ベトナム在住日本人のおすすめ!人気お土産101選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のベトナム土産も良いですが、せっかくベトナムに行ったのであればベトナムならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ベトナム在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

チョコレートカバー コーヒービーンズ

チョコレートカバー コーヒービーンズ ★★★★
★★★★チョコレートカバー コーヒービーンズ

ベトナムのチョコレート専門店 "Legendary"で売っています。コーヒー豆にチョコがコーティングされていて美味しいです。パッケージデザインもGood! 他にもお土産になりそうなチョコレート商品が沢山あります。

マロウチョコレート

マロウチョコレート ★★★★
★★★★マロウチョコレート

ベトナムオリジナルの高級チョコレートです♪
やっぱり、チョコレートはちょっと特別な感じがして、お土産に喜ばれますよね。
カカオが多めなので、甘さは控えめの大人用チョコレートです。

ベトナムの蓮茶(ハス茶)

ベトナムの蓮茶(ハス茶) ★★★★
★★★★ベトナムの蓮茶(ハス茶)

ベトナム土産の定番のハス茶。
その一方で「あんまりおいしくなかった」という評判を聞くのも事実です。

でも、それはハス茶のことをよく知らなかったことが原因かもしれませんね。

ハンモック台

ハンモック台 ★★★★
★★★★ハンモック台

ベトナムの街角でよく見るハンモック。日本で買うと高価でも、ベトナムではたったの数千円で揃っちゃいます。自分用に、こんな変わったおみやげも面白いんじゃないでしょうか。

蓮の茶

蓮の茶 ★★★★
★★★★蓮の茶

蓮の茶(Trà Sen) は、ベトナムならではの香り豊かな伝統的なお茶で、お土産に最適な理由がたくさんあります。以下、蓮の茶をおすすめするポイントとその魅力をご紹介します。

マムトム

マムトム ★★★★
★★★★マムトム

とてもクセのある調味料で、ベトナム人でも食べれない人がいます。ただ、ハマるともうぬけだせません。
ざっくり言うとエビを発酵させて作ったペーストです。

ベトナムの在住日本人に質問をする

ライム塩

ライム塩 ★★★★
★★★★ライム塩

パスタに、炒めものに、ステーキになんでも使える万能調味料です。
1つ30円強とメチャ安いし、軽いのでばら撒き土産に最適!!

hao haoのインスタントラーメン

hao haoのインスタントラーメン ★★★★
★★★★hao haoのインスタントラーメン

20円くらいです。笑
でもなんか美味しくてよく食べます!
色んな味があるのでトライしてみてください!

ベトナムの在住日本人に質問をする

ライム塩胡椒

ライム塩胡椒 ★★★★
★★★★ライム塩胡椒

もう定番かな。。。安くて美味しいクレイジーソルトみたいな調味料。

ベトナムの在住日本人に質問をする

蓮茶

蓮茶 ★★★
★★★蓮茶

ベトナムコーヒーやカシューナッツなどが定番だが、好き嫌いがあるので、この辺が適当。但し、静岡県人など、お茶処で、緑茶に拘りのある人には、邪道なので厳禁。

G7と言う名の粉カフェオレの元。

G7と言う名の粉カフェオレの元。 ★★★
★★★G7と言う名の粉カフェオレの元。

甘いコーヒーですが、味は普通に美味しいと思います。ベトナムコーヒー独特の濃さが有りますが、日本人、特に女性から評判が良いです。是非お試しを。

ベトナムの在住日本人に質問をする

その他のベトナム在住日本人のおすすめ

ベトナムの各エリアのおすすめお土産

ハノイホーチミンダナンブンタウダラットホイアンビエンホアカントーバンメトートハイフォンフエフーコック島ドンハビンズオンカムランニャチャンクイニョンハイズオンヴィンヴィンロン