シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バイク用品の現地買い付け、日本までの発送など
こんにちは。
当方、日本でバイク用品の輸入、販売をおこなっております。
シンガポールにもバイク部品を取り扱っているような市場、チャイナタウンみたいなものは存在するのでしょうか?
市場など買い付けできる規模の大きな場所の紹介や日本までの発送手続き(LCL海上コンテナの手配など)
出来る方を探してます。
よろしくお願いします。
2018年3月22日 12時51分
ポチさんの回答
ごりさん
お問い合わせありがとうございます。
あくまでも私の経験値からのアドバイスになりますがご参考になればと思います。
私はバイクショップに友だちとよく行くのでその感想をシェアしますね。
友人は小さな街ナカバイク(日常使用)BMW 1200, Kawasaki, KTM などを使っていて
パーツの交換、メンテなどにバイクショップによく行きます。
私も一緒に行くのですが、パーツや、バイク用品、バイクジャケット、バイクヘルメットは
殆どのお店が日本、イタリア、アメリカからの輸入品です。
シンガポールのお店は大きな市場といわれるマーケットはないと思いますよ。
小さな個人商店または個人商店に毛がはえたぐらいの感じのお店が殆どです。
私達は質の良いものを欲しい時は日本に行った時に日本で購入してます。
どのようなものが欲しいのかにもよりますが
種類や質に関しては日本のマーケットにマサルものはないかと思います。
ご参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。
2018年3月23日 7時19分
ポチさん
女性/50代
居住地:SINGAPORE
現地在住歴:2006年7月から在住
詳しくみる
ユミオさんの回答
こんにちは。
バイク及び周辺部品を扱っている店が集合しているエリアというのはあります。が、小さな個人商店ばかりで、ゴリさんが思ってらっしゃる「規模の大きな場所」というのに該当するか、やや疑問です。(私は2年前までべスパを、パートナーはべスパとKTMを2台所有しています。)
発送手続きについて、日本及び当地で輸出入をやっていたので対応可能ですが、果たして日本へ輸入するような商品があるのか?ちょっと検討がつきません。。。逆に日本の中古バイクでは?というものが多いですし。
それでは、つたない情報ですがお役に立てれば幸いです。
2018年3月23日 15時35分
ユミオさん
女性/50代
居住地:バイヨン
現地在住歴:2020年8月より
詳しくみる
SOLO00さんの回答
こんにちわ〜!
はじめまして!シンガポール在住23年歴のひとみです。
バイクとは、モーターバイクのことですよね。
どれくらいの規模でどんなパーツが必要なのか分かりませんが、
インド人街の近くやあと2箇所ほどバイクショップがひしめいて
いる場所がありますよ。
ひとみ
2018年3月22日 13時32分
SOLO00さん
未設定
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Chinatownはありますが
バイク部品を取り扱っているような市場は残念ながら聞いたことがありません。
Googleで調べてみると、いくつかバイク部品を扱っている会社がリストアップされますので
そちらにご連絡してみたらいかがでしょうか?
もしインドのバイク部品を取り扱っているような市場がお知りになりたいのなら
インド人の友人にきいてみますけど。。。
2018年3月22日 21時52分