グミさん
グミさん

ストックマンのクレイジーセール

以前、ストックマンのクレイジーセールの記事を読んで、春に行ってみたいのですが、直前まで日程がわからないとも読みました。
休暇を申請したり航空券の予約をするのに、そんなに直前では無理なので、何か日程を予測するヒントはありますか?もし外れても他の観光を満喫するつもりなので、どんなヒントでも構いません。

2017年1月6日 0時57分

かおりさんの回答

おっしゃるように、一週間くらい前にならないとはっきりした開催日がわかりません。ですが、だいたい4月の一週目あたりに開催されることが多いと思います。
一週目にイースターが来る年は、Hullut päivätの開催日もずれます。今年はイースターが4月16日ですので、開催日は4月5日水曜日からと私は予想しています。もしハズレたら、ごめんなさい。

1番の掘り出し物が出るのは水曜日ですので、水曜日に行くのがお勧めです。
前回は、マリメッコの布エコバッグが9.90ユーロで販売されていました。

追記:

2017年春のクレイジーデイセール開催日が発表されています。
4月5日からです。予想がバッチリ当たりました。
来フィンされるのであれば、お買い物楽しんでください!!

2017年3月24日 22時54分

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさん

女性/60代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2013年より現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

グミさん
★★★★★

予想をありがとうございます!
もし外れても当たっても、ヘルシンキ第一回の訪問の思い出になりますので、お返事を参考に計画を立ててみます。

2017年1月7日 21時25分

ハナさんの回答

4月5日~9日、または12日~16日と思います。
前日の営業時間から準備を始めますので、欲しい商品の目星をつけることが可能ですが、翌日どこに陳列されるかがわかりません。
営業開始は7時半と思います。

2017年1月7日 22時44分

ヘルシンキ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

男性/50代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

グミさん
★★★★★

商品陳列のことや、思いがけない早い時間からの営業時間を知れて、楽しみが大きくなってきました。ありがとうございます。

2017年1月9日 22時34分

Rieさんの回答

ストックマンのクレイジーセール前に、大体他のデパートやショッピングモール(Forum、Kamppi、City Centerなど)でも、セールをします。
特に、ソコスデパートのセールはストックマンのクレイジーセールの前にやることがほとんどです。
ソコスデパートの情報をマメにチェックしてもいいかもしれませんよ。

2017年1月8日 15時46分

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさん

女性/40代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

グミさん
★★★★★

ネット等で自分で調べてもわからない情報でした。ちょっと時期がずれても楽しめそうです。ありがとうございます。

2017年1月9日 22時28分

退会済みユーザーの回答

毎年少しずつずれますがこれまではイースター後の週だったようです。
今年は4月半ばにイースターだったのでそれより前でした。
ヒントはソコスのセールの次の週、なんですけど前の週だとやはり直前過ぎですよね。
だいたい3月最終週から4月上旬、秋は10月半ばくらい、だと思います。

2017年4月27日 19時46分

この回答へのお礼

グミさん
★★★★★

回答ありがとうございました。
仕事の都合で、今春は行けませんでしたが、秋や来春にTRYしたいと思います!

2017年5月1日 13時3分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

問い合わせありがとうございます。

この時期は各ショッピングモールやデパートが週替わりに同じようなセールを行います。最終日が日曜日になるように設定されていると思いますので3月下旬から4月中旬までの間に行われると思いますよ。
ストックマンのクレイジーセールの他に、ソコスデパートも同じような在庫処分的なセールを行います?

何か良いものが見つけられるといいですね?!

2017年1月6日 1時2分

この回答へのお礼

グミさん
★★★★★

ストックマンだけとは限らないのですね。他でも楽しめそうで安心しました。
ありがとうございました!

2017年1月6日 1時8分