コウシュウ(広州)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
銀行口座開設について
こんにちは。
現在広州近辺で、日本人が短期の出張で、口座開設可能な銀行はありますでしょうか?
出来れば、中国銀行以外で2行。
最近は、外国在住者が口座開設できる銀行があまり無いと聞いています。
あれば、出張で行った際に口座を作りに行きたいので、
その際、アテンドして頂く際の費用も教えてください。
2019年6月26日 16時28分
Activeminorityさんの回答
以前広州の建設銀行で成功しましたが、この前聞くと無理でした。(中国での納税証明書と居留証を求められます。)
政府のお達しで指導が入っていますので、市内中心部の銀行は何処もなかなか難しいと思います。
郊外の緩そうな所で責任者がおおらかな銀行を見つけるしかないかと。
成功確約が出来ない状態でもいいのでしたら、いくつかの銀行を巡るアテンドは可能です。(おいしいレストラン訪問など、別のトピックを入れるのが全くの徒労に終わらずいいかと思います。)
アテンド必要でしたら直接依頼ページよりご相談お願い致します。
2019年6月27日 0時51分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。
2019年6月27日 9時0分
SAKAWAKIさんの回答
shogo4321さん
はじめまして
私自身も沢山お客様がいて銀行口座作りたいと頼まれ、銀行に直接言って色々聞きましたがやはりZビザ(中国国内で仕事をする為のビザ)もしくは中国国内の法人に書類を作成してもらわないと口座開設難しいです。その中でも中国農業銀行と招商銀行はまだ多少ゆるいかと思います。
ご期待に添える回答が出来ず申し訳ございません。
2019年6月26日 16時45分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはりそうですか、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
2019年6月26日 16時54分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはりそうですか。
ありがとうございました。
2019年6月26日 20時59分
アパレル HIROさんの回答
2016年以降中国で外国人が口座開設する為には長期ビザが必要です。その為以前とは変わり観光では難しいと思います
追記:
Qビザ 2年マルチ 180日で新規取得された方は何人かいらっしゃる様ですので、日本でビザ取得して口座開設依頼する事をお勧め致します。
2019年6月26日 18時23分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはりそうですか。
ありがとうございました。
2019年6月26日 18時15分
taketonさんの回答
shogo4321様
中国銀行、農業銀行であればパスポート持参で開設可能との事です。
※但し目的は何か、申請書へ記載を要求されます。
一般的に通訳などで人材を手配の際、8時間で500元~は要求されます。
ご参考ください。
2019年6月27日 13時59分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
2019年6月27日 17時7分
joさんの回答
はじめまして
出張で広州にいてアテンドをお願いしたく登録をしたところ
ロコの登録となってしまい対応は難しいと思います。
逆にこのような問題に直面してる方が多くいらっしゃることが分かり
ビジネス展開の課題として取り組む姿勢です
このたびはほかの方をご依頼いただいてください。
そのほうがsyogo4321様のご迷惑にならないかと思います。
実際中国では銀行口座があればキャッシュレスで生活ができることが分かりました
私も探してみます。
お力になれず、また返信遅れて申し訳ありませんでした。
2019年8月1日 0時10分
この回答へのお礼

ご連絡頂きありがとうございます。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
2019年8月1日 8時33分
SEIKOさんの回答
最近は実名制徹底されていて厳しいので、中国国内の携帯番号をお持ちでなければ口座の開設は難しいと思います。住所は特に郵便物が送られてくるわけではないので出張先の会社でも構わないと思いますが。ごさんこうまでに。
2019年7月4日 4時15分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
2019年7月4日 8時33分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
2019年6月28日 8時36分
退会済みユーザーの回答
有難う御座います!
中国のことが詳しいのでぜひご連絡よろしくお願いいたします。
2024年9月23日 11時19分