kaoriさん
kaoriさん

オススメの観光地教えてください!!

夏休みにフランクフルトに行こうと思っていて、自分たちで回ろうと思うのですが、オススメの場所はありますか?
ライン川のクルーズとハイデルベルク城に行くのを悩んでいるのですが、いったほうがいいと思いますか?ライン川クルーズを日本で予約したら何万もするのですが、当日乗り場で予約することもできますか?そしてお値段わかるかたいらっしゃいますか?
ご回答よろしくお願いします!!

2016年6月5日 21時24分

ともおてつさんの回答

はじめまして。

フランクフルト在住の者です。

フランクフルトでは、中世からの歴史のある市役所などが立つレーマー広場や、神聖ローマ皇帝戴冠式の行われた大聖堂、政治家・文筆家のゲーテの生家、地理学者などヨーロッパ絵画の粋を集めたシュテーデル美術館などいかがでしょうか。
ゲーテの生家内では、日本語で説明してくれる音声ガイドがあります。

天気が良ければ、みな歩いて回れます。
その途中のマイン川畔のお散歩もお勧めです。

夏休みなら、古城と旧市街で有名なハイデルベルクも、ライン川観光船もお勧めです。
ライン川クルーズは泊りがけの本格的クルーズ船だと事前に予約する必要がありますが、一日だけなら当日に現地船着き場で簡単に乗船券が買えますよ。
時刻、料金など詳細はこちらでどうぞ https://www.k-d.com/de/welcome-to-kd/ (英語)
船の中では、日本語でライン川沿い観光名所の案内テープが流れます。

また、リューデスハイムから出て戻ってくる1時間からの周遊観光船もあります。
こちらも船着き場で当日に簡単に乗船券が購入可能です。

ご参考までに。

追記:

ご評価いただき、ありがとうございます。

ハイデルベルク城はなぜ、口コミがよくないのでしょうか?
フランスのベルサイユ宮殿などと比較しているとか?
あれに比べたら、こちらは素朴な感じでしょうか。
ここから望む、戦災に遭わなかった旧市街地とネッカー川の眺めはとても良いですよ。
因みにハイデルベルク城にも、日本語の案内音声ガイドがあります。

おすすめの郷土料理レストランですが

ハイデルベルク: Vetter's Alt(自家製のビールがあります)
フランクフルト:Zu den 12 Aposteln(自家製のビールがあります。市内ホテルはみな、ここを勧めます)
リューデスハイム: つぐみ横丁のレストラン

リューデスハイムはライン川の、ワインで有名な町です。
つぐみ横丁は狭い通りですが、いろいろなレストランとお店があり、夏期はライブ演奏もあって楽しいですよ。

楽しいご旅行になりますように。

2016年6月5日 22時41分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kaoriさん
★★★★★

ご返事ありがとうございますー( ; ; )
すごく参考になりました!
クルーズのURLまでつけてくださりありがとうございます!!日本語表記もあり、すごくわかりやすかったです!!
ハイデルベルク城はあんまり口コミがよくなかったんですよー( ; ; )
オススメのご飯屋さんとかも教えてもらえたら嬉しいですー!

2016年6月5日 21時59分

アリーさんの回答

ドイツで何をしたいかにもよるかと思います。
メジャーなところをとりあえず抑えたいのか、ローカルなところを尋ねてみたいのか等々。
ハイデルベルク城は素晴らしいところです。日本からの両親や友人が来てくれた時には必ず連れていきました。みんな大絶賛してくれたのでおススメの一つかといえるかと思います。可能であれば1日時間をとって町を散歩してハイデルベルグ城にも上ってみてください。絶景が待っています。
ライン川クルーズはどのエリアを乗るかにも大きく変わってきます。私はケルン~ボンまでの数時間に乗船しましたが現地の窓口で乗船直前に直接購入しました。日本人に人気のコブレンツあたりなら事前に確認が必要です。まずはどのあたりを乗船するかからお決めになられたほうがいいかもしれません。日本では旅行会社で予約をすると手数料を取られるので非常に高くつきます。英語ができるのであればHPから直接購入が一番ベストです。
ご参考になれば幸いです。

2016年6月25日 18時5分

フランクフルト在住のロコ、アリーさん

アリーさん

女性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Kikiさんの回答

ハイデルベルクは美しい街並みなので歩いているだけでも、城の上から景色を眺めるだけでも楽しいですよ。
ライン川クルーズは予約が必要かと思います。英語が出来るようでしたらご自身でインターネットからご予約されることをお勧めします。もし代行予約をお望みでしたらご連絡ください。

2016年6月6日 11時33分

フランクフルト在住のロコ、Kikiさん

Kikiさん

女性/40代
居住地:フランクフルト近郊
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。はじめまして。

オススメの場所、というのはお好みにもよるのでなんとも言えないところがありますが、仮にライン川クルーズに行かれるのであればリューデスハイムはいいと思います。この街からクルーズ船に乗れますので、街を軽く見てから船に乗れば1日で十分です。

ちなみにライン川クルーズのチケットは当日、乗船場所で買えます。特に予約はいらないです。値段は片道で一人20ユーロくらいです。
この場合、帰り道は船を降りた街から電車で戻ることになります。

楽しい旅行になるといいですね。

2016年6月6日 1時6分

退会済みユーザーの回答

kaori 様

ハイデルベルク城は良いところだと思いますので、この機会に行かれた方が良いのではないかと思います。

ライン川クルーズの件ですが、当日、乗り場で予約、チケットの購入も可能です。
おそらく、値段は運行会社、またはどれくらいの距離、時間乗船されるかにもよると思いますが、2000円から3000円くらいのチケットもあります。

2016年6月6日 4時16分

退会済みユーザーの回答

「オススメの観光地」は難しい質問です。
フランクフルトからなら、東へヴュルツブルク、南へハイデルベルク-シュトゥットゥガルト‐ストラスブール(コルマール)、西へライン下りやケルン、という風に分かれて存在し、さらに細分化しますから。

ですがおススメは、アルザス! でしょうね。ハイデルベルクにも寄れるし、何というか南は柔らかい感じがします。

2018年12月23日 5時24分

退会済みユーザーの回答

「オススメの観光地」は難しい質問です。
フランクフルトからなら、東へヴュルツブルク、南へハイデルベルク-シュトゥットゥガルト‐ストラスブール(コルマール)、西へライン下りやケルン、という風に分かれて存在し、さらに細分化しますから。

ですがおススメは、アルザス! でしょうね。ハイデルベルクにも寄れるし、何というか南は柔らかい感じがします。

2018年11月6日 0時4分