ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
幼児連れの家族旅行を計画しています
来年夏に家族4人でホーチミンへ旅行を考えています。5歳になる幼児がいるので、できれば自家用車での案内が可能で、幼児連れでも楽しめるコースの提案をして下さる方、平日にフルで同行していいただくことが可能な方に案内をお願いできればと思います。美味しいものをたくさん知っていらっしゃる方だと嬉しいです♪ また、まだ未定ですが、アンコールワットにも行けたら…と思っていますので、そちらについてもアドバイスなどありましたらぜひよろしくお願いします。
2017年9月24日 18時15分
バンミーさんの回答
とりあえず、ホーチミン旅行についてのアドバイスをいたします。
●夏の旅行: ホーチミンは3~5月はとても暑く旅行には不向きです。6~10月は降雨量が多く、雨の天気は避けられない所です。ベストシーズンは雨がほとんどなく、気温も23~32度で比較的しのぎやすい12~2月です。
●車の手配: タクシーは比較的簡単にひろえますが、家族4人の場合はハイヤーが便利です。私の場合、家族3人+αでしばしばハイヤーを借りて出かけています。8人乗りを朝から夜遅くまで借りて約7,000円です。
●行き先: うちの9歳の息子に聞いてみました。楽しくてまた行きたい所は、①イオンモール(タンフーセラドン店)②スイティエン公園 ③ダムセン公園 ④サイゴン動植物園、の順番だそうです。
①の場合、3階に幼児~小学生向けの広い遊び場があり、子供一人350円、時間制限なし、父兄同伴無料で、楽しく安心して遊ぶことができます。何より暑くないのがいいです。
●平日の同行: 全く問題ありません。もし7~8月に来られるのであれば、私の妻、息子の同行も可能です。こちらは、6~8月が夏休みです。
簡単ですが、参考にしてください。
追記:
せっかくの海外旅行ですから、目的地、天候、安全面等を十分に検討され、快適な旅行をされるよう希望いたします。何かありましたら、いつでもご連絡ください。
2017年10月18日 17時42分
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
また、親切なご提案にも感謝いたします。
今回は目的地からまた検討しなおすつもりです。
またの機会がありましたらよろしくお願いします。
2017年10月18日 15時17分
トシさんの回答
こんにちは。
子供連れなら、ホーチミンの2つの巨大テーマパーク『ダムセン公園』と『スイティエン公園』がオススメです。どちらも広い敷地面積でたくさんのアトラクションがある遊園地です。ただ日本やアメリカのような近代的なものと全然違い、もっとローカルであやしいテーマパークです。
美味しいものは、僕のブログをご覧下さい。写真付きのもので説明しています。
Googileで「はてな toshiwithlove」と検索。
オススメは日本5つ星ホテルのビュッフェです。日本の一流ホテルより、はるかにレベルが高く値段も三分の一程度、ロブスターや蟹の食べ放題は感激します、
日本で修業したベトナム人経営の寿司の美味しさと値段も驚きです。
アンコールワットは、デタム通りから直行バスが多く出ています。確かにホーチミンから距離は近いのですが、お子様連れだと飛行機の方がいいでしょう。乗り換えの手間も考慮すると日本からは別の機会にされる方が良いかもしれません。
追記:
大人と同様に、子供も五つ星ホテルのビュッフェのご馳走はワクワクします。
日本の五つ星ホテルよりレベルが高く、フルーツやケーキ、アイスクリームのデザート類に子供たちは歓喜の声をあげます。
チョコレートタワーでマシュマロやフルーツを何度も堪能する子供もいます。
ローカル料理も良いですが、是非、お子様にために、色々な五つ星ホテルのランチビュッフェやディナービュッフェを楽しんで下さい。
2017年10月18日 15時54分
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
ブログなども参考にさせていただき色々検討してみようと思います。
2017年10月18日 15時7分
Ryoさんの回答
初めまして。
お問合わせありがとうございます。
申し訳ないのですが、私は自家用車を持ち合わせておりません。
各旅行会社よりガイド付きで車のチャーターが申し込めますので、多少の料金は発生しますがそちらをおすすめいたします。
シェムリアップへはホーチミンから飛行機での移動が間違いないです。
空港にいわゆる白タクが多くいますので、ドライバーと価格交渉して遺跡巡りが一番楽です。
私は以前に3人で丸1日貸し切り$100でした。
ドライバーは簡単なガイドもしてくれます。
ちなみに穴場としては、トンレサップ湖までのボートクルージングがとても良かったです。
2017年9月29日 12時38分
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
色々な方からご回答いただきましたが、ベトナムもカンボジアも幼児連れには旅行先としてちょっと厳しい場所だということがよくわかり、再度目的地から検討しなおすつもりでいます。
アドバイスありがとうございました。
2017年10月18日 15時22分
walkerさんの回答
ひなたねこさん
ホーチミン市の旅行は5歳の子どもだと少し過酷かもしれないですよ。
ホーチミン市及び周辺の観光スポットについては空調無しなので暑いと思います。旅程が何日程度かにもよりますが、ホーチミン市内の観光の他に、フーコック島のリゾートホテルでゆっくり過ごす時間が取れれば、きっと5歳の子どもでも思い出に残る旅になると思います。
おそらく、ホーチミン市内はクチトンネル、ベンタン市場、戦争証跡博物館、メコンデルタクルーズ程度だと2日もあれば十分かと思います。
あと、アンコールワットに行くのであれば、ホーチミンかダナンから日帰りの方がいいと思います。
参考になれば幸いです。
2017年9月25日 21時20分
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
幼児連れにはきつい旅行先であることが改めて分かりました。
また目的地から検討しなおしたいと思います。
参考になるアドバイスありがとうございました。
2017年10月18日 15時16分
大塚 vietnamさんの回答
はじめまして。
ここベトナムは物価がかなり安いです。レンタカーも運転手付で1日7,000円からと格安です。来ていただければわかりますが、交通事情はものすごいです。来てからのお楽しみ。
ただし、言葉が問題だと思います。ほとんど英語は通じずベトナム語だけなので、通訳を雇う必要があります。これは1日10,000円くらいからです。
あと一つご注意を。ベトナム観光は15日までならばノービザですが、シングルビザなので、他国「アンコールワット」に行くと、ベトナムに再入国する場合はビザが必要となります。詳しくは大使館などの情報をご覧ください。
それでは、良いたびを。
2017年9月24日 19時39分
大塚 vietnamさん
男性/60代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2016年3月
詳しくみる
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
色々アドバイスいただき、なんの知識もなかったことを改めて思い知らされました。
色々検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
2017年10月18日 15時13分
Yuさんの回答
ひなたねこ様
初めまして。
来年夏にホーチミンにいらっしゃるんですね。
市内にはプール付きのホテルが多くありますので、お子さんといらっしゃる方には特にオススメです。
また、動物園、トリックアート美術館はいかがでしょうか。
アンコールワットに二度訪問したことがありますが、トゥクトゥクに乗って回るコースでも、各寺院についたらかなり歩きます。
半日屋外にいることになるので気候的にも厳しいです。
一旦アンコールワットに入ると冷房が効いてる場所はなかったと思います。
5歳のお子さんには体力的にキツイのではないかと思います。
代替え案として、ベトナム中部のダナンをお勧めいたします。
ビーチやスパが楽しめ、チャンパ族の遺跡群「ミーソン聖域」までクルマで一時間半です。
よいご旅行になりますように。
2017年9月24日 19時10分
Yuさん
女性/40代
居住地:ホーチミン市
現地在住歴:7年
詳しくみる
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
アンコールワットは幼児にはきつそうですね。
またの機会にしようと思います。
他にも大変参考になるアドバイスをありがとうございました。
2017年10月18日 15時9分
shokoさんの回答
ひなたねこ 様
はじめまして。
小さなお子様連れでのご旅行、たいへんですよね。
自家用車での観光がご希望でしょうか?
こちらでは、まだ日本のような車社会には至っておらず、自家用車を持っているのは、かなりの富富裕層か会社関係の方がほとんどだと思います。
ですので、私のような一般庶民では、車をチャーターして使用します。
日本で言うレンタカーですね、ただ、こちらでのレンタカーは、運転手付きなので助かります。
ローカルチックがふんだんの美味しいものなら、ご案内できます。
それと、アンコールワットのご案内もOKです。
よく一人で訪れて、のんびりとお気に入りの場所を散策しています。
アンコールワットは、修復より崩壊の方が早く進んでいるように思えます。
この10年の間、大きく様変わりしてきて、魅力が薄れていく感じです。
訪れるチャンスがあるなら、早めに決行されることをおすすめします。
shokoでした。
2017年9月25日 3時28分
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
知らなかったことがたくさんで色々と参考になりました。
改めてじっくり検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
2017年10月18日 15時14分
ヒラさんの回答
10才と8才の娘がいる、単身赴任者です。
先日、家族がベトナムに遊びに来ました。
1日目ホーチミン市内観光
2日目メコン川ツアーと妻はマッサージ体験
3日目スイティエン公園でワニ釣りとプール
こんな感じで楽しんでいました。娘たちは2日目から日本料理が恋しくなってました。
アンコールワットもベトナム人と行きましたが、おススメはホーチミンから行きシュリムアップで1泊して、夕方の便でタイへ行くのが良いと思います。ベトナムに戻るのには追加料金が発生するので時間とコストがあれはついでに他の国から日本へ帰国するのが良いと思います。
2017年12月9日 20時56分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご回答を参考に今後の家族旅行計画に役立てさせていただきます!
2018年1月28日 9時36分
手打ち蕎麦 山伏さんの回答
マルチビザを取得しないと、一旦ベトナムを出たら帰ってこれません、ご注意ください。
金額次第ですが、ベンツに乗っている日本語のできるベトナム人を紹介できます。
2017年9月29日 12時37分
手打ち蕎麦 山伏さん
男性/40代
居住地:ホーチミン|ベトナム
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
この回答へのお礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
色々と知らなかったことがたくさんあるようで、改めて目的地から検討しなおすつもりです。
アドバイスありがとうございました。
2017年10月18日 15時19分