Ocean_Blueさん
Ocean_Blueさん

シンガポールの日本語情報誌(フリーペーパー)について教えてください

シンガポールロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行でシンガポールを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

2018年7月11日 21時20分

miyukiさんの回答

Ocean_blueさん

こんにちは。こちらでマーケティング関係の仕事をしている者です。
現地日本語で発行されているフリーペーパーは下記リンクを参照ください。
http://singapore.asiarian.com/free-paper/

マンゴスチン倶楽部はグルメや美容、パルティは美容に強いです。
Jplus,シンガライフ,アジアエックスはどちらかというと男性向きです。
ただどちらかというとどれも在星日本人をターゲットにしています。

今あるかわからないですが、Singapore tourism Boardが発行している地図などに広告が載せられればいいですね。
空港などでも配布しているのではないでしょうか。

上記お役にたてば幸いです。

2018年7月11日 23時7分

シンガポール在住のロコ、miyukiさん

miyukiさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2007
詳しくみる

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

miyuki様
こんにちは。とても詳しく教えてくださりありがとうございます!
大変助かりました。
いただいた貴重な情報をもとに調査検討してみます。
もしかしたらまたご連絡させていただくかもしれませんので
その際は何卒よろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

ブーゲンビリアさんの回答

はじめまして!シンガポール在住20年のブーゲンビリアと申します。

シンガポールの情報サイトは主に下記になります。
シンガポールお役立ちウェッブ
マンゴスティン倶楽部
シンガポールナビ

情報誌ですと
マンゴスティン倶楽部
アジアX

などでしょうか。
ご連絡頂ければもう少し詳しくご案内致します。

追記:

はい、いつでもご連絡下さい!
お役に立つと幸いです。

2018年7月12日 14時4分

シンガポール在住のロコ、ブーゲンビリアさん

ブーゲンビリアさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2002年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

ブーゲンビリア様
こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。
頂いた情報をもとにもうすこし調査検討してみます。
もしかしたらまたご連絡するかもしれませんので
その際はよろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

源内さんの回答

現地の日系企業が発行している雑誌には
マンゴスティーンクラブ、パノーラ、アジアx、パルティ、などがあります。
約20年まえから広告を出したり、コラムを書いたりしてきていますので、多くの媒体とお付き合いがあり、それは現在も続いています。広告を出すのであればいろいろアドバイスできるかもしれません。

追記:

内容がわかれば それならこの雑誌がいいとかアドバイスもできそうです。何なりとおっしゃって下さい。

2018年7月12日 14時5分

シンガポール在住のロコ、源内さん

源内さん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1996年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

源内様
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。
頂いた情報をもとに調査検討してみます。
もしかしたらまたご連絡させていただくかもしれませんので
その際は何卒よろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

mayoさんの回答

はじめまして。
ご質問いただいたフリーペーパーですが、マンゴスティン、SingaLife、Parti辺りがあります。配布場所や掲載内容からして、現地在住の日本人向けの印象ではありますが、私自身、ビジターのアテンド時にも活用したりしているので、そういった意味では日本人観光客向けの情報が載っていた場合もそれなりの反響はあるのではないかと思います。

追記:

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

2018年7月12日 14時2分

ハノイ在住のロコ、mayoさん

mayoさん

女性/40代
居住地:ベトナム
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

mayu様
こんにちは。早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
もしかしたらまたご連絡させていただくかもしれませんので
その際は何卒よろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

NOVUさんの回答

欲しいものはFree!ペッパーなどの媒体ですね?何点かありますのでご協力出来ますよ

追記:

直接コンタクトできますか?

2018年7月12日 16時12分

シンガポール在住のロコ、NOVUさん

NOVUさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:9年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

NOVU様
早速のご回答ありがとうございます。
何媒体か調査してみることにしました。
もしかしたらまたご連絡させていただくかもしれませんので
その際はよろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

Negimaさんの回答

私はシンガポールで飲食店をやっているのですが、何の業態を宣伝するのかが分からないとお勧めできません。

飲食店で言うと色々出した結果、マンゴスチンさんが反響が良いですよ。

2018年7月12日 2時29分

シンガポール在住のロコ、Negimaさん

Negimaさん

男性/50代
居住地:ボートキー
現地在住歴:2011/02から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

Negima様
早速お調べいただいてありがとうございます。
そうですね。媒体の特性もありますし、何媒体か調べて絞込みたいと思います。

2018年7月12日 13時13分

ハルさんの回答

こんにちは。シンガポールには現地在住の日本人向けフリーペーパーが何社かあります。パルティ、マンゴスチンクラブ、J-Plusなどの情報誌は日系のスーパーやレストランで手に入れることができますが、上記の情報誌はウェブ版もありますので最近はそっちを見る方が多いかな。

2018年7月12日 0時32分

シンガポール在住のロコ、ハルさん

ハルさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2001年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

ハル様
早速のご回答ありがとうございます!
頂いた情報を元に、もうすこし調査検討してみます。
Webも視野に入れてみます。

2018年7月12日 13時13分

えりさんの回答

ご質問の件ですが、現在シンガポールには
パノーラ、マンゴスティンクラブ、アジアX等の現地の会社が発行するフリーペーパーがあります。
ターゲットはそれぞれ違いますが、どんな商品に関する広告を出すかによって選ぶ媒体が変わると思います。
広告価格はそれぞれ違いますが、価格だけで選ばれると残念な結果になることもあるので慎重に選ばれることをお勧めします。

2018年7月11日 22時15分

シンガポール在住のロコ、えりさん

えりさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2008年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

えり様
早速のご回答ありがとうございます。
はい、おっしゃる通りですね。頂いた情報をもとに調査検討したいと思います。

2018年7月12日 13時13分

Macoさんの回答

こんにちは。日本語のフリーペーパーは基本的に日本企業の現地事務所や現地企業がだしています。マンゴスチン,シンガライフ、Jプラス、パルテイ、アジアンエックス。すべて、シンガポールの日本企業が発行しています。

追記:

ウエブも多数作られています。お役立ちといったサイトもございます。http://www.singaweb.net/bbs/frame.html

実は、旅行会社にもおりましたのでカスタマイズのツアーも立ち上げたりもしておりました。お役に立つことがあれば何なりと。では。

2018年7月12日 13時22分

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:Middle Road
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

Maco様
こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。
頂いた情報をもとにもうすこし調査検討してみます。

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

SingaLife, Mangosteen Club, Asiaxというところかと思います。

2018年7月12日 9時39分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★

I Love Singapore様
早速のご回答ありがとうございます!
教えていただいた媒体について調べてみます。

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

マンゴスチンクラブ、パルティ、パノーラなどの日本語フリーペーパーがありますよ。

2018年7月11日 23時53分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★

Lemon_R様
早速のご回答ありがとうございます!
頂いた情報を元に、もうすこし調査検討してみます。

2018年7月12日 13時13分

シンさんの回答

MongosteenClub
SingaLife
Asiaxがあります。

2018年7月12日 10時59分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、シンさん

シンさん

男性/50代
居住地:ハワイ
現地在住歴:6年
詳しくみる

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★

シン様
早速のご回答ありがとうございます!
教えていただいた媒体について調べてみます。

2018年7月12日 13時13分

ポチさんの回答

マンゴスティン
J PLUS
パルティ
Asia X

が 主流です。

2018年7月11日 21時31分

シンガポール在住のロコ、ポチさん

ポチさん

女性/50代
居住地:SINGAPORE
現地在住歴:2006年7月から在住
詳しくみる

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★

ポチ様
早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

はい!お調べいたします

よろしくお願いいたします

2018年7月11日 22時44分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★

Fina様
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

アズーロさんの回答

シンガポールでは日本語フリーペーパーは以下になっています。
マンゴスチン倶楽部
Asia X
Singa life
パノーラ
パルティー

あとはオンラインでハローアジアというのがあります。
一番媒体で影響があるのはマンゴスチン倶楽部です。
これら媒体は旅行者の方々はなかなか手にしないのではないかな?と思います。旅行で来る方は事前に日本で雑誌やネットで下調べしてくるのでは?フリーペーパーなどは現地在住の日本人には効果的ですが。

2018年7月14日 18時52分

クアラルンプール在住のロコ、アズーロさん

アズーロさん

男性/50代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2023/09から
詳しくみる

Markさんの回答

知人がフリーペーパーを営んでおります。 主に3社は私の友人、知人が働いております。
ターゲットによって各社読者も違いますので、まとを絞っての選択が良いかと思います。
もちろん、お金をかけるのであれば全て掲載するのも広範囲に効果的です。

2018年7月14日 13時22分

シンガポール在住のロコ、Markさん

Markさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

RIOさんの回答

初めまして!
旅行で訪れる日本人向けかはわかりませんが、在星日本人が読む日本語フリーペーパーで、マンゴスティン倶楽部というフリーペーパーがあります。現地企業だと思うので、要望通りではないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

2018年7月13日 1時31分

シンガポール在住のロコ、RIOさん

RIOさん

女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

じゅんさんの回答

こちらでよく読まれているフリーペーパーはpartiやマンゴスティン倶楽部かなと思います。ウェブサイトは普通に検索したら出てくると思いますので、ぜひ検索してみてください。

2018年7月31日 14時1分

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年7月
詳しくみる

相談・依頼する

Alice ちゃんさんの回答

freeペーパーは、現在廃刊になっているものが多く、シンガライフくらいでしょうか?
オンラインになってから紙媒体はどんどんなくなっています。

2024年4月2日 2時30分

シンガポール在住のロコ、Alice ちゃんさん

Alice ちゃんさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Guofangさんの回答

マンゴスチンが最も日本人向けに流通していると思います。

2018年7月16日 8時56分

シンガポール在住のロコ、Guofangさん

Guofangさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2018年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

nyatagogoさんの回答

これはすでに昔のものですね。

2024年9月19日 11時15分

シンガポール在住のロコ、nyatagogoさん

nyatagogoさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2006年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは-はじめまして^^
私が知っている範囲でお答えしますと3種類あります-
☆Mangosteen Club(マンゴスチン倶楽部)
☆Parti(パルティ)
☆AsiaX
ですかね^^
いずれもフリーペーパーで在星日本人向けの情報誌です。
その時の特集にもよると思いますが、現地の飲食店、美容室、病院、学校、習い事、旅行等々シンガポールでの生活を充実させていくための情報が盛りだくさんで面白いです!
現地の就職エージェントさんのオフィスや大使館に必ず置いてあります。

追記:

少しでもお役に立てて良かったです。
頑張ってください^^

2018年7月12日 14時42分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

アリーシャ様
こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。
わかりかすくて有難いです。
頂いた情報を元に、もうすこし調査検討してみます。
もしかしたらまたご連絡させていただくかもしれませんので
その際は何卒よろしくお願いいたします。

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

Ocean_Blue様
下記5点は有名なフリーペーパーの情報誌です。

✔︎parti
http://www.parti.com.sg/about/#about03

✔︎mangosteen club
http://www.mangosteen.com.sg/company/

✔︎AsiaX
http://www.asiax.biz/information/

✔︎Singa Life
https://singalife.com/company

2018年7月11日 23時16分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

Kao様
早速のご回答ありがとうございます。
URLも大変助かります。

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

以下の フリーペーパーが有名です。

マンゴスチン
http://www.mangosteen.com.sg/

アジアエックス
http://www.asiax.biz/

パルティ
http://www.parti.com.sg/

2018年7月11日 23時48分

この回答へのお礼

Ocean_Blueさん
★★★★★

ミロ様
早速のご回答ありがとうございます!
URLも助かります。

2018年7月12日 13時13分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。 
現地の日本語情報誌は観光客向けというわけではないので、旅行者をターゲットとされるなら違うかなと思います。

PURARIというシンガポール国内で配布している観光客向けのフリーペーパーが出ていますので、そちらだと完全に旅行者向けです。 配布先は主要ホテル、観光スポットとJTB経由で来星する方ほとんどに配っています。
必要であれば資料をお送りいたします。

在住日本人向けであれば皆さんがおすすめしている日本語情報誌で問題ないと思います。

2018年7月17日 15時11分

退会済みユーザーの回答

初めまして、ダイスケと申します。

シンガポールにはJ-Plus、マンゴスチンクラブ、SingaLifeなどのフリーペーパーがありますが、個人的にSingaLifeの責任者を知っておりますので、ご希望でしたらご紹介は可能です。

http://singalife.com/

サイトのリンクは上記です。

以上、取り急ぎ

ダイスケ

2018年7月12日 19時43分