オーストラリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日本製のルアーで釣りをしていただける方募集
日本製のルアーを制作しています。
オーストラリアでの人気の釣りの種類や、ルアーの種類などの質問をさせていただきます。
その情報をもとに、ルアーをお送りして釣りをしていただきます。費用などはこちらがすべて負担します。
報酬費用は2000円ぐらいで想定しております。
依頼内容 まとめ
1 オーストラリアの釣り市場・日本企業の参入・人気な魚釣りやルアー
2 お送りするルアーで釣りをしていただきます。
在住が長い方や釣りが趣味な方はぜひともご相談ください。
2024年8月12日 17時41分
Jun Jun さんの回答
こんにちは
はじめまして
私の彼はシドニー在住釣りガイドで趣味は釣り
彼は最近ブルーフィンミナミマグロを釣ってきました。
カジキ釣りにも行きます。
私ち彼も良く釣りに出かけます。
先週はたい10匹ほど
Jew fish いしなぎ、オオクチイシナギ
King fish はまち
も釣りました。
他に
Snapper 鯛
ドルフィンフィッシュ
バーコードフィッシュ
ハガツオ bonito
などなど 色々釣って楽しんでます。
彼の釣具エレクトリックも含めダイワ製がほとんど ルアーはこの前のたい釣りはスィッチでつりました。
是非作られてるルアー体験させていただきたく興味があるので連絡させていただきました😊
宜しくお願いします。
シェア出来る写真もあるので又ご連絡お待ちしております。
Junko🐟🩵
2024年8月12日 19時6分
Mayさんの回答
こんばんは。
私は釣りをしないのですが、夫が釣り好きで、よく船で釣りに行きます。
オーストラリアと言っても、地域によって釣れる魚も異なるので、同じルアーが人気があるのかどうかはわかりません。
ただ、夫はNSW出身で、ブルーム、ポートダグラス、ブリスベンなどで生活していたので、地域的な人気の商品を知っているのではないかと思います。
私たちはダーウィンに住んでいます。釣具を夫が店で購入しますが、日本のルアーでも人気のものがあったと思います(ブランドは忘れましたが、夫に確認すればわかると思います)
私は、オーストラリア人の夫と結婚して9年目になります。今後もオーストラリアでの長期的な生活予定です。
もし、お探しの案件がマッチするようであれば、ご連絡いただければ幸いです。
May
2024年8月12日 20時28分
Datsun260zさんの回答
はじめまして。ゴールドコーストでボートやランドベースでルアーフィッシングをしています。Eatuaryの釣りではコチ、チヌ、マングローブジャック、GTなどのシマアジ系、淡水ならオーストラリアバス、サラトガ、バラマンディ、オフショアは真鯛、ヒラマサ系、サワラ系、マグロ系、オオニベなどが人気の魚種です。オーストラリアでは日本製ルアーはとても人気があります。魚種、コンディションによってジャークベイト、ダイバー、トップウォーターやソフトプラスチック、ジグを使い分けて釣りしています。ですので多少はお力になれると思います
2024年8月12日 22時27分
juriさんの回答
こんにちは。はじめまして。
オーストラリアパース在住です。
うちの旦那が釣りが大好きで毎週いっております。基本日本からルアーやジグなどは買っており、(オーストラリアのものはよくないと)もしかしたらお力になれるかなと思いメッセージさせてもらいまし。
釣りを職業にしたほうがいいんじゃないかと思うほど釣りへの情熱がすごいです(笑)
わたし的にはあきれますが。
マレーシア人オーストラリア国籍ですが日本語も話せますので何かビジネスの助けにもなるかなと思いますのでもしよろしければご連絡くださいませ。
2024年8月13日 10時19分
さすけとねこさんさんの回答
初めまして、さすけとねこさんと申します。
釣りの経験がないので、興味があるのですが、来月から来年の2月上旬まで日本に帰国するため対応いたしかねます。
申し訳ございません。
2024年8月14日 5時5分
さすけとねこさんさん
女性/40代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる