シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ウィーチャットペイについて
初めまして。
中国に旅行に行く際、ウィーチャットペイを使用しようと思い、とりあえずクレジットカードの登録を済ませました。
①パスポートの登録をしなくても、クレジットカードの登録だけで中国国内でウイーチャットペイを使用できるのでしょうか?(日本人は日本国内でウィーチャットペイの決済が出来ないようで、確認することができません汗)
②もしパスポートの登録をしなければ中国国内で使用できない場合は、ウィーチャットのどの画面からパスポートの登録をやるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2025年5月13日 21時33分
わたるさんの回答
はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇
安全かつ快適なご旅行になりますように✈️
⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921
2025年5月13日 22時0分
この回答へのお礼

ありがとうございました。必要になりましたらそのときはよろしくお願いいたします。
2025年5月13日 23時56分
ペコさんの回答
中国で決済アプリを使う場合、身分証(パスポート)なしではどれも無理です。
決済する時に(または誰かに送金など)パスポート登録を促す画面が出てきますのでそれに従って操作するだけです^ ^
また、ウイチャットペイよりアリペイの方が旅行者用のアリペイもあって、タクシーの配車も決済できるのでそちらの方が良いと思います。(実際にクレジットカード登録して決済した旅行者を知っています)
ウイチャットペイでなければならない理由などあるのでしょうか?
追記:
あと、地下鉄やその他公共交通もアリペイのモビリティ(紙飛行機のマーク)で乗れますよ^ ^
ご参考までに。
2025年5月14日 0時11分
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。アリペイも登録してみようと思います。
2025年5月13日 23時59分
Mr. XYZさんの回答
初めまして、上海在住の齋藤と申します。
(1)ウィーチャットの登録にはパスポートが必要です。
(2)ウィーチャットペイの登録にはクレジットカードが必要です。
宜しくお願いいたします。
2025年5月13日 22時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます。クレカとパスポート両方いるのですね。
2025年5月13日 23時57分