ベトナムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
【買付・購入代行依頼】ベトナムのいろんな雑貨を探しています。
アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。
・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー)
など。
上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。
今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注
とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。
2018年10月5日 15時48分
グッチさんの回答
初めまして。
ダナン在住の野口と申します。
雑貨に関して、ホイアン地域に根付いた雑貨ショップ、ダナン地域に根付いた雑貨などございます。
よろしければ、参考までにお店のページを載せますが、いかが致しましょうか。
よろしくお願いいたします。
追記:
ご連絡ありがとうございます。
実際にお越し頂けるのであれば、そちらの方が良いと思います。
また、ご連絡お待ちしております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
2018年10月31日 15時20分
グッチさん
男性/30代
居住地:ダナン
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月31日 14時37分
退会済みユーザーの回答
asiazakka様
初めまして、Lizです。
ホーチミンでデザインのお仕事をしています。2018年の2月にホーチミンに住み始めて、9ヶ月になりますが、自らのアパレル・ローカルブランド好きもあって、現地の人も知らないようなブランド・お店も知っています。いわゆるトラベルガイドなどに載っている雑貨はもちろんですが、あまり知られていないお店の商品もご紹介できるかと思います。
・プラかご、籐のカゴバッグ
・ローカルブランドの洋服(安くて、質が良いのでとても気に入っています)
・安くて質のいいサンダル (本革のものなど)
・Azialの石鹸、手作りココナッツオイル
・ベトナム・ハノイとゆかりが深い、中国東北地方の伝統布ドンベイダーファーブー(东北大花布)
・amaiの食器
是非、相談させていただきたく宜しくお願い致します。
Liz
2018年10月18日 21時5分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月24日 16時9分
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
こんにちは
ベトナムにて冬虫夏草を人工栽培しているメーカーがございます。商品はお茶、カプセル、お酒などがございます。
ご興味はございますでしょうか?
追記:
ご連絡ありがとうございます。
皆さんかなり強引ですね!
asiazakkaさんがベトナムに来れば自分で市場調査出来てしまいますよね(笑)
私はハノイ在住です。
もしハノイに視察に来られるようでしたらご連絡下さい。
アテンド、通訳手配出来ます。
また、他業種に渡るベトナム企業とのパイプがございます。
お会い出来れば嬉しいです。
2018年10月11日 12時26分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時19分
alpaca-tabiさん
女性/30代
居住地:日本/関西
現地在住歴:2017年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月24日 16時10分
退会済みユーザーの回答
asiazakka様
ベトナムではHandmade「手作り」の雑貨品が豊かだと思います。
かなりオシャレのものもあるし、値段もお手頃です。
日本人の観光客に大変人気があると思います。
例えば、バッチャン陶器、少数民族のバッグ、シルクのマフラ、食卓用シート等です。
以上、宜しくお願い致します。
2018年10月6日 2時24分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時39分
ひろさんの回答
こんにちは。ハノイ在住のひろこです。
アジア雑貨ですか。カゴバッグなどは日本で既に流行っていて飽和状態だと思いますので、ベトナムのタイルなどいかがですか?コースターなど商品として雑貨屋さんに置いてあるものもありますし、街のタイル屋さんにも沢山の可愛いタイルがあります。鍋敷きなどにもなりそうですね。
大量購入してお店の内装にも良さそうです。ご参考までに。
2018年10月5日 17時20分
ひろさん
女性/30代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2018年3月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時37分
黒豆さんの回答
ホーチミンで刺繍バッグ、小物の製造販売をしています。
テイストが合えば卸しも可能です。
追記:
今月23日から11月6日まで一時帰国で日本です。
日本からの小売店の方への卸しをメインにしています。
中には一度もお会いしたことがない方もいます。
写真で選んでいただいてそれを発送しています。
2018年10月6日 16時2分
黒豆さん
女性/60代
居住地:1区
現地在住歴:2009年10月から在住
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時37分
ゆっちゆっちさんの回答
お返事遅くなって申し訳ありません。
こちらのご依頼ですが、まだ生きていますでしょうか?
お力になれるかわかりませんが、強力させていただけたらと思います。
2018年10月22日 2時16分
ゆっちゆっちさん
女性/40代
居住地:ベトナム ホーチミン
現地在住歴:2013年8月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月24日 16時10分
Dau tayさんの回答
バッチャン焼きは日本人の女性から人気で、私は日本帰国するたびにお土産として購入しています。とても喜んでいただけます。
あとは、バッチャン焼購入者かお店で手提げ袋としてもらえる藁でできたカゴバックをオシャレにアレンジされた藁バッグはとてもお洒落で私も購入したいくらいです。
そのほか、ベトナム産果物を使用したハンドクリームやお香等。
いかがでしょうか?
2018年10月5日 16時57分
Dau tayさん
女性/30代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2007年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時36分
nanchangvnさん
男性/70代
居住地:ダナン市内
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
この回答へのお礼

承知しました。
2018年10月6日 15時34分
ミサキさんの回答
ご提案は可能ですが、詳細をもう少し教えてください。支払い方法や輸出手段等
追記:
こちらはたまにしか確認しないので、こちらに用件をお知らせ下さい。
khoekhong
ジーメールです。
2018年10月9日 9時10分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時27分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時36分
TSUKAMOTOさんの回答
ベトナムの雑貨は色々とあります、、
御社で取り扱ておられる商品の写真でも頂ければ参考させて頂き
調査させていただきます、、
追記:
了解いたしました、
お待ち致しております。
2018年10月8日 11時13分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時38分
Nishiさんの回答
asiazakkaさん
はじめまして。本件について、心当たりがありますので
急ぎ確認しましてからご報告させて頂きます。
宜しくお願い致します。
追記:
なるほど、確かにこちらに来られて実際のものを観られたり、
検証される方が確実ですね。
また何か進展があれば、何なりとご相談下さい。
2018年10月6日 15時56分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時39分
Nakagawa Shinichi さんの回答
はじめまして。
中川と申します。
ホーチミンに住んでいます。
買付購入代行興味があります。
当方はベトナムの会社でリサーチやローカル向けの広告代理店の仕事をしていますが、企業間取引でも宜しければお手伝い出来ます。
また、報酬等についても教えて頂けますと幸いです。
2018年10月5日 17時40分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時38分
Ryoさんの回答
初めまして。
お問合せありがとうございます。
申し訳ないのですが、雑貨等はあまり詳しくなく対応できかねます。
また別件あればご相談ください。
以上、よろしくお願いいたします。
2018年10月13日 11時38分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
次回、機会がございましたらよろしくお願いします。
2018年10月13日 22時38分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
ハノイ在住もうすぐ2年目になります。
渡越までは、日本でアパレル、雑貨の仕事に従事しておりました。
可愛い女性向けの商品沢山あるかと思いますので是非ご提案出来れば!と思います。
すみません、こちらから質問ですが、上代で¥500〜15,000でしょうか?
仕入れミニマムなどはどれくらいでお考えでしょうか?
ベトナムあるあるなんですが、ご検討されている間に商品が売れてしまい
同じ商品が入って来ない…という場合も多々あります。(市場買付なと特に)
その点をご理解、ご了承頂けると助かります。
もし、ご興味頂けるようでしたらご連絡頂ければ幸いでございます。
どうぞ宜しくお願い致します。
mamiing
2018年10月6日 10時50分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時39分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
具体的にどのようなお手伝いが必要ですか?
2018年10月10日 5時58分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時18分