
Yoshimori Keikoさんが回答したボローニャの質問
マラネッロでの通訳が可能か?
- ★★★この回答のお礼
早速の ご回答
ありがとうございました。
「美食」目的のおススメ都市を教えてください。
Yoshimori Keikoさんの回答
Sonoriteさま もう行き先は決められましたでしょうか? ボローニャに滞在されたことがあるとのことですが、ボローニャの郊外の丘の上には大変おいしいレストランが隠れています。 ボロー...- ★★★★この回答のお礼
よしもりさん、ご回答くださってありがとうございます!
トリュフがおいしいアグリツーリズモや、有機野菜を使ったレストラン…とても魅力的です!ジビエも日本では食べられないようなものも多いでしょうから、現地でいつもワクワクしてオーダーしているので、次の旅行でもその季節のおいしいものがあるとうれしいなと思っています。
また、「できれば運転をしない方向で」というわがままなリクエストにもかかわらず、「ボローニャから自家用車でお連れすることもできます」というご提案をありがとうございます。そうですよね、送迎をお願いする手もありますよね!気づきませんでした!
また、家族で話をしてみます。ありがとうございました! Yoshimori Keikoさんの追記
ご返信ありがとうございます。
エミリア・ロマーニャ州は本当においしいものがたくさんあります(肉料理が中心なので胃には重たいですが)。。
団体旅行ではお連れできない、小さなレストランにお連れしたいですね!
(個人的にはバルサミコ酢工房の横にレストランがあり、12年〜45年熟成した自家製のバルサミコ酢に合わせた料理を出してくれるところがお勧めです)鉄道のボローニャ駅はミラノーフィレンツェ間、またヴェネツィアに行く際にも通る交通の中枢地点でもありますので、もしご興味がありましたらお立ち寄りください!
移動手段について教えてください
Yoshimori Keikoさんの回答
はじめまして。 もうすでに他の方からお返事いただいているかもしれませんが、SoraからFiumicino空港までの確実な移動手段ですが、、、 1)当日移動の場合 ハイヤーが一番確実かと思いま...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございますm(*_ _)m
参考にさせて頂きますね♪
宿泊する都市の配分についておすすめを教えてください。
Yoshimori Keikoさんの回答
こんにちは。 ご結婚おめでとうございます! 新婚旅行で、ローマ、ヴェネツィアとのことですが、旅行の目的によって配分も変わってくると思います。 ヴェネツィアは最終2泊で十分楽しめると思い...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答&お祝いのお言葉ありがとうございます^^
バチカン美術館は1日見て回れるのですね。
バチカンは絶対行くと決めました。
皆様フィレンツェおすすめ度高いんですね~ハネムーンの次のイタリア旅行で泊まることも検討したいです。気が早いですが(笑)
イタリア温泉の取材に同行してくださる方を募集します。
Yoshimori Keikoさんの回答
だいや様 初めまして。Moriと申します。 世界の温泉のブログ、とても興味深いですね。 イタリアも日本と同様、温泉がたくさんありますが、私もトスカーナの方に一度行ったきりでいつかゆ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました!ご連絡が遅くなりましてすみません。
今回、ちょうど現地在住のロコさまにご連絡がつき、その方にお願いすることができました。
ボローニャにも温泉があると伺いました。またイタリアに訪れた際にはぜひ周辺の温泉に入りたいと思います!
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
冬のイタリア小都市の旅をご紹介ください。
Yoshimori Keikoさんの回答
かるちゃとーれさま 初めまして。Moriと申します。 私のオススメは、私の住んでいる街ボローニャです。 ボローニャは南北に伸びる交通の中心であり、ミラノとフィレンツェの間にあります。 ...- ★★★★★この回答のお礼
Moriさん
ありがとうございます、確かにボローニャは魅力的な街です。今までにも訪れた町の街のひとつです。ただ、フェラーラはまだないので、ご紹介いただいたように候補に入れたいと思っております。ITALOも停車するようなので、アクセスとしては申し分ないかなと思っています。
ありがとうございました。
Yoshimori Keikoさんの追記
かるちゃとーれ様
お返事ありがとうございます。
フェラーラは何度も足を運びたくなる私の大好きな街です。
ブログにも書いていますので、ご参考までに^^http://suicollibolognesi.blogspot.it/2014/03/ferrara.html
イタリアの列車の切符購入について
Yoshimori Keikoさんの回答
モントリーボさん 駅の自販機で切符を買うときは、スリや置き引きに気をつけてください。 知らない人が話しかけてきても無視するか、きつく英語でもいいので必要がないということを強く言ってくださ...
イタリア、鉄道ストの回避
Yoshimori Keikoさんの回答
シゲ様 はじめまして。 ストライキ(イタリア語でSciperoショーペロと言います)は前もって予告がある場合と、直前担っていきなりある場合があります。 a) 基本的には金曜日が...- ★★★★★この回答のお礼
Moriさん、回答ありがとうございます、5月末ごろで計画してます、ミラノ〜ベネチアへは、ボローニャ経由も選択肢としています(東京、板橋区と姉妹都市です),この時期にボローニャでもオペラ劇場は上演してますか?
Yoshimori Keikoさんの追記
ボローニャのオペラ劇場(Teatro Comunale)2017 年のスケジュールは正式ホームページには出ていませんが、5月も公演あるみたいです。
“PETER GRIMES”
Benjamin Britten
5/18-24だそうです。http://www.gbopera.it/2016/07/la-stagione-2017-di-opera-e-danza-del-teatro-comunale-di-bologna/
ボローニャでの治安の悪い地域
Yoshimori Keikoさんの回答
はじめまして。 ボローニャに住んでおります。 イタリアの治安はどの街も日本と比べると悪いです。 外務省のHPもご覧になって、日本と同じような感覚でこないようにお気をつけください。 ま...
Yoshimori Keikoさんの回答
Hal様
はじめまして。
通訳のご依頼はもちろん可能です。
マラネッロまでは私の住んでいるところから40分程度ですので、直接伺うかもしくはボローニャ駅で待ち合わせをして、ハイヤーの手配なども可能ですのでご希望にお応えいたします。
時間によって通訳料金もかわりますのが、料金についてはこちらでは書けないので(他の方もご覧になるので)直接依頼からお応えできます。依頼されても見積を取るだけや、キャンセルは無料ですので、ご安心ください。
ではよろしくお願いいたします。