ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
旅程をホーチミンかフーコックどのようにするか悩んでます
初めてのベトナムです。ホーチミンとフーコックについて質問です。
どちらにどのように行くか悩んでいます。
GWにベトナムに2泊4日で旅行に行きます。
。
当初はホーチミンに観光で行く予定で2泊するつもりで、関空~ベトナム往復のベトナム航空の航空券を公式HPで予約、購入したのですが、(エコノミーで、行きホーチミン空港13:15着、帰りホーチミン
0:20発の飛行機)
最近フーコック島のことを知り、すごく行きたい気持ちになっています。私は南国のリゾートでホテルでゆっくりするのが大好きなので(夫はそうでもないですが)それにしては日数がないのが残念です
ベトナム航空に電話で問い合わせてみたところ、もしフーコックに行く場合、
私が予約した航空券は
今からホーチミンからフーコックの乗り継ぎに変更、追加はできないから
ホーチミンからフーコックの往復の航空券を別に予約購入してもらうしかない、その場合は預けた荷物も一旦ホーチミン空港でピックし、入国手続きして国内線に歩いて移動、そこで再度フーコック行きの便の飛行機チェックイン、荷物預ける方法しかない、ホーチミンの空港は入国審査とかにかなり時間かかると聞いてますので、もしフーコック行きを購入するなら、かなり時間に余裕の持った航空券を購入した方が良いといわれました、
もしフーコックに行くとしたら、ベトナム航空にちょうど良い時間に便がないのと、経費節約で
ホーチミンからフーコックはベトジェットで行こうかと考え中です。
まずそのような状況でしたら、当初の予定のホーチミン二泊が移動を考えると一番楽なんでしょうけど、フーコックがまだあきらめきれずにいます。
次いつベトナムに行けるかわからない
状況でどのような形がベストと思われますか?
1.当初の予定通り2泊ホーチミン(2日目にメコン川ツアーにいく?)
2.2泊フーコック そこから乗り継いで帰国
3.1泊目ホーチミン、2泊目フーコック(もしくはその反対)
4.変更手数料と航空券の差額の51680円支払って、一日飛行機を伸ばし、3泊5日にし、2泊フーコック、1泊ホーチミン(2名分、もったいない出費ですが、なんとかぎりぎり予定は調整できます。その場合私がポケットマネーから自腹切る感じです涙)
また入国審査、と出国審査の手続きを早くするファストトラックパスたるものがあることを最近知りましたが、上記のように一旦荷物ピックして到着口を出てフーコックに行く場合は使えるのかお聞きしたいです。
フーコックに行くとしたらホテルでゆっくり滞在+海上ケーブルと余裕があればナイトマーケットに行きたいなと考えております
航空券を購入する前に自分の調査不足、計画性のなかったことは反省しておりますが、
初ベトナムでよくわかりませんので、上記のような場合はどのような旅がベストかお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年4月3日 23時12分
Alexさんの回答
はじめまして、懸念されてる件につきまして、小職の意見を記載させていただきます。
フーコックは諦めて、Ho Tramに行かれることをオススメしたいです。
ホーチミンに到着された日は、ホーチミン観光で過ごされ
翌日朝、Ho Tramまでバスに行かれ、リゾート気分を満喫されるのも一つだと思います。
ホテル内でしかリゾートを満喫できませんが、十分かとは思います。
一泊後、ホーチミンに戻って、翌日晩のフライトで帰国で当初予定に戻れます。
参考までに、Ho TramにあるホテルのURLを貼っておきます。
下記ホテルであれば、ホーチミン市内から無料バスが出ています。
https://maps.app.goo.gl/wVtY3aFeDHsGosAi7
https://maps.app.goo.gl/Gpym6FR4vK6BaDq16
因みに、どうしてもフーコックが良いとされる場合は、ホーチミン到着直後に国内線で
同日中にフーコックまで移動され、翌日午後4時頃までフーコックで過ごされれば
一応、当初予定の2泊4日の旅程内に詰め込める範囲だと思います。
因みに、フーコック島内の距離は、そんなに広くないため
1日あれば、だいたいのところへ行くことが可能です。
ご参考までに。
2025年4月4日 11時35分
この回答へのお礼

Alexs様
大変丁寧に教えていただきありがとうございます!
Ho Tram!全然知りませんでした。教えていただき本当に参考になりました。
個人的にはホテルなどもネットで見た感じでは、Vung Tauより好きっぽいです。ただし少し遠くなりますね。ホテルでゆっくりするし、全然1日で足らないぐらい遊べますね。
貼り付けていただいたmapのURLから開けないのですが、
2つのホテルは
The Grand Ho Tram
かMelia Ho Tram Beach Resort
になりますでしょうか?
2日目にホーチミン市内からホテルの無料バスで行くのもありですね。
もうベトナム在住の皆さんのご意見ご提案でフーコックに行くのは今回諦めましたので、こちらに行くことも夫と相談し、検討したいと思います。
ありがとうございました!「
2025年4月4日 21時22分
ぱあこさんの回答
Tomokomatsuo2000さま
ホーチミン在住7年目突入のparkoです。
まずは、GW後半はベトナムでも連休になるので飛行機のチケットが高く取りにくくなってきていますので注意です。
day1
KIXからのVAだと時間通りとしても13時15分タンソニャットSGNに到着、バスでターミナル移動(予測13時45分)、イミグレーションのfirst raneはおひとり様4000円くらいでhttps://www.klook.com/ja/activity/86247-tan-son-nhat-airport-fast-track-service/?msockid=22a7bca89dee64bd2b4dac5b9c88658a、
ベトナム航空のビジネス客が使うレーンに案内されるので30-60分のイミグレ待ち時間短縮はできます(イミグレ通り抜ける予測14時10-15分)。荷物ピック(予測14時20分-30分)して換金シムカード購入装着して15分国内線ターミナルまで徒歩10分重いスーツケースあれば15分(国内線到着予測14時45分約15時)チェックインに並ぶのに30分と考えると、べトジェット15;35発は間に合いませんので17;15発が無難です。当日フーコックにつきナイトマーケットは行けるでしょう。
day2
午前ホテルまったり午後に海上ケーブルのり夕方から夜の便17;15発でホーチミンに戻る。ホーチミン内地を楽しむ。
day3 ホーチミン市内観光または郊外トリップ 22時空港に向かい帰国の途に就くまたはホーチミン泊
3泊ならday4 市内観光または郊外トリップ 深夜空港に向かい帰国の途に就く
で2泊でも3泊でも可能ですがダイジェスト版になることとあわただしいのでトラブルが起きた時には対処できないリスクが増えます。
個人的には、ホーチミンだけでも2泊で十分楽しめるので、フーコックだけでまた訪越されるのが無難なやり方だと思います。
フーコックはホテルでまったりするにはいい場所なので1泊だけでは逆にもったいないです。
1泊延泊すると飛行機の変更代、ホーチミンからフーコックの」エア代お二人分スーツケースあれば往復4万円はかかります。いいホテルの泊まる宿泊代入れたら7-8万発以下になるのでは??それなら週案津で再度フーコックのみで来悦した方がいい思い出2倍かなと考えます。
ベトナムでは日本のように物事がスムーズにすすまないので余裕を持ったスケジュールが無難です。ちなみにべトジェットは1時間遅れても仕方ないと考えてください(最近はましになりましたが、、)いい思い出が作れる旅でありますように。
追記:
Tomokomatsuo2000さま
すっきりされたらよかったです!フーコック島は6月から11月までシーズンオフで天候が悪くなりますのでお気を付けください。5-11月はニャチャンがシーズンです(ベトナムのワイキキビーチ)日本ではダナンが有名ですがニャチャンはベトナム人がリゾートとシーフードマッサージを楽しみに行く街でお勧めです。ベトナムは北部中部南部で見どころたくさん、物価もまだ安くご飯もおいしいのでぜひ楽しんでください。
4/30に独立記念50周年記念大会がありすでにメインロードに野外ステージ建設が始まり、軍隊が来ていろいろしていますので交通規制があると思われますのでご注意ください。
parko拝
2025年4月4日 11時2分
この回答へのお礼

ぱあこ様
迅速かつとても丁寧なご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
飛行機の便も調べていただき、移動時間の説明などもわかりやすく、感謝いたします。
ベトナムの物事がスムーズにすすまない事情もわかりましたので、
今回は余裕の持ったスケジュールで
フーコック島諦め、当初の予定のホーチミン滞在オンリーにし、またの機会にフーコック島に行きたいと思います。
このようによくご存じの方に緻密に説明いただいたことでフーコック島を諦めさせていただくことができました。(背中を押していただいた感じです)感謝いたします。
次回フーコック島に行くことを夢見て、また旅行後はお金を貯めていきたいと思います。
またホーチミン滞在時のことなど相談させていただくこともあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
2025年4月4日 10時34分
SUZUKI CARRYさんの回答
Tomokomatsuo2000さん
GWはベトナムでも連休なので、チケットが高い、人が混むと想定されます。
リゾートでホテルでゆっくりするのが大好きなので、慌てて長い移動したら、疲労して楽しめないと思います。
今取っているチケットやスケジュールをそのままにして、下記の提案をご参考ください。
1日目 13時15分 到着、入国審査、荷物受け取り 3時間 → ホテルに移動、チェックイン 1時間 → 片付け、シャワー、仮眠→ 散歩、食事、フットマッサージなど → 休み
2日目 朝ホテル食事かベトナム フォー → 市内観光 (統一会堂 終戦五十年記念で軍事パレード)など → リゾート地に移動 (ホーチミン周辺だとVung Tauがありますが、ホーチミンの先端であるCAN GIO BEACH も最近良くなっています。移動道がきれい) ご参考ください。
3日目 ホーチミンにお戻り、買い物、仮眠、夜は夜の観光バスまた船のディナークルーズがおすすめ、その後空港に向かい、帰国
またお気軽にご相談ください。
2025年4月4日 12時48分
この回答へのお礼

SUZUKI CARRY様
ありがとうございます。ご提案、大変参考になります。
ホーチミンはパークハイアットに宿泊予定ですが、朝食の評判が良いようですので、ホテルで朝食をとり、フォーも食べたいと思います。
2日目 ホーチミンで観光後、ホテルのプールでまったり読書やスパでマッサージとかもいいかもと思いましたが、ブンタウやCAN GIO BEACHもおすすめなんですね。
CAN GIO は調べたらマングローブ林があり、日帰りツアーなどもありますね。
3日目は、そうですね。おっしゃられたようにしたいと思います。
本当にありがとうございます。
またご相談させていただくこともあるかもしれませんが、その際はよろしくお願い
2025年4月4日 21時5分
まさひこさんの回答
ようこそベトナムへ
今回はホーチミン中心の滞在をお勧めします。
すぐにまた来たくなることと思いますので、その際にフーコックに行ってください。
お聞きしたところ、初ベトナムということを考慮して、
ホーチミンとブンタウをお勧めします。
ブンタウはホーチミンから約1〜1.5時間のところにあるリゾートです。
ホテルでゆっくり(24時間ですが)リゾート気分を味わうことができます。
移動時間が少ないので便利です。
ホーチミン観光に1〜2日欲しいので、
1日目 ホーチミン泊→2日目午前ブンタウへ移動、ブンタウ泊→3日目午後ホーチミンへ移動(その日の0:20発の飛行機も可能)
50,000円あればもう一回来れます!
ぜひ2回お越しください。
1〜4のプランも良いですが、
メコン川ツアーは人によって満足度が異なります。
3に一泊ずつは移動時間が多いのであまり楽しめないかも知れません。
ファストトラックもずいぶん混んできました。
さほど時間は変わらない気がします。20〜30分は違うかも知れません。
(国内線の飛行機が遅れることの方が多いかも知れません)
夜の便は特に必要ないと思います。
ぜひベトナムを楽しんでください。
ご主人も楽しめる両取りプランでした。
2025年4月4日 16時49分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
滞在2日目のブンタウ、ちょっと調べてみて検討してみます。プライベートビーチがあり、ラグジュアリーなホテルがあれば泊まりたいと思います
メコン川のツアーは人によって満足度が違うんですね
ジャングルクルーズみたいな感じかと思ってましたが、暑い日はきついかもですね。
ファストトラック情報も感謝です。帰りの夜の便はやめておきます。
2025年4月4日 20時52分