タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
3729toruさん

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

2023年9月17日 12時14分

ジェンさんの回答

マッカサンで乗り換えできるのはMRTペチャブリ駅、そこからMRTスクンビット駅、
地上に上がってBTSアソック駅→トンロー駅。

マッカサン駅からパヤタイ駅迄は途中に駅1つ。
マッカサン駅で地下鉄に乗り換えるには地上4階から地下3階迄と、水平移動が300m位。
スクンビット駅からアソック駅までは、垂直に地下3階から地上4階迄。

⭕️結局はパヤタイ駅で乗り換えるのが簡単で早いと思う。
パヤタイ駅ではシテイーラインを背にして、BTSは左方向に行く線路。
右行きの表示にはチャトウチャ、アヌっサワリ。
左行きはサイアム方面、サイアムではシーロムラインに乗り換え出来るが、そのまんま乗っていればトンロー迄行けます。
料金的には一番安い。

🟢時間帯にもよるが、クロンタン駅からタクシーを使うと、距離的には近いが、ペチャブリ道路を過ぎてから結構混むので、何とも言えないが、パヤタイ迄行って戻るよりは早い。。?  タクシー代は混んで無ければ100バーツ以下。

スクンビットラインの下の道はバンコクでも一番混む道路で、夕方5時過ぎからは糞詰まり。

追記:

バンコクに住んでいて、観光客の余り使わない移動手段としては、バイクタクシーが一般的。
あと、運河船も行く場所によっては最速。何せ信号待ちも渋滞も無い、最速の乗り物。

目的地によっては、とにかくバンコクでは駐車スペースを探すのに、駐車場をグルグル回るので、持ち帰る荷物が車で無いと運べない以外は、殆ど車は使いません。
日常の移動はバイクで、100k位の距離なら車より早く移動が出来る。

バンコクを自由自在に移動出来る迄には、一年位住んで無いと難しい。。
日本の様に地図と距離だけでおおよその移動が読めるのと違って、タイはバンコクを離れると、電車もタクシーも無い。

タイの移動手段のメインは長距離バス、ハイエース仕様の小型バス(ロットウー)、ちょこまか走るトラック改造の(ソンテウ)、バイクタクシー等。
せっかくのバンコクなので楽しんで下さい。

2023年9月18日 13時12分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

ジェンさん、こんにちは。マッカサン駅での乗り換え、スクンビット駅からアソーク駅への移送等詳しくご説明いただき、ありがとうございます。途中駅での乗り換えがこんなに大変だとは思いませんでした。また、パヤタイ駅での線路の説明も大変参考になります。やはり自分が到着する時間帯を考えますと、自動車での移動はかなり時間がかかるものと思われます。パヤタイ駅で乗り換え、トンロー駅に行く方が無難かと思っています。どうもありがとうございました。

2023年9月18日 12時49分

chiconekoさんの回答

スワナプーン空港の1階からトンロー方面へバスがでています。
ブルーラインですと、トンロー、スクゥンビット方面です。
一人180bahtですので、タクシーよりも安いです。
荷物があるのでしたら電車での乗り換えも大変かと思いますので、こちらのバスが便利ではないでしょうか。
またタクシーでしたら300~400Baht前後で約1時間ほどでトンローまで行けると思います。(雨季なので、夕方に雨が降った場合には渋滞で全く車が動かないことがありますのでご注意ください。)

気をつけていらしてください。

追記:

念の為下記のHPご確認ください。
トンロー通りも何箇所か停まります。普通のバスではなく
エアポートエキスプレスなので事前にチケットも購入できますし、
当日乗り場そばのチケット売り場でも購入可能です。

https://elephantairportexpress.com/?utm_source=SEM&utm_medium=Main&utm_campaign=Main_EN&gclid=CjwKCAjw6p-oBhAYEiwAgg2Pgq9sgN4fTRQQ-GKZH4XSXl5c_54ZQSKPbJ4dTBXeYbMlGX2KN-ZV7RoCrqsQAvD_BwE

2023年9月18日 21時52分

バンコク在住のロコ、chiconekoさん

chiconekoさん

女性/50代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:1979年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

chiconekoさん、こんばんは。空港からバスでの移動をご提案いただいたのは、初めてです。確かに鉄道の駅での乗り換えや、スーツケースを引きずっての移動もないので、鉄道移動よりは楽ですね。ただ日本のバスのようには乗り降りが出来ないと思いますので、そこがちょっと不安な点です。でも、新たな移動方法をご提案いただき、ありがとうございました。

2023年9月18日 21時41分

concojiさんの回答

3729toru様

はじめまして。
先日空港からお客様の電車の同行したばかりです。

どちらでも行けますが、
パヤタイ乗り換えのほうが、乗り換え時にそこまで歩かないように感じます。

また、時間的に電車は混雑し始める時間になってくるとは思います。
お気をつけて乗車下さい。

concoji

2023年9月17日 23時55分

バンコク在住のロコ、concojiさん

concojiさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:チェンマイ2年/バンコク1年/台湾2年半
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

concojiさん、おはようございます。先日空港から電車に乗り、ほぼ同じ行程を体験されたのですね。concojiさんのメッセージにありますように、自分が電車に乗れる時刻を考えると、夕方のラッシュアワーが始まる時間かもしれません。多少遠回りでもパヤタイ駅乗り換えの方が無難かもしれません。貴重なご意見、どうもありがとうございました。

2023年9月18日 8時29分

コップンカァさんの回答

こんばんは。身軽なようですのでマッカサン→BTSアソーク→BTSトンロー が良さそうですね‼️ 単純にパヤタイ経由は遠回りなのでそう思います😄

追記:

なるほどです💦確かに便利ですね‼️
もし可能であれば😆バイクタクシー 運転手の足元か、運転手との間にスーツケース置いてバックパック🎒。でBTSアソークに行ければ最速だとは思います。バイクは危険、禁止🈲でなければ、一度お試しください🤗

2023年9月18日 11時35分

バンコク在住のロコ、コップンカァさん

コップンカァさん

女性/50代
居住地:タイバンコク
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

コップンカァさん、おはようございます。確かにそんなに大きなスーツケースではないので、前回に比べると多少身軽かもしれません。バンコクの地図を見ても、パヤタイ駅経由は遠回りだと解るのですが、乗り換えが1回だけというのに惹かれています。マッカサン駅での乗り換えも考えてみようと思います。貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

2023年9月18日 8時23分

Akiさんの回答

3729toruさん

こんにちわ、ロコのAkiです。

トンローに行くのならスカイトレインの終点パヤタイ駅でBTSに乗り換えられる方が便利が良いですよ。

マッカサン駅で乗り換えられるのはMRTです。MRTニューぺブリ駅でアソーク駅で降りて再度BTSに乗りトンロー駅にと乗り換えが頻繁です。

私はパヤタイ乗換をお勧めします。

楽しい旅行になります様に祈念致します。

Aki 拝

追記:

タイの旅

楽しんでくださいね。

必要であればまた投稿して頂ければ美味しいお店や場所ご紹介出来ます。

Aki 拝

2023年9月17日 14時22分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。現地在住の方による貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます。大きな荷物を引きずりながら、また、大きなバックパックを背負いながら歩くのはきついですよね。やはり、パヤタイ駅まで行き、BTSに乗り換えるのが無難なようですね。本当に分かりやすい情報をご提供いただき、ありがとうございました。

2023年9月17日 14時19分

ニックさんの回答

乗り換えはパヤタイの方が楽です。マッカサンでは地下鉄(MRT)で1駅乗りスクンビットでさらにBTS(アソーク)に乗り換えが必要です。
また、マッカサンの1駅前のラムカムヘン駅で降り、タクシーでトンローに行くのが一番早いと思います。タクシーは大体駅前にいます。タクシー代は混んでても100THBぐらいだと思います。パヤタイ乗り換えだとエアポートリンク+15THBと BTS+47THBで62THBかかるので差は38THB=152円です。タクシーでぼったくられるのが怖ければ時間はかかりますが、パヤタイ乗り換えで。参考になれば幸いです。

2023年9月17日 18時0分

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

ニックさん、こんばんは。確かにスーツケース1個とバックパックを背負っての移動は、かなり大変です。鉄道利用のみで行くのであれば、パヤタイ駅乗り換えですね。また、ラムカムヘン駅で降りて、駅前のタクシーに直ぐに乗れるのであれば、こちらの方が良いかもしれません。貴重なご意見、どうもありがとうございました。

2023年9月17日 18時28分

よっちゃんねるさんの回答

まず、エアーポートリンクのマッカサン駅から、歩いてMRT(地下鉄)ぺッブリー駅へ行って、スクムビット駅まで地下鉄で行き、スクムビット駅から徒歩でBTSアソーク駅に行って、BTSトンロー駅に向かう必要があることを伝えますね。

乗り換えが1回で済むのは、APLパヤタイ駅まで行って、BTSパヤタイ駅でBTSに乗り換えて行くことですね。もし、はじめてのバンコクでしたら、乗り換えが少ない方がいいかもしれませんね。

2023年9月17日 20時5分

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

よっちゃんさん、こんばんは。今回で2回目のバンコクです。前回はGrabを使い、車でホテルまで行きました。今回は、2回目なので電車を使ってホテルまで行こうと考えています。ですので、乗り換え回数が少ない方が不安も無くていいかなあ、と思っています。貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

2023年9月17日 20時9分

green_onnutさんの回答

こんにちは、3729toruさん

1, ARLスワンナプーム ⇒ ARLパヤタイ 乗換 BTSパヤタイ ⇒ BTSトンロー
 所要時間が小一時間位かかると思いますが、スムーズに移動できるかと思います。
2. ARTスワンナプーム ⇒ ARLマッカサン 乗換 MRTペチャブリ ⇒ MRTスクンビット 乗換
 BTSアソーク ⇒ BTSトンロー
マッカサンでMRTに乗換に、徒歩10分程かかるようですし、2回乗換が必要なので、No.1の方  
 が良いと思います。
3. ARLスワンナプーム ⇒ ARTラムカムヘン メータータクシーにてホテルに移動。
 ラムカムヘン駅からBTSトンローまでは、5km程しかないので、渋滞がなければ、これが一番
 早いと思います。料金は、ARL含めて100~150バーツくらいかと、これも渋滞次第ですが。
 また、タイ語が必要です。
4.空港メータータクシーを利用してホテルに移動:空港1Fのタクシー乗場で、係員にトンローと
 いえば、行先区域の伝票をくれます。メーター料金に別途50バーツ払う必要があります。
 ホテル名を伝えれば、問題なく行けると思います。大体30分位で、メーター料金が250~300 
 バーツ位です。
5. 空港4Fで、客を送ってきたメータータクシーを拾う No.4の別途50バーツが不要になります。
No.3と同様にタイ語が必要です。
6.空港リムジンタクシー:楽ちんで安心できますが、料金が高いです。

円からバーツへの両替は。スワンナプーム空港地下フロアー(ARLのフロアー)に銀行系より、
両替レートのよい両替所(スーパーリッチなど)があり、お勧めです。街中にもあります。

以上、御参考まで
YS

2023年9月17日 15時45分

バンコク在住のロコ、green_onnutさん

green_onnutさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイランド
現地在住歴:1999年5月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

green_onnutさん、こんにちは。数通りの交通手段をご紹介いただき、ありがとうございます。タイ語は話したり、聞いたり出来ません。ポケトークを借りていけば別ですが。4か5あたりに興味を惹かれます。また、両替に関する情報もご提供いただき、ありがとうございました。とても参考になりました。

2023年9月17日 16時4分

wacazさんの回答

はじめまして、交通手段ですが
1番のおすすめはタクシーでトンローまで高速で行くのが、楽です。
次に、どちらから行ってもそんなに変わりません。パヤタイからと、マッカサンからのBTSも同じくらいです。

2023年9月18日 21時2分

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさん

女性/50代
居住地:タイ、バンコク
現地在住歴:1996
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

wacazさん、こんばんは。確かにおっしゃる通り、タクシー等での移動が一番楽かと思います。前回訪れた時は、空港からGrabiでお願いした自動車でホテルまで移動させていただきました。でも、今回は2回目なので鉄道を使ってみようと考えています。貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

2023年9月18日 21時33分

コマツさんの回答

パヤタイが良いと思います。
乗り換えが一回で済みますし、その時間帯はMRTは混みます又乗り継ぎの際も人で手ぶらでも人にぶつかります。
時間的にはどちらも同じぐらいでトンロー に着きます。

2023年9月17日 12時27分

バンコク在住のロコ、コマツさん

コマツさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1998年
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。貴重な情報をお送りいただき、ありがとうございます。この時間帯ですとMRTは混雑するのですね。また、乗り継ぎの際も多くの人がいるので、スーツケース等を持って移動するのが大変とのこと。パヤタイ駅まで行き、そこでBTSに乗り換えた方が良いようですね。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 12時49分

ヒロタイさんの回答

マッカサン駅で降りてMRTに乗り換えて、ペッチャブリ駅から1駅先のスクンビット駅(BTSアソーク駅)でもう一度乗り換えて、BTSアソーク駅からトンロー駅で下車した方が楽です。マッカサン駅からペッチャブリ駅までは結構歩きますが、スカイウォークがあるのでそれほど苦にはなりません。

追記:

バンコクは鉄道網の整備が驚くほどの速さで進んでいて、車の渋滞に泣かされることが減るので助かります。ぜひ楽しいタイ旅行の思い出を作ってください。

2023年9月18日 21時54分

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

ヒロタイさん、こんばんは。スワンナプーム国際空港からの移動手段をご提案いただき、ありがとうございます。今度で2回目のバンコク訪問になるので、タクシー等ではなく、鉄道でホテル近くまで移動しようと考えています。とても有益なアドバイス、ありがとうございました。

2023年9月18日 21時30分

ヒロさんの回答

マッカサンで下車、MRTブルーラインに乗って1駅目のスクムビット駅で下車、BTSに乗り換えてトンロー駅へ行く。
という感じですよ。平日の夕方は渋滞が酷いので電車で移動が良いですね。
渋滞していなければマッカサンからタクシーでも便利です。グーグルマップで行き先指定、経路表示すると所要時間が表示されるので参考になりますね。 良い旅を!

2023年9月17日 12時32分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:タイ国 バンコク近郊
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。夕方ですと渋滞がひどいのですね。なるほど。となると、エアポートリンクをマッカサン駅で下車し、MRTに乗り換え、スクムビット駅で下車。そしてBTSに乗り換えてトンロー駅に行く方が時間的には良いみたいですね。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 12時46分

Matsuさんの回答

荷物があるなら配車アプリのBoltを使われた方がそれほど値段も変わらないから便利だと思いますよ

追記:

Grab よりboltのほうが安いのでタイ人はこちらを使っています
地方では使えませんがバンコクやパタヤなどでは問題なく使えます😊

2023年9月17日 23時47分

パタヤ在住のロコ、Matsuさん

Matsuさん

男性/40代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2022年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

Matsuさん、こんばんは。配車アプリを使うという手もあるのですね。Grabは知っていたのですが、Boltという配車アプリもあるのですか。知りませんでした。ネットで調べてみます。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 20時1分

Hanaさんの回答

パヤタイ駅まで行ってBTSに乗り換えた方がスムーズです。マッカサン駅からMRTペッチャーブリー駅までは結構歩く距離があり、荷物があるのでしたら、パヤタイからBTSに乗った方が座れて楽だと思います。
どちらを選んでも時間的にはそれ程変わりなく、どちらが楽かという事だと思います。
観光のご相談等ありましたらよろしくお願い致します。

2023年9月17日 12時46分

バンコク在住のロコ、Hanaさん

Hanaさん

女性/60代
居住地:スクンビット地区
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。やはり、パヤタイ駅ですね。確かに45Lのバックパックを背負い、スーツケースを引きずりながらの移動になりますので、パヤタイ駅へ行くのが良いようですね。また、観光についてお伺いするかもしれませんので、よろしくお願いします。

2023年9月17日 13時14分

dctykさんの回答

こんにちは。
マッカサン駅で降りると、BTSのプロンチット駅まで30分ほど歩くか、バスを使うかなどして移動しなければなりません。
ちょっと遠回りに見えるかもしれませんが、パヤタイ駅からトンローに向かうのがおすすめです。

2023年9月19日 12時31分

バンコク在住のロコ、dctykさん

dctykさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

dctykさん、こんにちは。マッカサン駅からBTSのプロンチット駅まで30分もかかるのですか。知りませんでした。ということは、距離的には遠回りになっても、パヤタイ駅経由が良いみたいですね。どうもありがとうございました。

2023年9月19日 12時55分

月さんの回答

スワンナプーム国際空港駅⇒(エアポートリンク)⇒パヤタイ駅⇒(BTS)⇒トンロー駅
マッカサン駅からMRTは結構歩きますし乗り換え数が多いです。

追記:

マッカサン駅の乗り換えは、ずっと屋根があります。
でも乗り換えが2か所マッカサン駅とスクンビット・アソーク駅で
そのあたりも考慮して、乗り換えが1回をお勧めします。

2023年9月18日 12時55分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

月さん、おはようございます。マッカサン駅での乗り換えは、多少歩くのですね。雨が降っていなければよいのですが・・・。雨の中、長い距離を歩くのには抵抗があります。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

2023年9月18日 8時25分

りょう/เรียวさんの回答

普通にタクシーがいいと思いますよ。パブリックタクシーでメーター300バーツ弱➕パブリックタクシー追加料金50B程度です。

心配なら空港カウンターAOTでの定額で950バーツ(KIX カードで割引あり) 100%ぼったくられません。

通常40分、混んでたら1時間位が目安です。私もトンロー住んでるので。ただ、通勤ラッシュにハマるともう少しかかるかも知れませんが、タクシーが楽です。

追記:

AOTは荷物のベルト周辺や税関出たあたりに何箇所もあるのですぐに見つかります。ISUZUが一番安くトンローまで950B固定(高速使ったとしても)です。パブリックタクシーであれば半値程度と思いますが、下の階に移動して、並ぶかも知れません。いずれにしても、電車移動より遥かに楽です。電車だとトンローは遠回りなりますので。乗り換えも面倒ですし、時間も結構かかります。

2023年9月17日 13時57分

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2008年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。空港からタクシー利用ですね。追加料金も含め400バーツ前後でしたら、一考の価値はありますね。空港カウンターAOTというのは知りませんでした。こちらも含め、考えてみます。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 13時20分

シゲハルさんの回答

タイ在住です。
時間的には、パヤタイ駅の手前のマッカサン駅で降りていく方が早いですね。
マッカサン駅からトンロー駅までの行き方は2つです。
①マッカサン駅からMRT(地下鉄)のペッチャブリー駅に徒歩で3分ほどで移動します。
そこから次の駅のスクンビット駅で降りて地上に上がりますとBTSのアソーク駅になりますので、そこから2駅先がトンロー駅です。
②マッカサン駅で降りてタクシーに乗り、ホテルへ直行です。ここからトンローですと100バーツぐらいなので、値段は①と大して変わらないです。

2023年9月17日 12時25分

バンコク在住のロコ、シゲハルさん

シゲハルさん

男性/60代
居住地:バンコク(プロンポン駅近く)
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。詳しい説明、ありがとうございました。マッカサン駅からタクシーで行く方法は、思いつきませんでした。しかも、100バーツ程度で行けるのであれば、これも「あり」ですね。本当にありがとうございました。

2023年9月17日 12時40分

YUIさんの回答

こんにちは。
昔BTSトンロー駅付近に住んでました。

パヤタイ駅まで行くと大回りになってしまいます。
マッカサン駅で乗り換えると、エアポートリンク(空港からマッカサン駅)、MRT(マッカサン駅からアソーク駅まで一駅のみ)、BTS(アソーク駅からトンロー駅)と2回も乗り換えが発生します。

荷物があり、極力歩く距離を減らすには、下記がオススメです。

①空港からトンロー駅までタクシー

②空港からエアポートリンクでラムカムヘン駅まで電車→ラムカムヘン駅からタクシーor バイクタクシー

私はいつもラムカムヘン駅を使ってました。
これが一番早く、安いです。

2023年9月17日 12時58分

バンコク在住のロコ、YUIさん

YUIさん

男性/30代
居住地:BKK
現地在住歴:from 2559 Apr
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。新しい情報を教えていただき、ありがとうございます。ラムカムヘン駅で降りて、そこからタクシーというのは知りませんでした。早くて安いというのに惹かれます。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 13時11分

あっきーさんの回答

こんにちは、 エアポートリンクの終点まで行って、BTSに乗り換えて トンロー駅下車が乗り換え1回で良いと思います。 マッカサン駅下車だと 地下鉄 BTS乗り換えで2回になる為不便です。ただ BTS 地下鉄の乗り方を試してみたいのであれば、これもありです。 1200円で歩くバンコク2023 という本は 駅ごとの周辺地図が掲載されています。ただ 王宮 カオサンや 新しい鉄道 モノレールには不十分です。

追記:

他の方の意見もあると思うので、注視してください。最近 モノレールとか近郊への鉄道も増えて 旅行ガイドブックが対応できていません。わからなければ問い合わせして見てください。

2023年9月17日 13時30分

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさん

男性/70代
居住地:バンコク 最寄り駅は 地下鉄スティサン駅、BTSプロンポン駅までは自宅から30分です
現地在住歴:1992年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。ご回答いただきありがとうございます。自分もエアポートリンクの終点まで行き、そこでBTSに乗り換えた方が分かりやすいのかなあ、と思っていました。本当にありがとうございました。

2023年9月17日 12時38分

アンクルサムさんの回答

マカサンからBTSアソク駅迄は荷物持って歩くのは大変ですので、パヤタイをお勧めします。

2023年9月17日 13時11分

バンコク在住のロコ、アンクルサムさん

アンクルサムさん

男性/70代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1998年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。やはりそうですか。荷物が二つもあるので、移動が大変かなあ、と考えておりました。パヤタイ駅まで行き、BTSに乗り換えた方が無難なようですね。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 13時16分

森田研一さんの回答

パヤタイが良いかと思います。
理由は、乗り換えが一回だからです。

2023年9月17日 17時59分

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さん

男性/60代
居住地:Asoke
現地在住歴:2021.5
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

森田様、こんばんは。乗り換えが少ない方が自分にとっては安心できます。また、荷物もあるので、頻繁に乗り換えるのは厳しいと思っています。貴重なご意見、ありがとうございました。

2023年9月17日 18時30分

tataさんの回答

トンローあたりならタクシー、またはGrab taxi
300 バーツぐらいで行くでしょう

2023年9月17日 12時37分

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさん

男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。ご回答いただき、ありがとうございます。Grabを使えば、いいのですね。しかも、300バーツ程度であれば考えてみたいと思います。本当にありがとうございました。

2023年9月17日 12時42分

しんちゃんさんの回答

マッカサン駅からMRT地下鉄に乗り換えてスクンビットで下車して、グリーンラインのモノレールで、トンロー駅下車です。
こちらが速いですが、エアーポートリンクは15分に1本しか電車が来ないし、タイのインフラはまだまだです。トンローまでタクシーでも1200円程なので私は交通機関はあまりつかいません。

追記:

その場合にはタクシー乗り場で順番待ちの番号をもらい行き先のホテル名をお知らせするだけです。、自分の順番が来たら案内されます。待機料金として一律50バーツきります。大体、スクンビットまで250バーツで、高速費が別途取られるので60バーツで、360バーツ 1476円といった感じです。1時間で行けますが エアーポートリンクとMRT地下鉄、乗り換え2回で費用は、
35bathマッカサンまでそしてMRTペチャブリ駅からスクンビット駅まで今度はアソーク駅からトンロー駅まで2駅です。全部で100バーツ程ですが、切符を買ったり移動したりで恐らく80分かかります。ただしタクシーの場合には住宅はまると加算されるので、400bathになる事もあります。

2023年9月18日 14時1分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん
★★★★★

こんにちは。タイのインフラ整備は、まだまだなのですね。空港からタクシー利用というのも選択肢の一つになります。どうもありがとうございました。

2023年9月17日 14時46分