aipapaさん
aipapaさん

空港(ホーチミン)の乗り継ぎについて教えてもらえますか

ホーチミンの空港で乗り継ぎします。わけあって日本からホーチミンをANAとホーチミンからプーケットをベトジェットと別の航空会社で二枚買ってます、この場合荷物を引き取り入国してから再度出発ロビーに行き荷物を預ける流れで
よろしいのでしょうか?ちなみに22時くらいに到着して次の日の9時くらいの乗り継ぎです

2020年1月27日 23時15分

Hagiさんの回答

航空会社が違うのでおっしゃるとおりの乗り継ぎになるかと思います。時間は十分なので、特に問題なく乗り継げるかと思います。
日本戻りの便はプーケットーホーチミン経由でしょうか、ベトナムにビザなしで入国出来るのは最終ベトナム出国日から30日以上必要です、ですのでホーチミン経由で帰国されるのであればビザが必要になるかと思いますので準備が必要です

追記:

去年10月に両親が来た時には途中マレーシアへと出国、ベトナム再入国してから日本へと帰国しましたが、その時にはビザが必要でした。
今年の7月ごろには30日制限が撤廃されるらしいのですが、質問者様が入国されるタイミング次第ですが、事前準備は必要かと思います。
家族の時はE-Visaをオンラインにて申請、申請後にプリントアウトしてイミグレで見せるだけで入国できました。
参考情報としてご利用ください。
萩原

2020年1月28日 12時43分

ホーチミン在住のロコ、Hagiさん

Hagiさん

男性/30代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございます
戻りはプーケットからホーチミン経由ですがベトナム航空です
やはりビザ必要ですか

2020年1月28日 8時49分

こうすけさんの回答

一般的には航空会社が別の場合は荷物を一度取る必要があります。
時間もあるので空港近くのホテルを取るのが良いかと。ちなみに安宿で良ければ空港近くで一泊1000円近くで取れます。

市内で泊まる場合は、深夜向かうのは空いてますが、朝は混むと思うので早めに動いた方が良いです。
市内からですと朝タクシーで混んでると空港まで40分ほどかかります。

追記:

22時着の場合はイミグレーション混んでると思いますが30分ほどで入国できるかと思います。
その際はベトナムから出国する証明が必要です。
プーケットまでの航空券を見せればOKです。スマホで見せてもNGという話も聞きますのでeチケット印刷が一番安心ではあります。

ちなみに1ヶ月以内にベトナムに再入国する場合はビザが必要になりますのでご注意ください。
今年の7月に上記は撤廃される予定ですが、それまではご注意を

2020年1月28日 0時14分

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさん

男性/30代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014/5から
詳しくみる

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました。
空港近くのホテルいいですね
乗り継ぎの一時入国も簡単ですかね?

2020年1月28日 0時9分

ごんたさんの回答

お尋ねの乗り継ぎですが、エアラインが違うと国際線のトランジットが出来ない可能性が高いですね。エアライン違いの手続き自体は旅行会社などにお尋ねになった方が良いかと思います。以下、トランジットでない場合ですが、一旦入国手続きをして荷物を持って、1階の到着ゲートから、ほぼ一度屋外に出てから3階の国際線出発ゲートに上がる事になります。
ホーチミンの国際線の施設は貧弱なので、あまり夜間を過ごすのはおすすめではありません。恐らくViet Jetの国際線の搭乗受付はあまり早く無いと思います。国際線の搭乗口に入ってもエアラインのラウンジ以外、飲食できる店舗は夜間休業です。こういった事情を鑑みる一晩ホテルで過ごされた方が宜しいのではないでしょうか。空港の近くは比較的程度の良いホテルがありますので、翌日朝食もしっかり取られて、7時前位にチェックインされては如何でしょうか。

追記:

お泊りになる際は空港のあるTan Binh(タンビン)区周辺をお勧めします。ホーチミンの中心の繁華街は1区と言うところで、3星クラスでも6千円くらいの部屋はありますが、早朝の空港までの渋滞は時間が読み辛いです。(移動距離としては4~5km程度)タンビン区は同じランクでも宿泊費が一回り低い価格帯の印象です。

2020年2月5日 8時49分

ホーチミン在住のロコ、ごんたさん

ごんたさん

男性/60代
居住地:ホーチミン市/ベトナム
現地在住歴:2018年3月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました。
一泊することを検討してみます。

2020年2月4日 20時41分

バインコムさんの回答

国際線のビルは、出発が上の階で、到着が下の階となります。
到着後イミグレーション通過後、階段もしくはエスカレーターで1つ下のフロアで、乗って来た航空会社のターンテーブルから自分の荷物を取って、出口へと向かいます。
出発は、上の階の航空会社のカウンターへ。荷物を預けて身体検査。ベルトと靴は脱がないといけないです。その後イミグレーションを通過後飛行機へ搭乗という流れです。

追記:

荷物がない場合も、イミグレーションを通過後、下のフロアに降りてください。
降りたらまっすぐ出口へ。
出発の時は、荷物がある場合と同じです。

2020年1月28日 13時0分

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさん

男性/60代
居住地:ホーチミン市
現地在住歴:2018年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございます
荷物が無い場合でも同じでしょうか

2020年1月28日 8時52分

す-さんさんの回答

こんばんは。タンソンニャット空港は国際線と国内線が別の建物です。国際線を出る際に荷物を受け取り、税関を終えて外に出てそのまま右手に100m位歩いたところが国内線です。各航空会社の看板が出てます。

追記:

ゴメンナサイ。フーコック島と勘違いしてました。タイですね。
日本を立つ際にカウンターで聞くしかないですね。

2020年1月28日 13時12分

ホーチミン在住のロコ、す-さんさん

す-さんさん

男性/60代
居住地:Dong Nai
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございます
国際線なんです

2020年1月28日 8時50分

Ryoさんの回答

初めまして。
お問合せありがとうございます。

返信遅くなり申し訳ございません。
はい。
ANA→Vietjetの場合もイミグレーションで入国→受託手荷物ピックアップ→出発カウンター2Fに移動→チェックイン→イミグレーションで出国
となります。

2020年1月31日 12時24分

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2009年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました。

2020年1月31日 20時47分

よしおさんの回答

はい、その流れで大丈夫です。
到着後、入国して荷物を受け取り、どこかで宿泊した方がいいですね。タンソンニャツト空港内には宿泊施設が無いので。夜間なので、ホテルへの移動も慎重に考えた方が良いです。

2020年1月30日 1時58分

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさん

男性/40代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2017年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました

2020年1月30日 12時22分

ニックさんの回答

日本出発時に、チェックインカウンターでホーチミン⇒プーケットの搭乗券が発行されるか確認が必要です。発行されなければ、ホーチミン⇒プーケットは国際便(乗継)扱いではないため、ホーチミンで再度チェックインを行います。従って、ホーチミン到着時は、荷物も受取り、ホーチミン出発時のチェックイン時に再度預けます。
日本出発時に、ホーチミン⇒プーケットの搭乗券が発行されたら、荷物は受取が必要ないか、又は、一旦荷物は受取り、税関通過直後、地上係員に預ける事になると思います。この場合は、日本の出発時にチェックインカウンターで詳細を確認できるはずです。

2020年1月28日 10時21分

ホーチミン在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/50代
居住地:日本、ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:約2年半
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました

2020年1月28日 12時13分

まささんの回答

お答えします。日本からホ-チミン市タンソンニャット空港到着して、入国照査を行うこの時パスポ-トと帰りの航空券(ベトナム出国)予約書を提示してください(予約書がないと入国できません)入国照査をパスしたら、2階から1階に降りて航空機名の表示してあるタ-ンテ-ブルで荷物を受取る。出口に行き、両替が必要なら出口ロビ-に両替所がある。日本円からベトナムドンに両替する。そして出口へ、ここまでが国際空港の建物。国際空港を背に右側に荷物を持って歩行で5分ほど行けば国内空港に到着。国内空港内で航空機出発2時間前になればチェックインカウンタ-で搭乗手続きをして荷物を預け、搭乗ゲ-トへお進みください。以上です、楽しいご旅行を!

2020年1月28日 15時5分

ホーチミン在住のロコ、まささん

まささん

男性/70代
居住地:ベトナム国ベンチェ県BATRI市
現地在住歴:2012年から7年目
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございました

2020年1月28日 17時31分

jozo94123さんの回答

その流れで良いと思いますが、
ベトナムは30日ルールがあるので、気を付けて下さい!
ビザがないと、帰りの便での入国が出来ないです。
最悪、プーケットから搭乗出来ない可能性もあります。。。

詳しくは、リンク先を読んで下さい。

https://saigon-visa.com/vietnam-visa-30days/

https://www.vietnam-life.com/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B630%E6%97%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-html

2020年1月28日 10時38分

ホーチミン在住のロコ、jozo94123さん

jozo94123さん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

ありがとうございました

2020年1月28日 12時13分

退会済みユーザーの回答

一旦入国です。荷物も引き取ってから、国内線で再びチェックインします。

追記:

国際線への乗り継ぎなら、荷物は取る必要は無いかも知れません。この辺りは、航空会社によって、対応が異なるので、日本側で、チェックインされる際に、確認する事をお薦めします。

2020年1月28日 12時12分

この回答へのお礼

aipapaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。国際線に乗継でも航空会社違うので入国ですよね

2020年1月28日 8時47分