ストックホルムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ストックホルム中央駅からホテルへのアクセスについて
空港からバス利用し中央駅まで行く予定です
その後1km程のところにあるホテルまでどのように行くべきか悩んでいます
スーツケースを持ちながら大通りを1kmほど(北方面なので若干登り?)歩くのか?
地下鉄にのって最寄り駅から7分程度歩くのか?
1kmならタクシー利用でもと思っておりますが、日本の様なワンメーター?的な料金体系なのでしょうか?
お天気にもよりますが3人なのでタクシー利用したいと考えています
2024年7月20日 19時17分
ストックホルムさんの回答
hika-isoさん、
もし3人とも大きなスーツケースをお持ちなら、タクシーに乗せられないかもしれません。また、ストックホルムでは一般的に、流しのタクシーは、黒タクと呼ばれる、質の悪い、旅行者に高い値段をふっかけるタクシーです。 通常、正規のタクシーは電話やアプリで予約して、来てもらいます。また、正規のタクシーでワンメーターであっても 値段は日本に比べてかなり高いです。
どちらのホテルかわかりませんが、地下鉄の駅にはどこでもエスカレーターやエレベーターがあるので、荷物を持っていてもあまり不便を感じませんよ。
追記:
ご存知かも知れませんが、地下鉄、バス、電車、ボート83番などは全て同じ切符です。42krで75分間乗り降りできます。SLのアプリでこうにし、乗る時にQRコードをピットさせます。SL journey planner and tickets と言うアプリです。
2024年7月24日 15時3分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
ウーバーも調べたのですが、これだけの距離でまぁまぁの料金だったので、どうしようか考えあぐねていました
色々検索してみたら中央駅から1本で行けるバスの停留所が一番ホテルに近そうですが、大きなスーツケースをもったままバスに乗って現地の方は嫌な顔をされないかと心配しています。こちらが外国人の多い観光地に住んでいて、逆のケースが良くあるので、、、ストックホルム様のご回答に、スタンダードに地下鉄移動がベストなのかも、と思うことができました。
2024年7月24日 12時21分
Noichigoさんの回答
質問の内容が不十分なので明確にお答えはできないです。
少なくともホテルの名前または場所が明確ならば、公共交通機関を利用できるのか、タクシーしかないのか。
バスの場合、場合によってはホテルの近くに停車所がある場合があります。
その時は、バス会社によっては乗車の時に予約できる場合もありますから、確認すると良いです。
いろいろと状況が異なります。
またタクシーは、外人差別という意味ではなく、外国人の運転手が多く、日本人観光客とわかると良く料金をごまかされます。
わざと遠回りをして稼ぐということが多いです。
乗車前にタクシーの窓に張ってある料金を運転手に確認することが必要です。
個人タクシーが多いので、私個人的には個人タクシーは絶対に利用しません。
自動車の横や後ろに社名、または大きく会社電話番号が表示されているタクシーしか利用しません。
質問の中に到着予定時間が記載してありませんが、夕方から夜にかけて到着の場合は、よく確認をしてください。
2024年7月20日 21時50分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
日程や詳しい場所等は記載しない方がよいとのサイト案内だったので、ホテル名などは控えさせていただいています
到着は午前中なので、利用する場合はタクシー会社等よく確認したいと思います
色々詳しい現地情報助かりました
2024年7月20日 23時14分
ゆきみだいふくさんの回答
タクシーUberまたはBoltというアプリを携帯にインストールしておくといいですよ。1kmなら100Kr前後で行けるので一番安くて早くて便利です。料金もタクシー呼ぶ前に表示されるのでぼったくられることもなくて安心です。荷物が多いなら6人乗りを選んだ方がいいかもしれません。
2024年7月20日 19時42分
この回答へのお礼

なるほど!日本でもアプリでタクシーは使ったことがないので、初トライですが日本出発前にアプリだけでもインストールしておきます
2024年7月20日 23時27分