フランクフルトの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
両替をしたいのですが。
皆さん こんにちは!
両替の事でお聞きします。円からユーロに両替する場合、日本でするのとそちらに日本円を持って行き両替するのとではどちらが損しないかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。後者の場合、場所も教えて頂けたらと思います。やはり飛行場は手数料が高いですか?
よろしくお願いいたします。
アナ
2019年7月24日 4時19分
ケイさんの回答
こんにちは。
私もいつもどちらが得かなと思うんですがよっぽど大金じゃなければそんなに変わらない気がします(;^^)
一番おすすめは最低限の3、4万ほどのみ両替し、それ以外はクレジット払いすること。
ポイントも貯まりますし、両替時の無駄な差額もないので。
電車のチケット数百円でさえクレジットで支払えます。
ズレた回答ですみませんが参考になれば幸いです。
2019年7月30日 5時50分
ユウコフランクフルトさんの回答
初めまして、こんにちは!
ご相談ありがとうございます。
つい先日、お客様と両替の話になり日本の空港で両替した場合とフランクフルト空港で両替した場合を比べてみたところ、日本の空港で両替した方がレートは良かったです。空港同士での比較ですがフランクフルトの空港で両替するよりは日本の空港で両替する方がお得のようです。日本の金券ショップ的な両替所と空港で比較してみてお得な方でされれば良いかと思います。
ドイツで両替用の現金を持ち歩くのは盗難にあったときに不安ですし、レート的に一番良いのは現地のATMで引き出せる機能付きのカード類が良いと聞いたことがあります。手数料など会社によっては得なカードもあるようです。
ご参考になれば幸いです!
ユウコフランクフルト
2019年7月24日 5時3分
Nobieさんの回答
経験的には、現地で通貨を得る方がレートが良い場合が多かったように思います。
おそらく理由は、現地で用いられている通貨を買い取ることになるからです。
空港や大きなホテルは一般的にはレートが良くないことが多いですが、これは国にもよります。
どの銀行でどのタイミングで両替するかによっても変わりますので一概にいうのは難しいかも知れません。良いレートが得たかったら、トランスファーワイズなどを利用して、複数通貨のデビットカードをそのまま使えるようにしておくのが便利と思います。
為替は日々変動します。リスクヘッジの方法としては、日本で小額のみ両替して、街中の銀行か両替所で残りを替える。滞在中は、出来るだけクレジットカード払いをする、というのが良いかと感じますが、いかがでしょうか。
2019年7月24日 6時24分
Nobieさん
女性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2012年9月
詳しくみる
寅次郎さんの回答
アナ様
通過両替の原則は自国通貨は自国内で一番高い、ということです。従って日本円の外国への両替は日本国内で行うのがベストです。国内両替では金券ショップのレートが良いのですが、ユーロ現金在庫があるかは事前にショップに問い合わせる必要があります。
クレジットカードでの支払いもレートはいいです。現金を引き出すキャッシングでなく、店舗での直接支払いの場合です。現地で両替の場合、両替所でなく、市中の通常銀行が(ドイツならコメルツバンク等)お勧めですが、口座を持ってい居ないと応じて貰えないなど制約があり、現地に知人がある場合等に限られます。空港の両替所も特にレートが悪いということはないですが、前述の通り、出国前に国内で両替がベストです。ホテルでの両替は避けてください。ホテル側に悪意はありませんが、為替レートの変動リスクを見込んで5%程度のマージンを加算するがよくあります。
寅次郎 拝
2019年7月25日 14時4分
ジュオさん
男性/20代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2019年2月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
通常は日本の空港が一番安いと思います。FXをやってる人は、外貨のまま送った記憶がありますが、普通は日本の空港かな?
2019年7月28日 0時25分