わかさん
わかさん

12月24日〜28日ストックホルムを訪れます。年末のお店などの営業状況などについて

はじめまして。今回新婚旅行でスェーデンに行く予定です。現地時間24日19時にアーランダ空港着予定です。
そこで、お聞きしたいことがあります。

1.現地通貨はATMでキャッシングしようと考えていますが、空港はその時間ATMを使えますか?

2.24日はホテルに直行する予定です。ホテルはLilla Radmannen(https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g189852-d237653-Reviews-Freys_Hotel_Lilla_Radmannen-Stockholm.html) というホテルです。24日当日の夕飯の心配をしているのですが、近くで何か食べたり買ったりする場所はありますか?

3.25日はクリスマス関係のイベントなどはストックホルムではありますか?インターネットで調べた限りでは大体のイベントは22日や23日までで24日以降はないようでしたが、どうでしょうか?

4.ストックホルムに28日まで滞在予定ですが、お店やレストランはやっていますか?特に24日、25日が心配です。

5.28日にストックホルムからノルウェーのオスロまで鉄道で行こうと思っていますが、どういうルートがありますか?

以上、質問が多く恐縮ですが、どうか教えてください。

2016年12月13日 21時30分

退会済みユーザーの回答

ご結婚おめでとうございます!
新婚旅行にスウェーデンを選んでいただき光栄です。

下記、回答になります。
再度詳細を調べる必要がある場合は、ご依頼いただければご希望の内容をお調べして予約が必要であれば予約もできます。クリスマス期間なので、あいてる観光地の情報やスケジュールプラン、オスローまでの電車のスケジュールの確認なども可能です。

1.現地通貨はATMでキャッシングしようと考えていますが、空港はその時間ATMを使えますか?
→ATMは使えます。また、両替所でカードからスウェーデンクローナにできます。
スウェーデンはキャッシュレスが進んでいて、コンビニでジュース1個でもすべてカードで決済可能です。
また、チップの制度は基本ないので、ホテルの部屋にチップも必要ないですよ。私は1KRも持ってない事が多いです。※公共のお手洗いのみコインが必要になるぐらいです。

2.24日はホテルに直行する予定です。ホテルはLilla Radmannen(https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g189852-d237653-Reviews-Freys_Hotel_Lilla_Radmannen-Stockholm.html) というホテルです。24日当日の夕飯の心配をしているのですが、近くで何か食べたり買ったりする場所はありますか?
→基本的に便利な場所なので大丈夫だ思いますが、24日遅い時間にホテル着となるので調べる必要があります。

3.25日はクリスマス関係のイベントなどはストックホルムではありますか?インターネットで調べた限りでは大体のイベントは22日や23日までで24日以降はないようでしたが、どうでしょうか?
→24日午後から、25日は閉まっている場合がかなり多いです。
25日がスウェーデンのメインのクリスマスなので、スウェーデン人は家族と家で過ごします。
街に人が居なくなるほどです。
こちらも再度調べる必要があります。

4.ストックホルムに28日まで滞在予定ですが、お店やレストランはやっていますか?特に24日、25日が心配です。
→24日午後から、25日(1日中)ほぼ閉まっている場合が多いです。
事前に確認、予約をしたほうがいいと思います。

5.28日にストックホルムからノルウェーのオスロまで鉄道で行こうと思っていますが、どういうルートがありますか?
→ストックホルム中央駅からオスロー行きの電車があります。
こちらがスウェーデンの国鉄のホームページになります。 
https://www.sj.se/en/home.html#/

※こちらが12月28日のオスロー行きです。
※電車は時期にもよりますが、早めに購入しないと安いチケットがなくなる場合が多いです。
https://www.sj.se/en/home.html#/tidtabell/Stockholm%2520C/Oslo%2520S/enkel/avgang/20161228-0600/avgang/20161228-1500/VU///0//

ご確認ください。

2016年12月13日 21時53分

この回答へのお礼

わかさん
★★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。オスロ行きの直通電車も教えていただいたサイトでオンライン予約しました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時34分

退会済みユーザーの回答

はじめまして!

1.ATMは基本的に24時間使えます。空港でも閉まる時間までは使えるかと思います。

2.ホテルはRådmansgatanという駅の近くみたいですね。セントラル駅からも近く、回りに色々お店はあります。特にRådmansgatanの駅はSveavagenという一本の道となっております。その通りには食べるとこや飲むところは沢山あるので見てみると良いでしょう。ただし24日なので閉まっているお店もあると思います。

3.クリスマス関係のイベントはあまり無いかと思います。スウェーデンのクリスマスは基本的に家族や友人と過ごすのが普通なので外でやるようなイベントはあまり無いと思いますね。レストランとかではクリスマスディナーなどは用意されてるかと思います。

4.レストラン等は開いてると思います。クリスマスディナーなどをやっているお店も多くありますので予約などをしておいた方が良いかと思います。ホテルのレセプションに予約とかして頂けると思います。お薦めはGamla StanやSture Planあたりのレストランに行かれると良いでしょう。

5. ストックホルム中央駅(Central Station)に行かれますと全ての電車がそこからの出発となります。事前に購入するのであれば https://www.sj.se/#/ から購入すると良いでしょう。もちろん当日にカウンターで購入するのも大丈夫です。

お役に立てれば幸いです。

2016年12月14日 11時21分

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、中央駅のATMでお金もキャッシングできました。中央駅の入り口がどれか分からず、切符もどれか分からず苦労しましたが、駅員さんに聞いて何とかトラムで最寄り駅まで辿りつけました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時42分

ねねさんの回答

1. ATMはおそらく空港でなくとも24時間使えると思います。ただ、キャッシュはあまり必要ありません。VISAかマスターのクレジットカードでほとんど済みます。
2.ふむ。24日ですよね。このあたりはオフィス街なのでレストランはやっていないかも知れません。ただ、地下鉄の駅の入り口の向かい側にセブンイレブンがありますので、そこはやってますので、餓えることはありませんのでご安心ください。あとはホテルの人に聞いてみてください。
3.教会のミサなどは25日にあります。ただ、時間が早かったりするので事前に調べてみてください。これもホテルの人に聞いていただくとよろしいでしょう。あとは26日からバーゲンセールが始まったりするので、それで掘り出しものを見つけるのもいいかも知れません。
4、うーん、この時期、市内に出てくる用事がないので、よくわかりませんが、どこかはやってますよ。大きなホテルなどのレストランはクリスマスだからといって閉めることはありませんから、困ったら中央駅前あたりの大きなホテルに行ってみてください。
5、多分、鉄道でしたら1つしかルートがないと思います。通常のストックホルムーオスロ行きですが、これは中央駅で聞いてみてください。ローカル線を乗り継いでいくと、途方もない時間がかかったり、待ち時間が5時間ぐらいだったりして、まったくお勧めできません。

せっかくストックホルムまでいらっしゃるので、健康に留意して、堪能してくださいね。

2016年12月13日 23時15分

ストックホルム在住のロコ、ねねさん

ねねさん

女性/50代
居住地:ストックホルム
現地在住歴:1995年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。セブンイレブンはたくさんありますね!今日も普通にやっていました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時39分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
質問の答えですが、
1、ATMはおそらく使えると思いますが、もしかしたら早く閉まってしまう可能性も考えて多少の現金を持っておいた方が良いかもしれません。しかしスウェーデンはカード社会なのでたいていの問題がクレジットカードで解決できますよ。現金はトイレ代などに必要なくらいですかね。

2、ホテル周辺をグーグルマップで見てみましたが、割と栄えている場所な感じですしいくつか飲食店が見えるので特に困らないと思います。しかし営業時間が短い可能性を踏まえてホテルに着いたらすぐ買い物に行った方が良いでしょう。

3、私も調べてみましたがクリスマス当日前のイベントが多い様です。ちなみにスウェーデンのクリスマスは24日ですが、25日も家族で集まる家庭も多いと思います。

4、ストックホルムは都会なのでレストランはどこかしらあいていると思います。近くのレストランなどは滞在中のホテルに聞いてみるとわかりやすいかと思います。

5、今調べてみました所ストックホルム中央駅からオスロまでは直行で5時間半ほどで食堂車付きの鉄道が走っているようです。乗換がないのでわかりやすいかと思います。

追記:

無事到着されたようでなによりです☆
近頃色々と物騒なので年には念を入れて、しかし楽しい旅行をしてくださいね(*´ω`)
またもしわからないことなどあれば連絡お待ちしております!
メリークリスマス♪

2016年12月25日 9時58分

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。オスロ行きの直通電車もオンライン予約しました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時43分

ストックホルムさんの回答

わかさん、

1)空港内のATMは使えます。 ターミナル5に到着だと思われますが、到着ロビーに一つと、1階上の出発ロビーに2つあります。

2)ホテルの場所をチェックしたのですが、そのホテルのそばには、スタジアムと病院があるだけで、レストランのある街中までは、徒歩で10−15分くらいです。

3)25日はたいていのところは閉まっています。 あっても先に予約しないと、取れないでしょう。

4)24日、25日は基本的に日本のお正月のようなもので、しまっているところがほとんどでしょう。 詳しく調べることもできますが。

5)鉄道はSLという国営の鉄道があり、ルートは一つだけです。先に予約して、切符を到着まえに取らないと、乗れないシステムのはずです。

以上
楽し旅になりますように。

2016年12月13日 22時0分

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさん

女性/60代
居住地:ストックホルム、スウェーデン
現地在住歴:1991年11月から現在まで
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。オスロ行きの直通電車もオンライン予約しました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時35分

カールソンさんの回答

1。空港の到着ターミナルにもよりますが、ATMは夜でも稼働しています。もしジャパンネットバンクなどの手数料無料カードならキャッシングせずに常にカード支払いされると良いと思います。
2。24日のイブはスウェーデンではクリスマスのメインの日ですので、ネットで調べて予約されると良いと思いますが、空港のカフェなどで召し上がってから移動されるか、カフェでサンドイッチ(スモールゴス)を買って移動されると良いのではと思います。
3。イベントはストックホルムの方からお返事あると思います。
4。私の住むローカルな街は24日はスーパーも午前中で閉まり、25日も休みですが、ストックホルムなら空いている店が多いと思いますので、困ることはないと思います。
5。ストックホルムからオスロはバスが早いような気がします。鉄道は昨日もヨーテボリからストックホルム行きの車両が故障で別の電車待ちで線路を歩いて乗り換えしたと聞きました。雪のためか車両故障かわかりませんが。スウェーデンの鉄道は止まると長いのですが、うまくいけば問題ないです。
飛行機の選択肢もあるかもと思います。夕方は3時過ぎで暗いですし、朝も8時過ぎまで暗いので、時間短縮で飛行機だと色々見る時間が増やせるのではないかと思います。

2016年12月13日 23時10分

リンシェーピング在住のロコ、カールソンさん

カールソンさん

女性/60代
居住地:Norrköpingから40分ほどの街に住んでいます。
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

ご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時38分

comakiさんの回答

ご結婚おめでとうございます!
私のわかる範囲で回答させて頂きます⭐︎

1、ATMマシーンは、24時間オープン!大丈夫です!
2、ご滞在予定のホテルは残念ながら存じ上げないのですが、、ネットで地図を見たところレストランは近隣にありそうですね!
ただ!!24日は閉店されているところが多いと思います。。
3、25日もクリスマスイベントはあるはずです!(24日で終わりではない。)
4、24日の夜は閉店しているお店が多いと思いますが、25日は通常の日曜日扱い、26日は祝日扱い。
オープンしていても、オープン時間は短いと予想されます。
5、http://www.acprail.com/train-tickets/stockholm-oslo
ノンストップでダイレクトで行けるルートが載ってます。ご参考になれば!
ストックホルムで過ごすクリスマス、とっても素敵だと思います!
新婚旅行楽しんでください!素敵な旅になりますように☆

2016年12月16日 4時2分

ヨンショーピング在住のロコ、comakiさん

comakiさん

女性/40代
居住地:スウェーデン、ヨンショーピン市
現地在住歴:2016年7月より
詳しくみる

この回答へのお礼

わかさん
★★★

ご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着しました。オスロ行きの直通電車もオンライン予約しました。いろいろ参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時43分

退会済みユーザーの回答

新婚旅行は楽しみですね!
申し訳ないのですが、私は南スウェーデンのスコーネ地方のヘルシンボリという町に住んでいて、ストックホルムは2回しか行ったことがないので上記の全てのご質問に即答はできかねるのですが、こちらでは、支払いはほとんどカード主流で、現金は使うことは露店のマーケットなど以外では小額でもめったにありません。

ストックホルムは都会ですから、町に繰り出せば夕食の場所はどこかしら見つかると思いますが、24日となると良いレストランの場合は予約が必要かもしれませんね。

時間があるときに少し調べてみますね。

2016年12月13日 22時19分

この回答へのお礼

わかさん
★★★

ご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着しました。現金も念のためATMで400SEK下ろしました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時36分

退会済みユーザーの回答

わかさん御結婚おめでとうございます。
おこたえします。私はイェーテボリですので、ストックホルムのことは良く判りませんが、大体こちらと同様だとおもいます。
ATMは24時間使用できます。24日の食事はお泊まりのホテルに予約しておくのがいいでしょう。他では困難と思われます。イベントは遊園地のグローナルンドで何かあるかもしれません。王宮も良いでしょう。
24,25日以外は全部開いています。大きな割引販売の時期です。
ストックホルムからオスロには飛行機をお勧めます。日本で予約して下さい。汽車はかなり北のエステルスンド経由で山脈越えもあり時間がかかります。
暖かくで軽い靴でお越し下さい。

2016年12月14日 0時25分

この回答へのお礼

わかさん
★★★

ご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着しました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時39分

退会済みユーザーの回答

回答が遅くなって申しわけございません。またの機会によろしくお願いします。

2017年10月20日 14時46分

退会済みユーザーの回答

1.スウェーデンでの支払いはほとんどカードで行われます。VISAかMASTERカードをお持ちならそれをお使いになられるのがスウェーデンでは一般的で便利です。ただ、日本円を使って外国で買い物をしたときの規則などはクレジットカードの会社にお伺いなるといいと思います。どうしても現金を持っておきたいならばBANKOMAT という水色の看板が目印のATMは24時間営業です。
2. 3.
地元民ではありませんのでよく知りませんが、さっと見るだけでもホテルの近くにたくさんのレストランがあります。http://www.restaurangkartan.se/Rådmansgatan_T-bana/
行きたい通りの名前を入れると様々なレストランの名前が出て来ますよ。
イベント情報ですが、
http://www.visitstockholm.com/en/
例えばこういうサイトがありました。christmas, stockholm などで検索されてみたらいかがでしょうか。

4、もしかしたら25日は完全に休みのところがあると思います。ストックホルムもおおきいので 一概に言えませんが。24も短縮営業が多いのではないかと思います。全くしまっているということはないと思います。行きたい店の名前などで検索して見ることをお勧めいたします。

5、sj.se というスウェーデンでのjrのようなのサイトで見ると乗り換えなしで新幹線があります。4時間半から5時間半かかるようです。なぜじかんがちがうのかはわかりません。値段も割と7000円弱でやすそうです。ねだんがいろいろかわるのでサイトで確認してください。普通に駅でチケットを買うこともできます。バスもありますがほとんど8時間かかります。値段も新幹線とほとんど変わりません。swebus.se から情報をあつめました。

それでは良い新婚旅行を。
ストックホルムもオスロも大変美しい街だとわたしは思います。

2016年12月13日 22時35分

この回答へのお礼

わかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着し、ATMでお金もキャッシングできました。とりあえず中央駅で400SEK下ろしました。オスロ行きの直通電車も教えていただいたサイトでオンライン予約しました。参考になる情報をありがとうございました!

2016年12月25日 7時38分