シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現地の方の日本への興味について
初めまして。
現地の方(中国人)で日本へ興味があり、実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい人はたくさんいるのでしょうか?
日本のテレビなどでは中国人による日本の資源や土地の買い占め、移住など日本への興味が高い富裕層の方が多いイメージですが、実際に現地の方は日本についてどう思われているのか教えていただけると幸いです。
2022年12月19日 1時6分
リナさんの回答
おはようございます。
ご連絡ありがとうございます。
「実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい」と、思っている、
思ったことが有る、という観点ではそういった中国人は多いのではないでしょうか?
私の周りにも、日本に物件を持っている方、長期のビザを取得している方がたくさんいますよ。
「日本への興味が高いのは富裕層の方が多いイメージ」、これは、おしゃるとおりだとおもいます。
日本のビザ制度をお調べになるとわかるかと思いますが、
中国での所得証明や預金証明による短期滞在ビザ以外、日本で正規で就労しているかたのご家族、投資関連のビザ、などしか長期滞在の方法がございませんので、おのずと投資関連(会社設立)やら、長期滞在の為の物件を購入して滞在する方向になっているのではないでしょうか?
よって資金のない方は、日本への個人旅行のビザなどの審査も多少難しくなりますので、
興味を持っていても、行くことが難しくなります。
現地の方は日本についてどう思われているのかについては、歴史認識問題や領土問題、
中国は多民族国家なので一概に、どうだと言えない所があると思います。
しかし、もし潤沢な資金が有り、機会があるのなら、外国の長期滞在のビザを取得して海外で生活してみたいと思う人は多いのではないでしょうか?
もし、実際の数値化されたデーターや、具体的なお話が必要でしたら、
オンラインサービスからお申込みください。
お役に立てるかもしれません。
りな
2022年12月19日 10時28分
うさぎさんの回答
hiroさん
以下へ感じたことです。
今の日本へ移住とか長く住みたいとか働きたいとか考えている方は今は少ないと思います、以前ほど日本への魅力は薄れていると思います。
不動産についても以前ほど聞きません、日本のマスコミが騒いでいるような感じがします。
また、中国製品の品質も格段に向上していて、日本製でなければと言う人は以前ほどではありません。
私の知人は親日家で車はホンダに乗っていましたが、新しく買い替えはフォードでした。
もう、日本人が考えているような思い込みは当たらないような気もしています、考え方を変えないと追い越されるかもしれません。
今の中国は富裕層も多くなり、コロナ過で控えてはいますが購買力は旺盛です、感染を気遣って外出は極力控えている人もおおいですが、多くの人は宅配で購入されています。
日本へ行きたい人とは、観光とグルメに魅力を感じている人が周りに多いです。
北海道から九州にかけていきたいとか知人から聞いています。
簡単にしか言えませんが、こんな感じでおります。
2022年12月23日 14時54分
Mr. XYZさんの回答
初めまして、上海在住の齋藤と申します。
>現地の方(中国人)で日本へ興味があり、実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい>人はたくさんいるのでしょうか?
⇒ 日本への観光、留学、就労などの人が確かに相当増えています。(コロナで行けないのは別ですが)
日本への移住まで考えている富裕層はまだすくないと思います。それらの富裕層は特別な事情がなければ、海外への移住は安易にしないと思われます。(するとしても、英語圏の国々がファスト候補になります。)
日本への移住のメリトも多いにあるものの、中国の相当お金持ちたちがますます出れにくくなるのも現状です。(お金があれば、考え次第という状況ではないようです。政府からの監視も多いようです)
2022年12月19日 16時18分
とこさんの回答
こんばんは。
いると思いますよ。実際、ゼロコロナ政策が決定的な起因になりましたが、この考えが嫌でもう中国にいるのは我慢できないという知人もいました。
中国人はビジネス好きです。
お金儲けになるなら何でも興味ありますよ。
2022年12月22日 22時25分
とこさん
女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2007年5月から
詳しくみる
katsuさん
男性/50代
居住地:中国上海
現地在住歴:1988年
詳しくみる