カリフォルニア州在住日本人のおすすめ!人気観光スポット137選!

海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のカリフォルニア州観光スポットも良いですが、せっかくカリフォルニア州に行ったのであればカリフォルニア州ならではの観光スポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、カリフォルニア州在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ベイブリッジの電飾

ベイブリッジの電飾 ★★★★
★★★★ベイブリッジの電飾

サンフランシスコの橋と言ったらゴールデンゲートブリッジですが、もう一つベイ・ブリッジという橋があります。
開通75周年を記念して設置されたアートワーク「The Bay Lights」が2013年3月から観賞できるようになりました。ベイブリッジのWest Span(サンフランシスコ側)を2万5000個のLEDで縁取り、ライトアップするというプロジェクトですが、ソフトウェアを使ってLEDを個別に点滅させることで、次から次へとパターンが変わっていく仕組みになっていて、橋をキャンバスにした巨大イルミネーションショーが楽しめます。
この光のショーは2015年まで続く予定で、毎晩日没から午前2時まで見ることができます。

サルべーションマウンテン

サルべーションマウンテン ★★★★
★★★★サルべーションマウンテン

いま若い方たちに人気なスポットがこの「サルべーションマウンテン」数々のミュージックビデオの撮影地になっていたり、この場所で結婚式を挙げるカップルもいます。サルべーションマウンテンは一人の男性が砂漠の何もなかったところに30年以上かけて作り上げた手作りのカラフルな山です。テーマは「愛」でいたるところに神への言葉がかかれています。

サンディエゴ動物園

サンディエゴ動物園 ★★★★
★★★★サンディエゴ動物園

すごく大きな動物園ですが、バルボア公園というこれまた大きな公園の一角にあります。日本の動物園のように動物臭くなく木陰も多いので、動物を見ながら気持ちのいいお散歩をできる感覚です。
動物園をでれば美術館や博物館なども公園内にあるので、いくらでも楽しめます。

カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

ペインテッドレイディーズ

ペインテッドレイディーズ ★★★★
★★★★ペインテッドレイディーズ

芝生の公園の側にあるこのタウンハウスはサンフランシスコっぽい写真が撮れるベストスポットです。昔のテレビ番組でよく見ていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。周りにレストランやショップがあるわけではないので、どこかに行く途中に寄るのがよいと思います。

オールド・ミッション

オールド・ミッション ★★★★
★★★★オールド・ミッション

サンタバーバラでの外せない観光スポットの一つの。
天気がいい日には地平線が見える街の高台に立ち、ピクニックがしたくなるような広大で美しい芝生が広がっています。
季節によってはバラが見事に咲いているので、ぜひお立ち寄りください。

ラックマ

ラックマ ★★★★
★★★★ラックマ

とても大きな美術館です。半日でも3分の1ほどしか見れないほど…!
さまざまな種類の展示があり、芸術を網羅したような美術館です。
そして入れ替えが早いので、来るたびに違う展示が楽しめます。

サンタモニカ ビーチ

サンタモニカ ビーチ ★★★★
★★★★サンタモニカ ビーチ

ロサンゼルスは観光するところがたくさんありますが、僕のオススメは、Santa Monicaです。beachの近くには、ショッピングモールやショッピング街もあり、おしゃれなレストランやカフェなどもあります。

カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

ラホヤビーチ

ラホヤビーチ ★★★★
★★★★ラホヤビーチ

沢山あるサンディエゴのビーチの中でも人気のスポットです。

ハリウッドサイン

ハリウッドサイン ★★★
★★★ハリウッドサイン

ロサンゼルスと言えばハリウッド。ハリウッドと言えばハリウッドサイン。ということで、より近くでみたい方にお勧めポイントを知っています。
ハリウッドハイランドの展望台からもよく見えますが、更に近くで見たい方にお勧めです。

パサデナ市役所

パサデナ市役所 ★★★
★★★パサデナ市役所

パサデナの古き良き街並みの中心にあります(^_^)市役所なのにカワイイ!

カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

ハリウッド ボウル

ハリウッド ボウル 
ハリウッド ボウル

コンサート会場でも有名なHollywood Bowl。実話、暖かい季節以外はシーズンオフで
コンサートイベントをやっていません。そのオフ中はどうなるかと言うと、ほぼ一般公開でだれでも中に入れます。会場の階段を使ってジョギングトレーニングしている人もいればゆっくり休憩している人も。
もちろんシーズン中はにぎやかになりますが、さすがハリウッド、実話リハーサルも会場に連絡してOKがもらえれば見る事が出来るんですよ。
大物ミュージシャンのコンサート、ちょっと高くて行けないな(それでも日本で見るより断然安いですが)っていう時はリハーサルをチェックして見学するなんていう方法も。屋外での飲酒はNGのLAですが、Hollywood Bowlの敷地内なら食事も飲み物も持ち込み持参で楽しめます。
私もシーズンに入ってからのコンサート、楽しみです。

カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

その他のカリフォルニア州在住日本人のおすすめ

カリフォルニア州の各エリアのおすすめ観光スポット

サンフランシスコロサンゼルスサンディエゴアナハイムサンノゼ(カリフォルニア)モントレーアーバインサンタモニカバークレー(カリフォルニア)テメキュラサクラメントサンタクルーズ(カリフォルニア)パームスプリングスサンタアナローリングヒルズフレズノフラートンランカスター(カリフォルニア)マーセドロングビーチアラメダシャスタサンタバーバラコスタメサハンティントンビーチサイプレスシールビーチモハベ砂漠デネア(カリフォルニア)トーランス(カリフォルニア)ヴァンデンバーグクレアモント(カリフォルニア)チコ(カリフォルニア)ブエナパークサニーベールベンチュラ(カリフォルニア)ロスアルトス(カリフォルニア)サンクレメンテ(カリフォルニア)パロスベルデス(カリフォルニア)マウンテンビューパソロブレス(カリフォルニア)サンタクララフリモント(カリフォルニア)リバモア (カリフォルニア州)ブレアヘイワードラグナ・ビーチガーデナコロナ(カリフォルニア州)ウッドランドヒルズオレンジマリナ・デル・レイパサデナフォスターシティレドンドビーチナパベーカーズフィールドサンタローザ (カリフォルニア)マリエータマウント・シャスタカーソンデイビスレッドウッドシティレディング(カリフォルニア)パームデールターロックオークランドモンロビアギルロイサウザンドオークスビッグサーウォールナットクリークサンディマスポモナヴァレーホアルハンブラサンラモンコマーステハチャピサンレアンドロプラサービルワイルドマールサンガブリエルムーアパークアリソ・ビエホバーリンゲームオークレーパームデザートフェアフィールド (カリフォルニア)エルセリートオーシャンサイドミッションビエホポータービルウィートランドモントレーパークダイヤモンドバーグレンデールサンジャシントユーレカサリナスサンマテオアルカディアブレントウードソレダードサンタマリアヴィクターヴィルソノマラキンタクパチーノレイクウッドモレノバレーニューポートビーチレイクフォレストキャピトラレッドランズエル・セントロウェスト・ハリウッドローダイプレザントンランチョクカモンガランチョ・サンタ・マルガリータポールスボパロアルトカマリロリオ・ビスタファウンテンバレーローズミードホーソーンコンコード(カリフォルニア)カーメル・バイ・ザ・シープラセンシアモデストスタントンリバーサイドノバトビバリーヒルズペタルーマロミータマリブピッツバーグ(カリフォルニア)ガーデングローブサンバーナーディーノランチョ・パロス・ベルデスラグーナヒルズサン・ルイス・オビスポサン・マリノ(カリフォルニア州)セリトスサンタクラリタミルピタスグレンドーラ