ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88

返信率
ビジネスロコ
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

milan88さんが回答したミラノの質問

絵を描く木製パネルを購入し、ミラノ宛に着払いで届けて欲しい

絵を描いております日本人です。ミラノの某ブランドからオファーがあり、ミラノ会場でのファッションショーで絵をライブペインティングして欲しいという内容なのですが、絵を描くための木製のキャンバスパネルをネットなどで購入し、そのネット業者から着払いでクライアントに直接納品して欲しいのですが可能でしょうか。
パネルの素材などは別途に詳しく説明しますが、イタリアにそういったネットショッピングがあるのか、そういったことをお願いできる方はいますでしょうか。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは! イタリアにもキャンバスのオンラインショップはありますけれど、 調べた限り、オーダー時にカード払いになっています。お届け先は、もちろん指定できます。 キャンバスのサイズもカスタ...

こんにちは!
イタリアにもキャンバスのオンラインショップはありますけれど、
調べた限り、オーダー時にカード払いになっています。お届け先は、もちろん指定できます。
キャンバスのサイズもカスタマーサイズ可能なのは、ここのサイトです。
http://www.teleperdipingere.com/it/
一番、簡単な方法は、依頼されたブランドに「このサイズの こういう素材のパネルをオーダーしてください。。。」とお願いするの方法かと思いますが。。。それは厳しいのでしょうか?

painterさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。そのように問い合わせる方向で動いております。もし難しいようであれば相談させてください。

すべて読む

GENOAからミラノMALPENSA空港までの交通機関

GENOAからミラノMALPENSA空港まで1番簡単な交通機関をご存知の方はいらっしゃいますか?
子供連れでスーツケースも2個あるので出来るだけ簡単な移動方法を探しております。
宜しくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

ジェノバからMALPENSA空港まででしたら。。。私でしたら 電車(FrecciaRossa)特急で、ミラノ中央駅まで行って、中央駅でMalpensa Expressに乗り換えて空港まで行きま...

ジェノバからMALPENSA空港まででしたら。。。私でしたら
電車(FrecciaRossa)特急で、ミラノ中央駅まで行って、中央駅でMalpensa Expressに乗り換えて空港まで行きます。
freccia Rossa (1時間に1本は出てます。)
https://www.lefrecce.it/B2CWeb/search.do?parameter=searchOutputViewer&cFID=AFATfVkqFzDe
Malpensa express (1時間に2本は出ています。)
FrecciaRossa ジェノバからミラノまで1時間半+MalpensaExpress 30分
合計約2時間です。
多分、時間的に一番早い方法かと思います。
中央駅での乗り換えなので、ホームを変えるだけで、乗り換えもスムースかと思います。
調べてみたら、バスもあります。
https://www.rome2rio.com/it/map/Genova/Aeroporto-Milan-Malpensa-MXP
ただし、毎日1本朝6時出発で、マルペンサ到着は8.55となっています。
では、お気をつけて!

すべて読む

バッグブランドのミラノロケ撮影について

はじめまして。

イタリア生まれのメンズバッグブランドの撮影でミラノ近郊でのロケを6月中旬で予定しており、
現地でのモデルオーディション、スタイリスト、ヘアメイクのキャスティングをお手伝いいただける
日本語が堪能な方(リクエストのニュアンスを汲んでいただける方)を探しています。
どなたかお力添えいただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは!初めましてクスノキさま 友人がモデルクラブのオーガナイズをしていたり、モデルの友人、スタイリストの友人、ヘアメイクの友人もいるので、何度かキャスティングを横で見ていたこともあります...

こんにちは!初めましてクスノキさま
友人がモデルクラブのオーガナイズをしていたり、モデルの友人、スタイリストの友人、ヘアメイクの友人もいるので、何度かキャスティングを横で見ていたこともあります。
すでに撮影を依頼するプロモーション会社は決定されていらっしゃるのでしょうね。(一応、プロモーション企画会社も何社か知っています。)
私はヨーロッパ在住30年目になりイタリアには25年いるので、言語には全く問題ないのですが、一応、プロフェッショナルな仕事をしているので、トラベロコでの時給を4000円として設定しています。この価格は比較的時給の高い方のロコだと思います。学生さんのロコさんでしたら、もっと安い時給で受けていらっしゃると思います。
また、必要な時は、お声をお掛け下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

クスノキさん

★★★
この回答のお礼

色々とご丁寧にありがとうございます。
まだ調整しなければならない部分もあり、検討してまたお声かけさせていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

すべて読む

FRIXBUSの予約について

今FLIX BUSでバスの予約をしようとして支払いのページまで言って日本のカードで支払いをしようとしたのですがエラーが出ました。
日本のカードは使えないのでしょうか?

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

カードについての支払いは、このサイトではVISA or Masterとなっています。(もしくはPaypal) VISA or Masterであれば、どこの国のカードでも使用できます。 もし所...

カードについての支払いは、このサイトではVISA or Masterとなっています。(もしくはPaypal)
VISA or Masterであれば、どこの国のカードでも使用できます。
もし所有のカードが、例えばJTB, Diners or Amex であれば使用できません。

ヴァスコ・ダ・ガマ(ゴア)在住のロコ、ディーエーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
Visaなのでできるはずなのですが。
もう1度トライしてみます。

すべて読む

サローネ期間の駐車について

ミラノ在住のみなさま、ミラノサローネ期間の駐車について質問です!
マルペンサ付近からTortonaゾーンにレンタカーでアクセスしたい場合、どこに駐車するのがよいでしょうか?
近辺は混んでいるのでPorta genovaまでは地下鉄を利用したいと考えています。
地下鉄の緑線上でおすすめの駐車場や駐車できるところありましたら教えていただきたいです。

もしくはタクシーで市内まで移動して、
地下鉄にした方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします!

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

ろーざさん こんにちは。サローネ期間は、車でアクセスする近隣の国々の方、イタリア国内の方などで、ミラノ市内大渋滞!ことにサローネ期間中はVia Tortona自体は、一般者のアクセスを禁止して...

ろーざさん
こんにちは。サローネ期間は、車でアクセスする近隣の国々の方、イタリア国内の方などで、ミラノ市内大渋滞!ことにサローネ期間中はVia Tortona自体は、一般者のアクセスを禁止してます。出入り口に交通警察官が立って、チェックしてます。なので、近辺で駐車するのは結構困難です。
Porta Genovaまで地下鉄で移動されるなら、地下鉄の緑のラインですからFamagosta駅の横に巨大駐車場が立っているので、そこに駐車されることをお勧めしますが。。。サローネ帰還中は駐車場の入り口前は、結構列になっている可能性が高いです。
結局のところ、サローネ期間中は、ミラノに住んでる人間も極力、自家用車の使用は避けたいほどの渋滞なので、どこに行っても、列や渋滞は避けられないかと思います。
私もフォーリサローネ訪問は、お客様にシェアリング自転車に乗ってもらってます。w
やはり渋滞のロス時間を考えると、公共交通機関か、シェアリング自転車がオススメです。
それでもどうしても車で、駐車場をお探しでしたら、ミラノの地下鉄の横にある駐車場はゴーグルで検索される際に Milano parcheggio ATM と入れられると、地下鉄近くの駐車場が出てくるので、ゴグッてみてください。

ミラノ在住のロコ、ろーざさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます!どうしても車の場合はfamagostaの駐車場を検討してみます!!

すべて読む

イタリアのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは イタリアにもebay やamazonはありますよ。 https://www.ebay.it https://www.amazon.it その他、一般の方が出品しているのはki...

こんにちは
イタリアにもebay やamazonはありますよ。
https://www.ebay.it
https://www.amazon.it
その他、一般の方が出品しているのはkijijiです。
https://www.kijiji.it

パリ在住のロコ、織恵さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

30名強が入れるイベントスペースを探しております。

ミラノ在住のみなさま
初めまして、コーカと申します。

5月にミラノにて、ワークショップを交えたラフな交流イベントの開催を予定しております。そこで、30名ほどのイベントができるオススメの場所などがあればご教授いただきたく、質問をさせていただきました。

条件)
◎アクセスが良い
◎30名強が入れる。
◎プロジェクター・マイク・椅子がある。
・日本語対応可能

日本人の方が運営されているスペースなどが理想です。というのも、交流イベントの開催に合わせてミラノに入るのですが、初めてということもあり、事前に念密な連絡調整が必要になります。

お忙しいとは思いますが、存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたい想いです。
素敵な場所に出会える事を願っております。ご連絡お待ちしております。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

コーカ様 日本人学校にお問い合わせになってみてはどうでしょう? 一応、体育館もあり、スペース的に良いかと思います。 http://www.mngitalia.net 頑張ってくださいませ!

コーカ様
日本人学校にお問い合わせになってみてはどうでしょう?
一応、体育館もあり、スペース的に良いかと思います。
http://www.mngitalia.net
頑張ってくださいませ!

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
urlも添付していただき助かります。
ぜひ参考にさせていただきます。

すべて読む

夜、スカラ座観劇後にホテルへ帰る手段

近々初めてミラノに個人観光旅行をします。スカラ座で観劇したのち、夜10時くらいに地下鉄ミッソーリ駅近くのホテル(ドゥオーモ広場から徒歩5分)に戻る場合、ガレリアの通路、ドゥオーモ広場前の道を経由して、女性1人または2人で徒歩で帰るのは危険でしょうか?
スカラ座前にタクシー乗り場があるそうですが、あまり台数が多くないとのこと。ガレリアを通ってドゥオーモ広場前のタクシー乗り場を利用することも考えていますが、そこから500mくらいの距離でもタクシー運転手は乗せてくれるでしょうか?
安全面を考えた場合、どういう手段・ルートがベターなのか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

なかなか、難しい質問ですね。。。 私だったら、歩いて帰りますが、観光客の方にそれを勧めて良いのかどうか、思案してます。 確かに、スカラ座で、観劇が終わった後、タクシーを捕まえるのは、至難の技...

なかなか、難しい質問ですね。。。
私だったら、歩いて帰りますが、観光客の方にそれを勧めて良いのかどうか、思案してます。
確かに、スカラ座で、観劇が終わった後、タクシーを捕まえるのは、至難の技です。。。私は、いつもIphoneに入れているタクシーのアプリで呼んでいますが。。。観光客の方。。。wifi持って移動されますか?
もしwifiをお持ちでしたら、アプリでTaxiMilano4040をダウンロードされることをお勧めします。通常、5分ぐらいで、タクシーが来ます。
ドゥオモからタクシー。乗車可能ですが、一方通行の関係から、少し大回りになります。もちろん乗車可能です。大回りになる関係からもしかしたら10ユーロ程度になるかもしれません。
最終手段の徒歩ですが。。。Piazza della Scala >>> Via Santa Margherita >>> Piazza del Duomo >>>Via Giuseppe Manzzini >>> Piazza Missori に到着です。ハイヒールで、ゆっくり歩いたとしても、10分。スニカーだと5分程度の距離です。
Piazza della Scala からVia Santa Margheritaですが、まあ、ハイアットホテルなどもあるので、それほど心配はないかと。。。Piazza Duomoは場所柄ミリタリーやポリスがたくさんいるので、まあ、大丈夫でしょう。Via Giuseooe Manziniもレストランなどありますし、路面電車通り。それほど、心配はないかと思います。
どれを選ばれるかは、靴とお金と相談して決めてください。w

ヴィオレッタさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。タクシーアプリや、細かな通り名なとの情報はとても助かります。周囲に気をつけて歩いて帰ろうと思います

すべて読む

ミラノの公共交通機関のチケットについて

ミラノへの旅行を計画しているものです。ミラノの公共交通機関のチケットで、次のようなチケットがありますが、使い方がよくわかりませんので、どなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

BI4 Biglietto integrato per 4 viaggi
Tariffa: 6,00 €
Validità: 4 viaggi di 90 minuti ciascuno dalla convalida; ogni viaggio consente un unico accesso in metropolitana, ferrovie e Passante Ferroviario. Solo sulle linee ATM, nei giorni festivi vale per un numero illimitato di viaggi fino alle 13.00 se convalidato entro tale orario, e tutte le sere fino a fine servizio se convalidato dopo le 20.00

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

このBI4チケットは、4回、毎回90分間、使用できます。 ただし、地下鉄、鉄道、幹線鉄道は90分間に1回のみの乗車できます。 バス、路面電車に関しては、日or祝日のみ、13時以降、20時まで...

このBI4チケットは、4回、毎回90分間、使用できます。
ただし、地下鉄、鉄道、幹線鉄道は90分間に1回のみの乗車できます。
バス、路面電車に関しては、日or祝日のみ、13時以降、20時までであれば、90分間に何回でも、乗り換えて乗車できます。(6euro)
基本的に、旅行者の方は、1日券の方がお得かと思いますよ。。。。4,50 euroで、24時間、自由に乗車できますから。。。

ferrariariさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ですが、このご回答の後半は合ってますか?間違ってますよね.....。

すべて読む

ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について

今度、ハネムーンですが全て個人手配で、ミラノ→ヴェネチア→フィレンツェ→ミラノの順に周ろうと思っています。国内移動は全て列車で考えているのですが、イタリアの列車は時間や到着のホームが変更になることが多いと耳にしました。素人でもちゃんと列車に乗ることは可能でしょうか。やはり難しいでしょうか。

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さんの回答

こんにちは! ちゃんと乗れます! チケットも、すべてネットで購入できます! 駅に到着されたら、駅の電光掲示板のPARTENZA(出発)の方を見てください。 唯一、ご注意されるのは、行く先...

こんにちは!
ちゃんと乗れます!
チケットも、すべてネットで購入できます!
駅に到着されたら、駅の電光掲示板のPARTENZA(出発)の方を見てください。
唯一、ご注意されるのは、行く先によっては、その駅が終着駅ではない場合です。表示されているのは、終着駅の名前。(例えば、電車の終着駅はナポリだけど、ご乗車されるのはローマまで。。。といった場合)
この場合は、落ち着いて、電車の番号を確認ください。(電車の番号はチケットに書いてあります。)ポイントは、出発時刻をチェックして、電車番号を確認することです。
出発20分前ぐらいまで、ホームが決まらない場合も多々あります。
そんな時は、だいたい多くの方が、電光掲示板の下で、じーっと待っているので、ご一緒に、出発ホームが表示されるまで、待っていてください。
遅くても、だいたい、出発の15分前には、表示されます。
インターネットで購入したチケットは、もしも旅行中で、プリントアウト出来なくても、携帯にダウンロードしたものを見せれば、乗車できますので、ご心配なく!
では、良いご旅行を!

すべて読む