
みきさんが回答したメキシコシティの質問
死者の日の楽しみ方について
Made in Mexicoのお土産が買える場所
みきさんの回答
こんにちは。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 メルカドに並ぶものは、メキシコ産が多いですが、安くて大量に生産されたと思われるものなどは、他国の製品も多いです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
みきさん、ありがとうございます!
現地の方のお声が聞けて嬉しいです。
博物館は色々行きたいなと思っていたので、物販コーナーも楽しみになりました。シティオはスペイン語初心者にはハードルが高そうなので、Uberを上手く利用しようと思います。
¡Muchas gracias!
乗り継ぎ6時間で市内へ
みきさんの回答
こんにちは。 初めまして。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 6時間の乗り継ぎというのは、飛行機がこちらに着いてから、次に飛ぶまでの純粋な時間でしょうか。 結果...- ★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます!
やっぱり難しいですよね…
もし日本からの飛行機が予定よりも早く着いたら、
もし入国審査が思ったより早く終わったら、
そして、最悪、次の日の飛行機に空きがあったら、ぐらいで考えてみようかと思います。
22時頃市内から空港までのタクシーについて
みきさんの回答
はじめまして。 少しでもお役に立てればと思い、書かせていただきます。 通常であえばレストランでタクシーを呼んでもらうことができます。 もしだめな場合は、近くのホテルに行き、レセプション...- ★★★★この回答のお礼
みき様。
ご回答をありがとうございます。
レストランがダメならホテルで呼ぶ方法もあるとは思っていましたが、宿泊者でないので断られるのでは?と懸念していましたが、皆様のご回答から可能と解りほっとしました。
深夜にかかる時間帯なのである程度の出費は仕方ないですね。
メキシコシティ空港近くのショッピング
みきさんの回答
tyger73さん こんにちは、はじめまして。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 空港近くということですが、歩いて行ける距離にはショッピングモールはありません...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に教えてくださってありがとうございました
こちらはドミニカ共和国からJetblueでメキシコに向かいます
メキシコからはアエロメヒコで日本へ向かうので一度荷物を受け取って入国手続きを済ませたら、トランジット荷物の受付窓口に荷物を預けたいと思っておりますなんども訪ねているメキシコなので今回はスーパーでゆっくり買い物、ローカルレストランでピカンテ料理を楽しみたいと思っています
また質問がありましたら連絡させていただきます
メキシコでATMキャッシング
みきさんの回答
uricyanさん 初めまして。 少しでも役に立てればと思い、回答させていただきます。 メキシコシティ内には、ドルが引き出せるATMは少ないです。 偶発的に、ATM機の中にドルがあった場...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
はやりメキシコシティでドルを引き出すのはあきらめたほうが良いですね。日本から準備していきます。
ATMでカードを抜くタイミングが日本とは違うようなので、画面表示をちゃんと理解しながら慎重に利用しようと思います。
地下鉄の切符、その他について
みきさんの回答
eavesdropper様 今回もお役に立てればと思い、回答させていただきます。 1 有人の切符売り場で1回券を売っています。 クレジットカード使用については聞いたことがありま...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございます!
おっしゃる通り、旅慣れているからと言って、過信は禁物ですね。
細心の注意を払うようにいたします。
Trolebus について
みきさんの回答
eavesdropper さん、初めまして。 お役に立てればと思い、回答させていただきます。 トロリーバスは頻繁に運行されていますが、行先を確認するのが難しいのと、あまり安全ではないと言...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
スマホの地図機能を頼りに降りようかと思っていたのですが、シティではスマホを見ながらの行動は危険だとも伺っております。また、地下鉄の駅は階段のみでキャリーケースを運びながらの昇降は大変そうなので、ホテルでタクシーを手配してもらうことを考えております。 みきさんの追記
eavesdropperさん
スーツケースを持って移動されるのですね!
てっきり日帰りでどこかに行かれるのかと思っていました。
そうですね、スマホを注視していると、知らない間に荷物がなくなっているということもありますので、お気をつけください。
ホテルタクシーが一番安全かと思います。
ご乗車になる前に、レセプションで目的地を告げて、料金の確認をされることをお勧めします。
楽しいご旅行を!
メキシコシティ観光について 2
みきさんの回答
こんにちは、Nicolaさん メキシコ旅行について、だいぶ心配なさっているみたいですが、そんなに過度に心配されなくても大丈夫ですよ。 1 町中には公共のトイレがあり、「WC」という表示が...- ★★★★この回答のお礼
みき様、ご回答ありがとうございます。
色々と見て回りたいところですが、体調と相談しながら楽しく観光したいと思います。
少しずつ注文しながら慣れていきたいと思います。
メキシコシティ観光について
みきさんの回答
Nicolaさん、初めまして。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 1 インスルヘンテス周辺の治安ですが、私の体感でいうと、そう悪くはありません。 飲食店やオフ...- ★★★★★この回答のお礼
みき様、ご回答ありがとうございます。
繁華街ですから、酔っ払いにも注意します。
国旗後納は時間が合えば見学したいと思います。
みきさんの回答
初めまして。
少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。
ご旅行先は、メキシコシティですか?
それであれば、衣装は現地調達できますし、骸骨メイクなどの露店も出ています。
死者の日の大きなパレードや、ソカロ広場周辺での祭壇装飾や催し物などがありますので、
おなたでも親の染みいただけます。
もちろん、死者の日限定グッズなども売っていますので、お買い求めいただけます。
ただ、一つ気を付けていただきたいのは、
元々死者の日というのは、日本のお盆のように亡くなった方が家族のもとへ帰ってくる日です。
墓地や各家庭でも、マリーゴールドの花や、きれいな祭壇がかざられていたりしますが、
あくまでそれはプライベートな物で、観光客用ではありませんので、
むやみににカメラを向けることはご遠慮ください。
都市部ではイベントがありますが、田舎では先住民の割合が多く、
ひどいところですと、囲まれてしまったりします。
お金を要求してくる場合もあります。
ですから、写真を撮りたい場合は、一言「フォト、OK?」と相手に聞いていただきたいと思います。
そうすれば、相手のこちらに対する印象も違ってくると思います。
そして、死者の日には「パンデムエルト」というパンが、パン屋さんに売り出されます。
時期限定のパンですので、ぜひ食べてみてください。
では、楽しいご旅行を!