ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨
こんばんは。
こんばんはの飛行機でホーチミンに行きます。
明日はホーチミンはワールドカップで、大変混雑するとさっき知りました。ホテルはルネッサンスリバーサイドです
夕方以降は、水上劇に歩いて行ったり高島屋あたり歩くのは、危険な感じなのでしょうか。
日曜日に市バスでダンディン教会に行こうと思いますが、難しいのでしょうか。
最近ホーチミンは雨が多いようですが、乾期なので、霧雨みたいなのでしょうか。
出発間際になっても何回もお聞きして申し訳ありません。
2018年1月26日 16時52分
miyuさんの回答
tabi 様
最近仕事が忙しく、返事が出来ておらず申し訳ございません。
明日、サッカーの決勝戦が15時から始まりますので、その間は多分みんなテレビに釘付けだと思います。
先日、準決勝進出決定試合の時、15時から始まり17時半くらいに試合終了しました
私はその時、18時過ぎに帰路についたのですが、完全に渋滞に巻きこまれ、普段ならバイクで15分ほどの道のりが1時間くらいかかりました。
道は全く動かず、バイクや車両で溢れかえっていました。
決勝戦かつ歴史的快挙なので市民の盛り上がりも凄まじいです
次にバスでタンディン教会ですが、ルート的には難しくはないのですが、運転は荒く、停留所が非常に分かりにくいです。
アナウンスのないバスもあり、あってもベトナム語のみです。
初めてベトナムに行かれる方にはあまりお勧めはできません。
また、ホーチミン市の気候ですが、最近の気候変動の影響で、今は乾季のはずですが、雨が降ったりもするため、ベトナム人でも天気は読めません。。。
最近は不安定でスッキリしない天気です
長々となって申し訳ございませんが、ご参考いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年1月26日 23時6分
ミッキーさんの回答
サッカーのアジアカップU23で、今回、ベトナムが奇跡的に決勝戦に出れるので、多分、勝っても負けても、若者はバイクで街中に繰り出しますね。
危険というわけではないのですが
そりゃもう、すごい数のバイクなので。。。
中心地なら見物できると思いますよ。
市バスについては、かなり走っています。基本は、一回乗ったら5000ドンだったかな。
自分は、時々、市バスに乗ることもあるので、Bus Map Tp.HCM というスマホのアプリを利用してます。Englishバージョンもあるのですが、ベトナム語が分からないとちょっと使いこなすのは厳しいかも。
ベンタイン市場のバスターミナルに行って、いろんな人に片言英語で聞きまくったほうがいいでしょう。
ベトナム人は基本的には優しいので、安心してください。
それでは、ベトナム旅行楽しんでくださいね。
因みに今は、乾季なので雨は殆ど降らないのですが、たまたま、ここ数日、雨が降ることもあります。
そんなときは、近くのカフェに入って雨宿りが一番です。
2018年1月26日 19時41分
ミッキーさん
男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2001年2月から
詳しくみる
Vietkazuさんの回答
高島屋あたりは大丈夫と思いますが、Nguyen Hue通りは興奮した若者でごった返すので
危険だと思います。
夕方は交通渋滞でバイクはバンバン歩道を走ります。明日は更に渋滞が予想されます。
市バスは旅行者の方には難しいと思います。
まずバスが何番線か確認する必要があります。
バス停の位置が分かりません、バスがいつ来るかもわかりません。
日本のように社内アナウンスがないのであらかじめ車掌に行く先を書いた紙を見せて、近づいたら知らせてくれるように頼む必要があります。英語はあまり通じません。
バス停ではバスはゆっくり止まってくれないので飛び乗り、飛び降りが基本です。
社内のスリにも注意です。
私も経験ありますが、なかなか着かないのでおかしいなと思って聞いたら全然違う方向であわててタクシーに乗り換えようやく目的地に到着したたという事もあります。
それとベトナム人は道を知らなくてもさも知ったように教えてくれる場合があるので注意する必要があります。地図を読める人もあまりいません。
2018年1月27日 0時45分
Vietkazuさん
男性/60代
居住地:ハノイ ベトナム
現地在住歴:2018年2月から
詳しくみる
マックリンハゲ頭さんの回答
明日は、アジアカップ 決勝戦pm3時~17時頃まで 勝っても負けても 街中
大混雑します。(試合終了から夜中まで)はっきり言って危険です! バスもタクシーも動きません。
歩道もバイクの走行が激しいです。
危険予知=今回は、土曜日の散策は中止するべきです。17時以降
長年在住の私でも 先日は、仕事を早く切り上げ 自宅に居ました。
先日、私の妻は、 通常 オートバイで30分の距離を3時間30分掛かっておりました。
バイクタクシーも タクシーも 渋滞すると高額要求するので気をつけてください。
せっかくの旅行 街中の大混雑を見て 人形劇 高島屋など 充分 気をつけて
危険なのは窃盗とかスリではなく あらゆるところオートバイが走るので 危険と言う事です。
ここ2~3日 天気は、得に問題は無いですよ! どんより ですが?
2018年1月26日 17時27分
マックリンハゲ頭さん
男性/60代
居住地:ベトナム ホーチミン市7区
現地在住歴:2004年から2007年 2011年から2017年現在
詳しくみる
ちばさんの回答
お疲れ様です。サッカーU23アジア選手権の決勝が明日15:00から行われます。試合中は何事も起きないでしょうが、終了後17:00以降は市内はとんでもない状況になると思います。先週末の準々決勝、今週の準決勝直後は夜通しバイクの大群が国旗を振り回したり鍋をカンカン叩きまくったり大声を張り上げたり、道路を封鎖します。異様な状況です。国民全員が暴走族になっているような状態です(笑)。タクシーに乗ったとしても動かないと思うので夕方以降に水上劇に行くなら歩きましょう。普通に歩いていれば危険な目には遭わないとは思います(もし心配ならば道案内します)。
日曜日になればなんともないと思います。教会まで歩くのは問題ないでしょう。
また、確かにここのところ雨が降りますが長雨にはなりません。止んでいる時間帯のほうが長いですのでそれほど心配は無用です。
2018年1月26日 17時49分
ちばさん
男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2013年3月から
詳しくみる
Kiyoさんの回答
AFC U23(アジアカップ 23歳以下)ですね。
現地時間 15時~17時頃に ベトナム対ウズベキスタン による決勝戦が行われます。(日本は準々決勝で敗退)
試合時間中は、人通りは殆ど無くなると思われます。
⇒ 準決勝の一昨日は、午後休みになった会社があるほど、熱が入っています。
試合終了後、優勝するようなことがあれば、とんでもないお祭り騒ぎになることが予想されます。(負けた場合は予測不能)
一昨日も、タクシーが捕まらず、徒歩で帰宅しましたが、ものすごい渋滞と、国旗を掲げて走るバイクの波で、大変でした。(夜中まで続きました)
試合結果と状況次第ですが、市内の車での移動は困難になると思います。
日曜日の移動は、大丈夫と思います。雨は降っても小雨です。(お察しの通り、一応 乾季なので)
2018年1月26日 17時33分
まさひこさんの回答
明日の夜に外出するのはお気をつけてください。
市内全域で買っても負けても大騒動になると思います。
4時半から5時あたりに試合が終わります。
その後は暴徒化する人もいるので外出はオススメしません。
4時半までにホテルにお戻りになるなら大丈夫でしょう。
以下は大使館からの注意です。
http://w
ww.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Chuyvietnamvaochungketbongda.html
勝ってしまった日には、翌日が日曜日なので、ホテルの周りは遅くまで騒がしいかもしれません。日曜日は落ち着いていると思います。
雨はしとしと降る感じです。
傘はあった方がいいかもしれません。
因みに明日・明後日はジャパンベトナムフェスティバルです。
2018年1月26日 17時9分
かずやさんの回答
はい!先日決勝を決めたU23のアジア選手権のことですね!
先日は、試合終了後から夜12時まで日本の渋谷のスクランブル交差点の様な大騒ぎになりました。暴動等の治安マナーは、日本より良かったですが、なんせバイクの渦です。歩道も逆走するバイクでとても歩けません。夕方の試合終了後は、大人しくホテルに戻られることをお勧めします。なんせ負けても準優勝、ベトナム始まって以来の快挙と首相をはじめ大盛り上がりです。自分は自分の住むホテルの住人とロビーで一緒にビール飲みました?観光は諦めて地元の人と楽しく飲むのもいいかもですね!
補足
2年住んでますがバス乗ったこと無いです。乗り方がわからないのと、止まってくれないから転んで怪我したらやだなと(^^)ホテルからその距離でウーバーなら百円くらいですよ
2018年1月26日 18時15分
かずやさん
男性/40代
居住地:ホーチミン ベトナム
現地在住歴:2015 06
詳しくみる
Tomさんの回答
Tabiさん
こんにちは。
言われます通り明日はAFCアジアカップの決勝戦です。
ベトナムは決勝進出は初めてで国を挙げて声援しています。
本日日本の大使館から3回目の注意喚起の通知が来ました。
不要不急でない限り街には行かないようにとの通知です。
明日は午後3時から試合から始まり5~5時半頃まで行いますので、その後が大騒ぎになります。デモとか暴動ではないのでそれ程危険とは思いませんが、テト前である為引ったくりが横行すると思います。ダンディン教会へはバスで行かれるそうですが、バス路線が有るか否か分りません。
ホーチミンは現在乾期で本日は曇天です。
念の為折り畳み傘を持参されれば心配要りません。
気を付けて楽しい旅をお楽しみ下さい。
向山
2018年1月26日 17時33分
Tomさん
男性/70代
居住地:ホーチミン ベトナム
現地在住歴:2004年4月~
詳しくみる
Hiroshiさんの回答
ベトナムが 勝つのと負けるのとでだいぶ違うと思います。また 僕も初めての経験なので(ベトナムサッカーが 決勝まで行くのが初めて) 街の様子がどうなるか分かりませんが、逆に こんな盛り上がっている時のベトナムを楽しまれてください!治安に 不安のようですが、日本と変わりないくらいベトナム(ホーチミン) は 安全ですよ!人混みは 日本でもそうであるように少しbagに気をつけて歩くくらいで問題ないですよ!混雑の度合いは すみません、わからないです。
雨はその日その時間によります。夕立ちなら すぐに止みます。乾期ですが気候変動で おかしいですね!
是非 ベトナムサッカー決勝戦を 応援してください。勝てばお祭りを 一緒に楽しまれてください。
2018年1月26日 18時36分
nickさんの回答
27日の夕刻は当地5時ころ試合終了予定ですが、多分まともに歩くのは難しいと思います。
23日の準決勝の時も6時から深夜まで市内は異様に混雑していた様です。かといって車では
余計に動けないと思います。
尚、日曜日市バスは路線と停留所の位置が分かっていれば難しいわけではありません。
降車したい停留書手前で運転手または車掌に意志表示さえすれば目的には到達できますよ。
但し、大半のバスはきちんと停車せず多少動いているところを飛び降りる感じなのでご注意下さい。
最後に、雨ですが、その時々ですが、結構ざっと降りますよ。長時間とはなりませんが、今年は
この時期になってもちょこちょこ降ります。ご参考になれば幸いです。
2018年1月26日 17時8分
nickさん
男性/60代
居住地:ホーチミン、ベトナム
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる
はなさんの回答
サッカーは現地時間の3時キックオフ、5時頃に終了の予定です。
初の決勝戦進出ということで勝っても負けても市内は大騒ぎになると言われています。
準決勝の時であっても11時頃まで大騒ぎでした。ルネッサンスの回りも大騒ぎとなると思いますので、様子を見ながら動かれた方が良いと思います。
バスは路線番号さえ分かっていれば、乗車すると車掌さんが代金徴収に来るだけなのでそうそう難しくはありませんが、間違いなく目的地に到着するのであればタクシーをお薦めします。
乾季ですが確かに雨が降ることあります。短時間でやみますが折り畳みの傘はお持ちになった方が良いと思います。
2018年1月26日 17時18分
はなさん
男性/60代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる
山ちゃんさんの回答
tabiさん
またまたまた私です。
来越は明日だったんですね?
可哀想に運が悪かったですね~。
明日の夕方は間違いなく至る所でバイク2~3人乗りの群衆が大騒ぎしていて危険です。
ましてや女性の一人歩きなんかとんでもありません!
先日の23日の準決勝で勝った時も凄くて私は自宅に4時間も帰れませんでした。私の会社は通常土曜日も仕事ですがこの件で急遽明日は午後から休みにしました。だから明日の午後はお相手出来ますよ(笑)
日曜日は優勝しなければ多分問題ないと思います。
雨は霧雨ではなく日本と同じ普通の雨です。たまに短時間のスコールが降ります。
2018年1月26日 18時11分
YOUさん
男性/40代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
16:30頃にサッカーの試合が終わります。
先日の準決勝は暴れる人も出たので、17:00くらいからは外出は控えた方がいいです。
もし出歩くなら騒がしい集団、細い道を避け、バイクのひったくりに気をつけてください。
メインの通りは渋滞がひどいので、夜までバスも動かない可能性が高いです。
日曜は落ち着いて混雑はないと思います。
乾季の雨は霧雨ではなく、ふつうに降ります。スコールのように短時間の激しい雨もあります。
ルネッサンスホテルなら日本人スタッフがいると思うので、相談に乗ってくれるかもしれません。
それではお気をつけてお越しください。
2018年1月26日 18時56分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
先日の混雑状況から
明日も大変混雑が予想されますが、
歩いていくのは
問題ないと思います。
ベトナムが始めてであれば
道路を渡る際は充分お気をつけください。
あとは、時間に余裕をもって行かれるといいかと思います。
日曜にはおさまってると思いますが、
初めてのことなのでなんとも言えずすみません…
タンディンまでは
そんなに距離もないので
バスやタクシーで充分行けると思います。
お気をつけて
楽しいご旅行になりますように。
2018年1月26日 18時49分
退会済みユーザーの回答
まず、ワールドカップではなくAFC(アジア) U-23選手権です。
あすの夕方以降は車などでの移動は非常に厳しいと思います。過去にベトナムに来られて事があるのであれば、歩いての移動も問題ないかもしれませんが、初めてであればオススメは全くできません。
次に、日曜日ですが特に問題ないです。普通の日曜日の状態になるはずです。
また、雨ですがスコール並みの大雨です。
確かに乾季なので雨は降らないはずですが、結構大雨になるので雨が降っている時も外は歩きにくいと思います。
2018年1月26日 19時8分
退会済みユーザーの回答
ワールドカップ、説明が出来ないほど危険です。
どこも渋滞。日本と違って交通ルールもアバウトなため。
前回の試合の時もバイクを会社において1時間歩いて帰りました。
私のインスタにムービーなどupしているので多少は伝わるかと思います。
2018年1月26日 21時27分
退会済みユーザーの回答
危険です。
2018年1月26日 17時15分