ホーチミン在住のロコ、そそくささん
そそくささん

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

2016年11月10日 18時1分

はなさんの回答

行先:シンガポールからオランダに住みたい。

理由:
  ・食べ物が安全(自国産、オーガニック、農業技術が高い)
  ・エネルギーが安全(グリーンエネルギー、風車など)
  ・教育の安さと選択肢が多い
  ・治安がいい
  ・四季がある
  ・英語が通じる
  ・ライフスタイルに選択肢が多い(ワークシェアリングに寛容)
  ・生活費が安い
  ・親日国家(日本人はビザ不要)
  ・アジア人に対する偏見が比較的に少ない
  ・歴史と文化がある
  ・ゆっくりした時間を味わえる
  ・自由度が高い(個人の尊重)
  ・技術力(農業、海洋、建築)

2016年11月10日 18時17分

ローザンヌ在住のロコ、はなさん

はなさん

女性/40代
居住地:ジュネーブ
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

ジャスミンさんの回答

シンガポールに住んでおりますと、実際問題、あまり他の外国に住んでみたいと思えないところが、ぜいたくな悩みです。 すべてが揃っており、何不自由ない生活が出来ており、ちょっと気分を変えたいときは、気軽にLCCで周辺諸国、オセアニア、ヨーロッパにも行けるからです。
健康面から考えても、日本に住むよりも安心、安全に暮らせているところが本当にありがたいところです。

2016年11月10日 18時29分

横浜在住のロコ、ジャスミンさん

ジャスミンさん

女性/50代
居住地:横浜市旭区
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

JBさんの回答

Dear kasao様、

Edinburghと London (UK)に住んでみたいですね
(ただし、5月から9月まで。冬はSingaporeに戻ります)
そろそろ、じっくりとWhiskyの研究をするタイミングかなと思っています。
ずっと複数の国に住居を持って暮らしていましたので、再びそういう生活に戻りるのも心地好さそうですね。

JB 

2016年11月12日 0時42分

シンガポール在住のロコ、JBさん

JBさん

男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは!

私は、フランスのパリに住みたいと考えています。
学生時代は美術専攻で、フランス語もとっていました。

今フランス語はまったく話す事はできませんが、芸術の都パリは、永遠のあこがれです。
おいしいワインやチーズもありますし!

子連れ留学もありかな、とも考えています!

2016年11月10日 18時48分

Mr.Vitoさんの回答

現在の居留地:シンガポール
次に住んでみたい国(地域):ペナン島(マレーシア)
理由:
1)シンガポールの将来性に不安感あり。
2)街と海が程よく融合している。
3)マレーシアと言っても、中華系市民の住民率が高い。
4)高齢者には程よい「ルーズ感」が合う。
5)ペナンラクサが美味しい!

2016年11月12日 0時4分

シンガポール在住のロコ、Mr.Vitoさん

Mr.Vitoさん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

元気印さんの回答

シンガポールから広州
シンガポールに住む前3年ここに住んでいた。大変刺激的な町で食べ物もここより安く美味しい。問屋が多く色々な物が安く手に入る。広東語か北京語しか地元の方は喋らないので語学の勉強になる。

2016年11月11日 7時51分

シンガポール在住のロコ、元気印さん

元気印さん

女性/50代
居住地:Singapore
現地在住歴:7years
詳しくみる

相談・依頼する

ジョーさんの回答

Kasaoさん、突拍子もないですが、中米のコスタリカ(サンホセ)に住んでみたいと思います。若い時に出張で中南米を回った時になんとなく良い所と思いました。まっ実現する事はないですが。

2016年11月10日 18時41分

シンガポール在住のロコ、ジョーさん

ジョーさん

男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2004年より現在に至る。
詳しくみる

相談・依頼する

Happyさんの回答

行き先:シンガポールからオーストラリアに住みたいです。

理由: 以前住んでいたので、住みやすい国だとわかっています。また自然がいっぱいで経済、治安も比較的安定しているから。

2016年11月13日 18時1分

シンガポール在住のロコ、Happyさん

Happyさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

ジェシカ@Singaporeさんの回答

シンガポールからアメリカ、ニューヨークに住みたい。
シンガポール人のファッションも趣味も英語訛りもダサすぎる。価値観も生活スタイルも多種多様な人達の中で人生を楽しみたい、です。

2016年11月11日 20時35分

シンガポール在住のロコ、ジェシカ@Singaporeさん

ジェシカ@Singaporeさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

Mitchさんの回答

シンガポールからマレーシア、タイ、カンボジアに住みたい。収入を落として第二の人生を楽しむには、シンガポールの物価は高すぎる。

2016年11月19日 6時4分

シンガポール在住のロコ、Mitchさん

Mitchさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2007年9月
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして!はまちゃんです!

■From Singapore to Singappore

私はシンガポールに住んでいますが、シンガポールに住み続けたいと思っています。

満足している点は大きく以下3点です。
・ビジネスのレベルが高いこと
・人種が様々で、ありのままの自分でいれること
・物価が高いぶん、周辺諸国には格安で行けること

あとは、もう少し気候が良ければなー、、、と思っております。ジメジメは気が滅入ります。(笑)

以上、ご参考までに!

2016年11月10日 18時12分

退会済みユーザーの回答

行き先:タイからシンガポールに移住しました。
理由:衛生面、安全面、生活面。シンガポールは多文化な為、多くの方が柔軟に理解を示してくださり、住みやすい。

2017年6月4日 0時25分

退会済みユーザーの回答

シンガポールからバングラデシュ
都会にあきたので。こうしんこくに行きたいため

2016年11月22日 14時3分