
milan88さんが回答したミラノの質問
夜中の鉄道利用「ミラノ発→ベネチア」
- ★★★★この回答のお礼
milan88様
注意事項、細かく教えて頂き感謝いたします。
ほとんどののロコの方が夜中は避けたほうが無難とアドバイスしてくれましたので
夜中の移動は止める事にいたしました。
イタリア レンタカー利用 ZTLについて
milan88さんの回答
こんにちは ミラノは新しくエリアBがスタートしました。ただし、これは大気汚染中にある微粒子を少しでも減らす目的で発動されましたので、対象になる車は、間違いなく古い車です。 対称になる車は、以...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございました。細心の注意を払ってZTLを回避出来るよう運転します。Googleの検索の仕方も参考になりました。ありがとうございます。
2月後半のミラノの治安、交通状況
milan88さんの回答
Fluwanate1さん 私はミラノに30年以上住んでいますが、ミラノの治安が悪いと思ったことはありません。 ただし、残念なことに、今年に入って1月、そして2月、邦人の方が強盗事件に巻き込ま...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
事件の件情報ありがとうございます。もうホテルの変更は厳しいので気をつけて行きたいと思います。(中央駅から10分くらいの場所です。)
ユベントスのチケット購入について
milan88さんの回答
こんばんは うちの旦那が、Juve気狂いでメンバークラブに入っていて、Juve Stadiumのシートを年間購入しているので、聞いて見たところ。。。 世界中、どこからでも購入できるとのこと。...
2018クリスマスの時期のミラノ観光について
milan88さんの回答
こんにちは! 正直な話、クリスマス期間のヨーロッパ旅行。。。なかなか厳しいのが現状です。 殊に24日の午後からと25日は、ショッピングと観光、かなり厳しいですね。 もちろん、街中のBar ...- ★★★★★この回答のお礼
御丁寧なご回答に感謝致します!最大限に参考にさせて頂きます!実は、連れと、アルマーニホテルで、アペリティーヴォが出来たら良いね!と話していたところ、それに答えて頂き、有り難うございました。いずれにせよ、その時、街中で営業してるレストラン等その時開いている施設を最大限に楽しみます!
おすすめの天気予報サイト
milan88さんの回答
ahinorstさん こんにちは! おっしゃる通り、よく当たる天気予報は少ないですよね。 私の周りで、比較的当たると言われているのが https://www.ilmeteo.it ただ...
トレニタリアでホーム番号を検索できる?
milan88さんの回答
こんにちは!イタリアの電車は、通常出発や到着の30分ぐらい前に駅の電光掲示板に表示されます。ですから駅の改札の中に行くと、多くの人が電光掲示板の前で、自分の乗車する電車のホームが表示されるのを、...
イタリア鉄道のチケットの件でお聞きします。
milan88さんの回答
こんにちは イタリアの電車ですが。。。 1番については、ペナルティーはありません。 2番については、指定なので、変更した場合は、別途指定券を支払うようになります。 ただし、多分2番は、F...- ★★★★★この回答のお礼
わかりました。とても参考になりました。有難うございます。
オペラ終演後のホテルまでの帰宅方法
milan88さんの回答
オペラ鑑賞でしたら、ハイヒールを履いていらっしゃるのでは??? ミラノの街中はハイヒールで歩くには不向きです。 私はCrocettaあたりですが、靴の問題から必ず、Piazza Scalaか...- ★★★★この回答のお礼
丁寧にご解答いただきありがとうございます?熟年なので膝や腰が辛いのでヒールも低くピンではないものを予定してます。逆にドレスコードの方が心配になってきました?
美術館鑑賞カードについて
milan88さんの回答
こんにちは カードの名前通り、ロンバルディア州の中にある美術館で購入した日から365日間、使用可能です。ですからクレモナやベルガモで買い替える必要はありません。 https://lombar...- ★★★★この回答のお礼
無料になる範囲が広いので心配してましたが、これで安心していけます。入場券をかうたびに財布を出さなくてもいいだけでもストレスが減ります。
milan88さんの回答
kurachiさま
さて、ミラノ発、ベネチア行きのFrecciaRossa最終電車は20.45です。
その後は、普通電車で乗り換えがあって、22.15発 >>> 05.19 着
00.15発 >>>06.48着
始発のFreccia Rossa 05.00 >>> 08.18着
となっています。
FrecciaRossa は特急ですので、特急券などが必要になるため、夜遅くても、あまりおかしな方は乗車していませんが、普通電車は誰でも乗車できるので、夜間は、ちょっと危ない気がします。(***寝台車のように特急券などが必要な場合は、まだ、なんとか大丈夫です。それでも一応身の回り品は盗難に遭わないように気をつける必要があります。)
ことに、日本人の方はパッと見て観光客とわかるので、夜間の電車は避けられた方が良い気がします。
最後に、今年に入ってから1月、3月とミラノ中央駅で日本人の方が強盗に遭われています。1件目は30代の男性が昼の15時に地下通路で2人組の強盗に襲われたそうです。2件目は2人組の女性の方が駅前広場で夜の10時に強盗に遭われたそうです。(領事館から連絡がありました)
*最近はアフリカからの新移民で、行き場のない移民の方が駅前にたむろしています。*
くれぐれもお気をつけください。
milan88