フィンランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ヘルシンキ発のロヴァニエミとサーリセルカ
気の早い話なのですが、2024年12月にフィンランド旅行を計画しています(滞在予定は3日ほど)
大人2人と小学6年生と4年生の4人です。
せっかくフィンランドに行くのであれば、
オーロラを見る
サンタクロース村に行く
サンタクロースエクスプレス乗車
世界最北端のマクドナルドで食事
犬ぞりかスノーモービル体験
をしたいなと考えて、今、プランを考えています。
子連れで、どうしても荷物が多いので、どう移動するのが一番いいかを教えて頂きたいです。
今は、
1.ヘルシンキ空港→イヴァロ空港→サーリセルカで2日ほど宿泊し、その間にオーロラ観光や犬ぞりなどのオプショナルツアーに参加
その後、サーリセルカからロヴァニエミに移動して、
サンタクロース村へ行き、マクドナルドで食事をとって、サンタクロースエクスプレスに乗る案
※ロヴァニエミでの宿泊も検討したのですが、ホテル代がかなり高額になってしまうので、違うエリアが良いかなと思ってサーリセルカを検討しています。
2.1とは逆パターンで、ヘルシンキ発のサンタクロースエクスプレスに乗って、ロヴァニエミに着いたら、
そのままサンタクロース村を見てからマクドナルドで食事をして、サーリセルカに移動し、宿泊。
サーリセルカ→イヴァロ空港→ルシンキへ戻るというプランも検討しています。
極寒の地に行った事がないので、家族4人分の荷物(おそらくトランク2個)を持って、
上記のプランが実現可能なのか、移動手段があるのかなど、まだ検索中の為、在住の方にアドバイス頂けたらと思い、
質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
2024年2月25日 18時14分
Erinaさんの回答
レンタカーですよねきっと
でも運転はトナカイ飛び出し注意ですね
ロヴァニエミ、エアビー使えば安い宿もあると思います
ロヴァニエミは
Tiedekeskus Pilke, Metsähallitus
サーリセルカ行くなら
Smoke Sauna and Winter Swimming Kiilopää
に行くのがおすすめです、すごくよかったです
追記:
ロヴァニエミ私達はAirbnbで確か2泊しました。市内徒歩で回りました。
ロヴァニエミ空港からレンタカーしてフィンランド人の夫の運転で頑張って貰いました。レンタカー怖いですよね、返却は無人でしたし汗
鍵は箱に返して終わりとか。
Onnibusという手段もあるけど本数少ないのとトイレ休憩ないのとで、座りっぱなし大丈夫かなとか。
プランは1日〜2日は時差ボケも考えた方がいいですね、自分は長くて2日時差ボケみたいになりました。
一回しか旅してないので細かいアドバイスは出来ないんですが、車以外の手段が見つかるといいですね、頑張って下さい。
2024年2月26日 0時7分
この回答へのお礼

めちゃくちゃ早い回答、ありがとうございます!!
レンタカーは怖いので、検討してなかったです…
2泊だけなので、エアビーはちょっと難しいかなと思って調べてなかったので、一度調べてみます!!
Smoke Sauna and Winter Swimming Kiilopää はサーリセルカの宿泊先で検索していた時に出てきたので、もう少し詳しく調べてみます!!
2024年2月25日 18時59分
Hideさんの回答
Machiko_Miyakeさん、こんにちは。
この度は旅行のご相談を頂きありがとうございます。
計画を拝見しました所、違いは回る順序のみなので旅行者の好みによると思いますが、少々気になったのは、サーリセルカからロヴァニエミに移動 、(または逆)という所です。この間の移動手段と時間的な余裕があるかを検討して問題なければ結構です。
Hide
2024年2月25日 23時48分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
おっしゃっている点が懸念点で、質問させて頂いてます!
移動手段にバスがあるようなのですが、本数と状況を鑑みて、少ない日数で実現可能なものなのか、そこをクリア出来る他の方法(ツアーやチャーターなど)があるのかどうかを知りたいです。
もう少し検索してみます。
2024年2月26日 3時45分
KENさんの回答
こんばんは。個人的な意見ですが、参考にしてください。小学生ふたりと大きな荷物での移動とのことですが、宿泊先はロヴァニエミだけにして、移動は最小限にしたほうがいいと思います。サンタクロースエクスプレスに乗ったことが無いので、何とも言えませんが、移動も日本からヘルシンキ空港乗り継ぎで、飛行機でロヴァニエミに入る方が楽だと思います。現地ではレンタカーを借りて移動されると楽だと思います。サンタクロース村にはハスキー犬ソリ、トナカイのソリ、スノーモービルも乗れます。但し、もし、雪道のレンタカー移動に自信が無ければ、お勧めしませんが。
もし、何か追加でご質問があれば、改めてご連絡ください。
以上 よろしくお願いいたします。
2024年2月25日 23時20分
KENさん
男性/50代
居住地:福岡
現地在住歴:2018年5月
詳しくみる
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
日本からの旅行で、ドイツにも行く予定なので、防寒着を含めた荷物が多くなる予定です。
雪道での運転は慣れてないので、全く検討に入れていませんでした…
チャーターや現地ツアーなどをもう少し検索して検討してみたいと思います!
2024年2月26日 3時51分