたい

旅行経験:イタリア5回目です。旅行者としての英語と、ほんの少しのイタリア語単語しか話せません。
行ったことがある都市:ミラノ・ヴェローナ・パドヴァ・ベネチア・フィレンツェ・ピサ・ボローニャ・ローマ・ナポリ・シチリア島
希望:
・ミラノもしくはローマでin/outしたい(in/outともにどちらか一方でも問題ありません。)
・美術や歴史、買い物にさほど強い興味はなく、ただただおいしいものを食べることが好きです。
・今まで行っていない都市に「イタリアならではのものを食べるため」にイタリアに行きたいです。
・大都市を拠点にして日帰りでランチを食べに行く小旅行を繰り返してもよいですし、小さな都市に数日間滞在していろいろなお店に行ってみるのも良いと思っています。
・鉄道もしくはバスでの移動は問題ないですが、車の運転はできれば避けたいです。

もしご自身のご家族・ご友人が来たらここに一緒に食べに行く、ここに一緒に旅行する、といった、とびっきりの10日間のご提案があるようでしたら、教えていただきたいです。
もちろん、10日間かけてまわる複数の都市の情報は持ち合わせていないけれど、この都市はおススメだよ!という1都市だけのご紹介も大歓迎です。

家族内で、「もう一度イタリアへ行く」か、「他の国へ行く」か、もめているところです。
イタリアイチオシの私に加勢してください!

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

Sonoriteさん、こんにちは。 美味しいもの、満載のイタリア!なかなか難しい質問ですね。 それは、イタリアには、それぞれの地方に、そこでしか食べられない美味しい郷土料理があるからなんです...

Sonoriteさん、こんにちは。
美味しいもの、満載のイタリア!なかなか難しい質問ですね。
それは、イタリアには、それぞれの地方に、そこでしか食べられない美味しい郷土料理があるからなんです。
まず、ミラノかローマ。。。この選択ですが、ローマですと、ピザ&スパゲッティーの本場、ナポリに比較的近いのが魅力!シチリアの美味しいもの盛りだくさん!シャーベットも最高に美味しいのですが、海を渡るので、難易度アップですね。。。
トスカーナ料理の本拠地フィレンツェは、イタリアの中央なので、ローマ&ミラノ、どちらからもアクセスできますね。
ミラノは、スローフードの発祥地トリノ、イタリアで(世界3位)1番と言われているレストランOsteria Francescaのあるモデナ、2位のレストランDal pescatoreのあるマントヴァ(少し郊外ですが)、生ハムの故郷パルマ、ミートソースの発祥地ボローニャ、世界的にトリフュで有名なアルバ、バジリコ・ペーストの発祥地ジェノバ、など比較的近いので、どちらか。。。。と言われると私はミラノを推しますね。
イタリア料理には、キジ、鳩、アヒル、うさぎ、ロバ、山羊、イノシシ、馬、羊、カエルなど日本では滅多に手に入らない肉料理も数多くありますので、是非、いろいろお試しください。

sonoriteさん

★★★★
この回答のお礼

milan88さん、ご回答くださってありがとうございます!
「ミラノもしくはローマでin/out」というリクエストにつきまして、「どちらか。。。。と言われると私はミラノを推します」というアドバイスをありがとうございます!
さらには、キジ、鳩、アヒル、うさぎ、ロバ、山羊、イノシシ、馬、羊、カエル…イタリアに行った時に食べたことのあるもの、ないものもあります。いろいろと教えてくださってありがとうございます。せっかくですから、日本で食べられない食材・食べられない調理法のものにぜひトライしてみたいです。
貴重なお時間を割いてのアドバイスをありがとうございました!

すべて読む

トリュフ購入方法教えて下さい

トリュフの購入先を教えて下さい。ミラノにいます。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

ミラノ市内でしたら http://urbanitartufi.it 住所がVia Augusto Anfossi, 13 営業時間が 10.00 - 20.00 のようです。

ミラノ市内でしたら
http://urbanitartufi.it

住所がVia Augusto Anfossi, 13
営業時間が 10.00 - 20.00 のようです。

たけしさん

★★★★★
この回答のお礼

ミラノに来ています。早速行ってきます

すべて読む

イタリア温泉の取材に同行してくださる方を募集します。

初めまして。
私は現在、日本、世界の温泉をブログサイトでまとめており、今度イタリアへ取材に行きます。
当方、イタリア語が話せない上に、初めてのイタリアですので、現地でのガイドと、通訳などをお願いできます方を探しております。

報酬については、別途ご相談させてください。個人事業ですので相場を超える金額は難しいと思いますが、そのぶん入浴料や交通費はこちらで負担いたします。
取材は入浴を伴います。イタリアの温泉が好きな方、興味のある方は特に大歓迎です。

日程と訪問地は以下のようになっております。
①【日程】2/24 金
 【場所】モンテカティーニ・テルメ

②【日程】2/26 日
 【場所】アバノ・テルメ、モンテグロット・テルメ

私の運営しているサイトや、スケジュール、取材の詳細などは個別にご連絡させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

だいやさん 初めまして。 ご質問内容、拝見させていただきました。 ざっと日程と訪問先を拝見させていただいて、質問なのですが。。。 モンテカティーニは、フィレンツェの近く。そしてアバノはパ...

だいやさん
初めまして。
ご質問内容、拝見させていただきました。
ざっと日程と訪問先を拝見させていただいて、質問なのですが。。。
モンテカティーニは、フィレンツェの近く。そしてアバノはパドヴァの近くですが、だいやさんは、どちらにご宿泊される予定ですか?
例えば私はミラノ在住ですが、ミラノからモンテカティーニまでは車でおよそ3時間。アバノはおよそ2時間半の距離です。
(*ちなみにイタリアの温泉は、何処も温泉というよりプールといった感じです。)

どちらも一応、ミラノから日帰りで、アクセスできる距離ではありますが。。。別途車代金等が発生します。私も運転は可能ですし、ご希望であれば車の手配も可能です。

もし可能であれば、だいやさんのご宿泊予定都市を教えていただければ、もう少し詳しくプランニングすることも可能です。

ではどうぞよろしくお願いいたします。

だいやさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました!ご連絡が遅くなりましてすみません。

今回、ちょうど現地在住のロコさまにご連絡がつき、その方にお願いすることができました。

また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

すべて読む

ミラノ観光のお願い。

12月31日 午後からナヴィリオ地区の観光を考えています。また1月2日(思案中)もお願いできたら有難いです。
熟年夫婦2人です。ご検討いただけたら有難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは、ミーさん。 ナヴィリオ運河のすぐ横に住んでいるので、「喜んで!」と言いたいところですが、残念なことにこちらのクリスマス&新年休暇で、私もヴァカンスに出かけて留守です。ごめんなさい。...

こんにちは、ミーさん。
ナヴィリオ運河のすぐ横に住んでいるので、「喜んで!」と言いたいところですが、残念なことにこちらのクリスマス&新年休暇で、私もヴァカンスに出かけて留守です。ごめんなさい。
ただ、イタリアは31日の夜のディナーが新年を祝う重要な行事の一つですので、早めにレストランをご予約されることをお勧めします。
ナヴィリオ地区には、たくさんのレストランがありますし、12.00には、間違いなく花火が上がります(花火が上がるのは、ナヴィリオのダルセナの辺りかと思います。)ので、ナヴィリオ地区のレストランを予約されるのも面白いかと思います。ちなみにこのディナーは通常、夜の9時ぐらいからスタートして、12時の時報と一緒にシャンパンで乾杯。それからデザートを食べるような感じになるので、ディナーが終わるのは夜中の12.30/1.00ぐらいとお考えください。
それでは、ミラノで良い新年をお迎えください。

ミーさん

★★★★★
この回答のお礼

明日香さん、参考情報を有難うございます。

明日香さんもヴァカンスを楽しんでくださいね。
ご丁寧に有難うございました。

すべて読む

ミラノ・マルペンサ空港から市内への送迎

ミラノ空港から市内への送迎をお願いしたいです。

2017年1月2日22時55分にミラノ・マルペンサ空港に到着いたします。
親子(女性2名)でスーツケース4個あります。

ご検討よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは、じゃんさん。 メッセージ拝見いたしました。 上記の期間は、私は休暇中にて、お手伝いできませんけれど、私が常時利用しているリムジン会社は、マルペンサ>>>ミラノ市内の送迎を100e...

こんにちは、じゃんさん。
メッセージ拝見いたしました。
上記の期間は、私は休暇中にて、お手伝いできませんけれど、私が常時利用しているリムジン会社は、マルペンサ>>>ミラノ市内の送迎を100euroでしてくれます。(私はこの会社のリムジンサービスを15年以上も利用してます。信頼できる会社です。)
到着出口で、お客様のお名前の書かれたカードを、運転手が持って待っていてくれるサービスです。
車はメルセデス・ベンツのclasse SかBMWです。
予約時には、お名前、ご利用になる飛行機の便名及び到着日時、そしてお客様の携帯番号が必要です。(携帯番号は、万が一のためで、予約後、担当運転手の携帯番号もお客様の方に連絡されます。)
必要な時は、またご連絡ください。

すべて読む