世田谷区在住のロコ、けいさん
けいさん

旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください!

ベトナム在住のみなさま、こんにちわ!
ロコタビのけーじゅんと申します。
「旅行時に入れておきたいアプリやサービス」をぜひお伺いしたいです。

夏休みの海外渡航が緩やかに増えてまいりました。
そこで“この夏に行きたい国ランキング“上位の国のロコの方々と協力し、
「現地在住者がおすすめする“旅行時に便利な“サービス」を公開することを検討しています。
ぜひご回答おまちしております。

参考:
・移動系
・コロナ関連
・決算系
・インターネット接続系
・情報系
・その他(現地の人は必ずいれているなど)

回答例:
・Uber
配車アプリ。これさえ入れておけば移動は安心。
・LOOP
レンタルサイクル。アプリひとつあれば自転車やキックボードを借りられる。街散策におすすめ
※アプリやサービスではなく、サイト等も大丈夫です。
※頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事にさせて頂く事があります。

お気軽にご回答いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!

2022年7月22日 14時42分

nareliaさんの回答

ベトナム関係です
Grab
タクシー予約は。これで。

Jdict
簡単なベトナム語辞書

Zalo
ベトナム版LINE 現地の人と仲良くなったら連絡先交換はzaloで。

lazada
ベトナム版のアマゾン
長期滞在ならネットショッピングも。

2022年7月22日 14時49分

ハノイ在住のロコ、nareliaさん

nareliaさん

男性/60代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2018年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

2022年7月25日 15時0分

ダオさんの回答

wifiの届かない場所でタクシーを呼ぶ時に現地simカードがない場合とても不便です。
スマホのsimカードは、到着時に空港内の入国審査で並ぶ場所でも高い値段で販売していますが、入国審査と預け荷物受取り後に空港内または外の電器屋さんで買った方が安いです。電器屋さんでsimカードを買う時はパスポートが必要になる場合が増えています。
露天商や携帯屋だと交渉次第ではパスポート不要で一番安くsimカードが購入出来ますが、現地の言葉が出来ず場所がわからない場合、探すのが困難です。
観光など短期の旅行でしたら、クレジットカードで街の銀行ATMでベトナムドンを必要に応じて引き出した方が便利で楽です。

2022年7月23日 1時10分

ホーチミン在住のロコ、ダオさん

ダオさん

その他/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2020
詳しくみる

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

2022年7月25日 15時0分

たおさんの回答

英語が、少しでもわかるなら移動手段をTAXIではなく、grabを使われた方が安くて安全です。
目的地を設定するので金額的に、ぼられる要素がないです。
ただ、雨が降るとブッキングしにくいのが、難点です。

追記:

もし、note などをされるのであれば、私の知り合いがnoteを少し大人向けの、ベトナム情報を出す予定ですので、リンクシェア出来れば嬉しいと思います。

2022年7月27日 15時2分

ハノイ在住のロコ、たおさん

たおさん

男性/40代
居住地:ハノイ ベトナム
現地在住歴:2020/2/14
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

2022年7月25日 15時0分

ケイさんの回答

・移動系 → Grab(最近捕まりにくいですが…)
・コロナ関連→ PC-Covid(ほとんど使わない)
・決算系→ VISAかMasterのDebitもしくはクレジットカードがあると楽
 ※AMEXやJCBは使える店舗が限られます。また、ローカルは現金ないと無理です。
・インターネット接続系→ ぽけっとWIFIをハノイの空港等で借りると良いですが、基本的にはどこでも無料WIFIあります。
・情報系→Facebookが主な情報源になると思います。
・その他(現地の人は必ずいれているなど)
 → 翻訳系のアプリを入れておいた方が良い。
   観光地から少しずれると英語も通じないところが多い
 → 海外旅行保険はカード付帯のものを含めて必ず入ることと、カード付帯の場合は条件をしっかり確認する
   交通事情が良くないため、交通事故にあって大変な目に合ってるかたをたまに見ますので。
 → 胃腸薬 慣れてないとたまにあたります
 → 時期によりますが、歩くなら熱中症対策グッズはあるといいです

2022年7月25日 13時53分

ハノイ在住のロコ、ケイさん

ケイさん

男性/40代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2012年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

2022年7月25日 14時59分

引きこもり親父さんの回答

・Grab
 言わずもがなですが移動やデリバリーに便利です。
・Bus Map
 ホーチミン市内のバスのルートや到着時間が分かります。

2022年7月22日 15時4分

ホーチミン在住のロコ、引きこもり親父さん

引きこもり親父さん

男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2019年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!

2022年7月25日 15時0分

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

移動はGrab
あとはGoogle Mapで事足ります。

2022年7月22日 16時6分

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさん

男性/40代
居住地:ハノイ/ベトナム
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

世田谷区在住のロコ、けいさん
★★★★★

貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。

2022年7月25日 15時0分

majiさんの回答

移動系
Grab

レストランの予約(デリバリー含む)
Capichi(日本語あり)

です。

2022年8月27日 18時53分

ハノイ在住のロコ、majiさん

majiさん

男性/50代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2003年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Zalo をインストールしてください

2022年7月22日 15時13分