ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オーダー代行について
ホーチミンにある企業にお祝いのお花を届けたいのですが
オーダー代行ってお願いできますか?
現地に協力企業があるのですが、
そこに送りたいと思っています。
市内に花屋がとても多く、
送り合う習慣があるのかな?
と思いつつも、日本からだと
どこに頼めばいいのか分からず。
その他継続して依頼可能であれば、
家具やインテリアや家電製品とかなど、
市内に送ってもらったり日本に送ってもらったり
を頼めるようになったらとても有り難いです。
2019年12月7日 10時44分
Ryoさんの回答
初めまして。
お問合せありがとうございます。
はい。
そういった代行業も対応可能です。
お気軽にご依頼ください。
追記:
依頼フォームがあると思いますので、そちらからお申し込みをお願いいたします。
よろしくお願いします。
2019年12月7日 17時39分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
商品の金額のやり取りはどのように行えば良いでしょうかね。
そこをあまり考えずに質問してしまいました。
2019年12月7日 17時23分
Kakuchan さんの回答
初めまして。
可能ですよ、いつでも気軽に声かけて下さい。
追記:
海外送金 日本→ベトナムは可能ですか?
もしくはベトナムに行ったり来たりしているお知り合いはいらっしゃいますか?
2019年12月8日 1時45分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
商品の金額のやり取りはどのように行えば良いでしょうかね。
そこをあまり考えずに質問してしまいました。
2019年12月7日 17時24分
Harderさんの回答
初めまして。オーダー代行についてお問い合わせいただきありがとうございます。
先ず最初にベトナムでのお花を贈る習慣についてお答えします。
ベトナム人男性は女性へ、ベトナム人女性の日・インターナショナル女性の日・お誕生日などにお花・プレゼントを贈る習慣が日本人男性より多いです。また男性から女性へ、女性から男性へ、入学式・卒業式などにもお花を贈る習慣がとても盛んです。花束などは時期になると道端でおばさんが販売しています。
続きましてオーダー代行にて、ホーチミン市内・周辺にある企業様にお祝いのお花をお届けすることは可能です。
通常、ベトナム国内で企業様へお祝いのお花を贈る場合は花環が一般的だと思います。
花環と言っても、大きさ、生花【バラ・ラン・カサブランカ・向日葵・ガーベラなど】使う種類のお花によって値段が異なります。
代行を請け負い前に、できるだけ詳しい条件をご提示して頂けませんか?
【お花屋さんに任せる、日本語が喋れるベトナム人が届ける、日本人が送り届ける。】
最後のご質問ですが、ベトナムから家具、インテリア、家電製品などもベトナム国内であれば対応可能ですし、日本へ輸出する事も対応可能です。
ご興味が御座いましたら、引き続きご連絡を頂ければ幸いです。
2019年12月8日 22時40分
Harderさん
男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2011年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご相談させていただこうと思いましたが、
『相談・依頼』のボタンがありませんでした。。
2019年12月11日 0時13分
佐藤さんの回答
craxon様
はじめまして。
ホーチミン在住の佐藤と申します。
贈答花は相手企業の記念日やキーパーソンの誕生日に送ることもございます。
慣習化されているほどのものではなく、そのあたりの感覚は日本と同様で
日頃の感謝を示したいという気持ちから贈るものです。
このほか、記念パーティ用、新規オフィス開設のお祝いなどお祝い事以外にも
代表者のご家族が亡くなった際に送る忌事用のお花を送る場合もございます。
習慣化しているのは、9月の中秋節に送る月餅、旧正月前に送るお歳暮があります。
感覚としては、日本のお中元とお歳暮に似ており、旧正月前のお歳暮のほうが重要視されます。
上記ご参考になりましたら、誠に幸いです。
目的によってオーダーする花のスタイル・種類も変わってくるかと思いますので
手配をご希望の場合は、詳細お知らせくださいませ。
■手配料:3000円~ / 回
どうぞよろしくお願い申し上げます。
佐藤
2019年12月21日 11時8分
佐藤さん
女性/40代
居住地:ホーチミン市 / ベトナム
現地在住歴:2007年10月から
詳しくみる
HGIさん
男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2012
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
お問い合わせ有難う御座います。ベトナムでは花を送るのは、習慣の様なものです。
私も良く送ります。
問題は、精算の方法です。この問題を解決出来れば、可能です。
2019年12月7日 11時16分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
確かにその通りですね。。
そこをあまり考えずに質問してしまいました。
2019年12月7日 17時23分
退会済みユーザーの回答
出来ます
2019年12月7日 11時43分
退会済みユーザーの回答
craxonさん
初めまして。増田と申します。
お花を送るのは私の方で代行するのも可能ですし、
ベトナムの花屋のサイトから注文して日本から頼むこともできます。
もし必要であれば情報の共有ができれば幸いです。
ご返信おまちしております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
増田
2019年12月16日 21時0分