バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サンダードームからバンコク市内送迎
■内容
サンダードームからバンコク市内への送迎していただける方を探しております。
■希望日
2025年9月27日
■時間
21:00頃予定(未定)
■人数
2人~4名
■その他
往復割引きなどありましたら往復で送迎も検討します。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年8月12日 20時22分
ジェンさんの回答
今日本に居るので対応出来ませんが、参考までに。
市内の何処か分かりませんが、多分シーロム辺りかスクンビットか?
スクンビット辺りまで行ってもタクシーで500バーツ前後と思います。
サンダードームからはレッドラインのドンムアン駅が近いので、そこからバンスー駅までレッドラインで30分弱、バンスー駅からMRTに乗り換えればスクンビット駅ーシーロム駅に行けます。シーロムではBTSのサラデーン駅と繋がっているし、スクンビット駅はBTSのアソーック駅に繋がっています。
時間帯からしてタクシーが早いと思います。
タイのタクシーは日本に比べると安いですよ。
バンコク市内の何処に行きたいかで移動方法は色々あります。
ロコさんが見つかっても、お互いに携帯で連絡しあえて、タイの様子が分かって居ないと行き合うのが難しいです。
日本人のロコさんなら言葉は通じますが、タイ人の日本語が話せるだけの人だと意思疎通が難しいと思います。
タクシーは地名とホテルの名前が分かれば大体行けます。
タイのタクシーに乗る時には行き先を告げて行けるかどうかを聞かなと行ってくれません。
行き先の確認はドアー越しに話すのが普通です。
日本の様に乗れば何処へでも行ってくれる訳ではありませので注意。
追記:
日本に暮らしていて日常何でもないことでもタイの習慣は日本と異なることが多いです。
なれちゃうと日本よりは暮らしやすいですかね。
とにかく日本は細かすぎる。工業製品などはそれが良いのですが、日常生活では窮屈です。
その辺がタイは違うので十分にタイを楽しんでください。
基本的に日本は全てのことが法律で守られていますが、タイではほとんどのことが自己責任です。
特に日本の様に横断歩道は何があっても歩行者優先ですが、タイではそうでもありません。
一般道路も現時速は90kで一部では120k部分もあります。(高速道路は120k)
日本の様に60K30k制限に慣れていると、タイの場合は学校の付近(30k)以外は繁華街でも90kですから交通には十分注意してください。
2025年8月25日 9時31分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく参考になります!
2025年8月24日 10時43分
あっきーさんの回答
サンダードーム インパクトアリーナですね。
今 アリーナまでモノレールがあり
アソーク駅から乗り継ぎで51分 88Bです。
混雑はあると思いますが モノレール/電車乗り換えは如何ですか?
車チャーターだと最低8時間/往復 料金
私の同行料金が加算されるので値段は高くなります。
私が 会場まで同行 待機 帰路同行も可能ですが、ご注文ご予算次第です。
2025年8月12日 21時11分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく参考になります!
2025年8月24日 10時45分
たっちゃんさんの回答
chuさんご連絡ありがとうございます。
申し訳ありません。
その日はバンコクにおらず、お役に立てない状況でございます。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。
2025年8月12日 21時57分
たっちゃんさん
男性/40代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2025年8月24日 10時45分
右近さんの回答
こんばんは、当方ホンダアコード5人乗りでタイヤ新品で車検も受けたばかりです。
スマホ予約タクシー(2社あります)のほうが安価で便利と思いますが、当方行けないことないです。
タイ国の規約上、親しい友人の,送迎となり料金は、ガソリン、高速、時間給を含めた料金となります。
2025年8月13日 2時41分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度検討させていただきます。
2025年8月24日 10時47分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度検討させていただきます。
2025年8月24日 10時44分