フランクフルト在住のロコ、ミルルさん
ミルルさん

外国人局へ電話問い合わせをしていただける方を探しています(仮ビザでの旅行について)

お世話になります。
夫の駐在に娘と共に帯同し、先日フランクフルト外国人局で仮ビザをもらいました。
ビザの種類としては以下になります。

・81 Abz. 3 Satz 1にチェックがついている
・「Berechtigt nicht zur Wiedereinreise in die Bundesrepublik Deutschland」の記載あり

年末に家族で国外(シェンゲン協定内)に飛行機利用で旅行をしたく、
基本的にシェンゲン内では出入国審査がないと思っています。
万が一審査に遭遇した場合、ビザの内容をそのまま見ると私と娘は再入国出来ないと思いますが、
夫は既に1年以上ドイツに滞在しており在留カードがあるためどうにかならないか
(事前に外国人局からOKのエビデンスを貰えないか)と考えています。

上記内容をフランクフルト外国人局に電話で問い合わせをしたいのですが、
ドイツ語が話せずどなたかサポートいただける方を探しています。
または、このビザではそもそも電話したところでNGと言われるだけ…など
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

2022年12月9日 19時47分

masushimanさんの回答

ミルルさん

ビザの記載を見たところ再入国不可になっているようですね。
ただ仮ビザということで長期(おそらく旦那様のビザに合わせた数年の申請中ですかね)のビザは発行中かと思いますので旅行用のビザは用意してもらえるかと思います。

私も同じような長期のビザの申請中でしたが、息子と二人で日本に一時帰国でしたが事前に説明と申請をしたらそれ用の書類をもらえました。

電話だとなかなか伝えられないと思いますので、直接の外人局の予約をとって話した方が話がスムーズかと思います。

参考までに。
無事にご家族で旅行にいけるといいですね:)

2022年12月9日 20時4分

フランクフルト在住のロコ、masushimanさん

masushimanさん

男性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2011年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ミルルさん
★★★★★

回答ありがとうございます。ご経験のお話大変参考になります!エージェントにも上記踏まえて相談してみます。ありがとうございました。

2022年12月12日 20時16分

TANEさんの回答

外人局は、役所の中でも、とくに 外国人に対する扱いが冷たいところです。電話も、おそらく通じないかと思います。通じたとしても、日本のように、融通が利くということは、ほぼないです。
ビザは大切なものなので、仮ビザ期間中は、ドイツ国内でのご旅行にしておいたほうが、安心ではないでしょうか。

2022年12月9日 20時3分

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさん

女性/40代
居住地:フランクフルト市
現地在住歴:2004年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ミルルさん
★★★★

回答ありがとうございます。やはり冷たいところなのですね..先日行った際もやりやっている方々をたくさん見ました。エージェントがいるのでそこにも相談して考えたいと思います。ありがとうございました。

2022年12月12日 20時17分

退会済みユーザーの回答

フランクフルト在住で4度のビザを自力で取った者です。
アドバイスとしましては、外人局に電話してもそもそも取ってくれませんし、取ったとしても外国人が相手と分かればとんでもないぶっきらぼうな態度を取られるので、メールを書いた方がいいと思いますよ!
言いたい主を伝えて早く担当者が捕まるといいですね、ファイトです

2022年12月12日 20時40分