Shukoさん
Shukoさん

ブラジルでの買い物ついて

教えてください。
夫が、頻繁にブラジルに行くので、買い物を頼んでもいいかな?と思ったのですが、
今、これと決まったものがあるわけでなく、例えば、ブランドなどでちょっとした買い物をした時に
免税は受けられるのでしょうか?
友人がブラジルは税金が高いから、買い物はせずに帰ってきたと言ってました。
他の国のように免税を受けられないかを調べてみましたが、あまり求めている答えが
検索できず。
そもそも免税を受けられないのでしょうか?

2024年5月25日 12時59分

カリオキーニャさんの回答

結論から申し上げると、日本などであるような免税やタックスリファンドはないです。
インバウンドの消費を促進するためのタックスリファンドについては昨年から数州で適用が検討されていますが、特別な認可を受けた店に限定するもので、日本や韓国のようないろいろなお店で使えるシステムではないです。(リオにはセントロにduty freeのお店が一軒あるのみ)
基本的には国際線の空港の免税店だけですが、残念ながら海外ブランドも国内ブランドも安いと感じたことはないです。

追記:

Shukoさん、
こちらのお礼は私の回答についてのみ表示される(=私以外には表示されない)ので、他の方は読めないですよ。
もし、これ以上回答を必要とされないようであれば、質問自体を削除されたほうがいいと思います。

2024年5月29日 21時5分

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさん

女性/40代
居住地:リオデジャネイロ
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

カリオキーニャさん
回答ありがとうございました。
ブラジルでは残念ながら免税はないということですね

こちらのお礼メッセージをお借りして、皆様にもお礼申し上げます。
私の求めている回答が得られましたので、このあと、こちらの質問のフォローをやめます。
そのことにより、ロコから回答が来た旨のメールのお知らせがなくなりますので、
ロコの皆様の都度お礼ができなくなりますが、お許しください。

よって、今後の回答はご遠慮いただけますと助かります。

本当に助かりました。深謝いたします。
略儀ですが、こちらのメッセージでお礼とお願いとさせていただきます。

2024年5月29日 20時48分

ケイゴさんの回答

Shukoさん
海外のブランド物は税金が高く、輸入品価格は通常の3から4倍の値段が普通です。免税はありません。
お土産であればブラジルのブランドをお勧めします。
例えば: OSKLEN, Havaianas, Boticario, Natura, VIVARA, Monte Carlo, Hering, Riachuelo, YOUCOM

2024年5月25日 20時33分

サンパウロ在住のロコ、ケイゴさん

ケイゴさん

男性/30代
居住地:サンパウロ市 (Trianon-masp駅近辺)
現地在住歴:1993
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

ケイゴさん
回答ありがとうございました。
ブラジルは免税がないのですね。
ブラジルのブランドもお書き添えいただきありがとうございます。
そちらもネットで見てみようと思います。
ありがとうございました。

2024年5月25日 21時51分

Ma & Emyさんの回答

免税については、街中での免税は聞いたことがありません。多分ないと思います。ただ、国際空港では出発時だけでなく、到着時でも免税店が空港内にはあります。とはいえ定価からの免税ですから多少安いかな・・・程度です。ブラジルは物によっては非常に高い国です。例えば、Apple製品は日本の2倍近くしますし、特に電化製品に関しては世界でも非常に高い国の一つとなっています。いわゆるブランド品も決して安くはないですよ。ただ、ブラジルでないと購入出来ないものもありますね。例えば、ロクシタンのブラジルとか・・・。こういうものをお土産に頼まれたらいかがでしょうか?

追記:

https://jp.loccitane.com/loccitaneaubresil
一時期世界に先駆け日本の限定店舗で販売していたようですが、
2021年9月末日をもち、日本での販売を終了されているようです。
https://br.loccitaneaubresil.com/pt-br/Homepage?utm_id=18280015402&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwpNuyBhCuARIsANJqL9NpYMaN9S6a6FZ99clAJmR3LHHTHt-fXG4osC0LZnZN5B7bUTlc7HEaAj_AEALw_wcB
ポルトガル語ですが、公式サイトはこちらです。参考までに。

2024年5月29日 22時32分

サンパウロ在住のロコ、Ma & Emyさん

Ma & Emyさん

男性/50代
居住地:サンパウロ州サンパウロ市内(Pinheiros地区)
現地在住歴:1998年4月から仕事で3年間滞在、2014年4月からサンパウロへ移住(Emyはサンパウロ出身、日本での生活のべ15年間)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

Ma & Emy 様
回答ありがとうございました。
免税については承知しました。ロクシタンですか。
探してみます。
皆さんがいろいろ教えてくださるので、助かっております。

2024年5月29日 20時37分

ダニエルさんの回答

Shukoさん
お疲れ様です。
免税ですが、ブラジルは残念ながら免税制度はございません。免税が適されるのは、唯一国際空港内にある免税品店のみになります。
ブラジルは税金が高い上に、物価は日本よりも高いと思いますので、もしお土産をお考えでしたら、品質の良いコーヒーくらいかもしれません。コーヒーですが、昨年世界最高品に選ばれた、「São Sebastião da Gama」と言う町で収穫された「Orfeu」と言うコーヒーが良いと思いますが、もしも手に入らない場合は、同じ町で販売されているコーヒーは非常にマイルドでお勧めです。

追記:

Shukoさん
高評価いただき、誠に有難うございました。
もし旦那様がサンパウロに来られる場合は、「Vila das Frutas」又は「Casa Santa Luzia」と言うスーパーマーケットに行かれると、「Café Baobá」と言うグルメコーヒーを購入することができます。このコーヒーは最高品質に選ばれたコーヒーと同じ地域で栽培されており、とてもマイルドで香り高いコーヒーが楽しめます。
250gで710円ほどになり多少お高いですが、大変喜ばれると思います。
サンパウロのデパートでも、BAOBAコーヒーショップがありますので、購入される前に旦那様にテイストしてもらってはいかがでしょうか?
https://www.fazendabaoba.com.br/
ご参考までに、コーヒーのサイトをお送りいたします。
※私はコーヒーの営業マンではなく、ブラジルの変わったコーヒー愛好者です。

2024年5月26日 10時27分

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさん

男性/50代
居住地:サンパウロ市/ブラジル
現地在住歴:1999年6月末から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

ダニエルさん、
コメントありがとうございました。
コーヒーは大好きなので、是非、購入できたら…と思います。

2024年5月26日 10時8分

サリーさんの回答

ブラジルでは、旅行者向けのタックスリターン(VATリファンド)制度は現在のところ存在しません。他の多くの国々とは異なり、ブラジルでは外国人旅行者が購入時に支払った消費税(ICMSなど)を返還する制度が整備されていないため、商品を購入してもその税金を取り戻すことはできません。

ブラジルは税金が高くリターンもないため、ルイヴィトンやシャネルなどの高級ブランド品は日本よりも割高になります。ハワイアナスやメリッサなどのブラジルのブランドの商品でしたら日本よりも安く買えます。
空港には免税店がありますが、種類は少ないですしあまりお得感はないかもしれません。

2024年5月25日 17時8分

リオデジャネイロ在住のロコ、サリーさん

サリーさん

女性/30代
居住地:リオデジャネイロ/ブラジル
現地在住歴:2018年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

サリーさん
ありがとうございます。
参考になりました。
色々考えると、今は日本がベストかもしれません。

2024年5月25日 18時3分

mtzhiroさんの回答

免税措置はあります。
以下を参考になさってください。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_259.html#:~:text=4%20%E9%80%9A%E9%96%A2%E3%83%BB%E6%A4%9C%E7%96%AB%EF%BC%881%EF%BC%89,%E3%81%AF%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
https://ameblo.jp/asa-brand/entry-11636362643.html
https://tips-brazil.com/premium_outlet_saopaulo/
https://www.vogue.co.jp/fashion/trends/2016-08-08
https://curtonews.com/ja/videos/marcas-brasileiras-conquistam-celebridades-internacionais/

2024年5月25日 16時8分

サンパウロ在住のロコ、mtzhiroさん

mtzhiroさん

男性/50代
居住地:サンパウロ/ブラジル
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

ゆっくり読んでみたいと思います。
ありがとうございます。

2024年5月25日 18時4分

ヤスさんの回答

ブランド品はブラジルのほうが日本より高いです。安物は本物ではありません。
こちらで革の品物購入するでしたら、製造町に行ったほうがおすすめ。一度使用済みのかたちにすれば、課税されない

2024年8月16日 19時3分

タウバテ在住のロコ、ヤスさん

ヤスさん

男性/50代
居住地:サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

大山さんの回答

空港内の免税店以外は難しいですね。しかもこれが欲しい!と言う物がなければ基本的に日本の方が安く質が良いのでオススメしません。残念ながら…

2024年7月4日 21時49分

サンパウロ在住のロコ、大山さん

大山さん

男性/40代
居住地:サンパウロ
現地在住歴:2012年1月
詳しくみる

相談・依頼する

takeshin44さんの回答

免税店で購入するのがいいでしょう。

2024年12月16日 6時59分

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さん

男性/60代
居住地:サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:1992年から現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

ひかりさんの回答

ブラジルは税金高いですよ

2024年11月24日 19時17分

フロリアノーポリス在住のロコ、ひかりさん

ひかりさん

男性/50代
居住地:サンタカタリーナ州、サンタホーザデリマ市
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Shukoさん、私は良くわからないので確かな回答は出来ません。
ブラジルでのブランド商品の免税品は空港の免税店かパウリスタ通りの免税店以外では扱かっていないと思います、当然それらの店の値段は普通のショピングセンターで購入するよりかなり高いので調べる必要があると思います。まあ普通のショピングセンターで購入すれば良いのでは?、サンパウロのロコさんで専門に扱かってる方いますので連絡をしてみては!
幸運を祈ります。

2024年5月25日 21時37分

この回答へのお礼

Shukoさん
★★★★★

よしさん
メッセージありがとうございました。
いただいた情報助かります。
ありがとうございました。

2024年5月26日 15時14分