ローマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ローマのお土産とショッピング
初めまして。今月の18日からローマに旅行に行きます。まだ学生なので、お小遣いの範囲内で買えるリーズナブルでおしゃれなお土産屋さんやデパートを探しています。宜しければ、教えてください。なるべく交通の便が良い所に在れば最高です!
2015年11月5日 10時12分
Natsuさんの回答
スペイン広場近くの文具屋さん、VERTECCHI おすすめです。
イタリアは、基本、文房具お高めですが、日本ではないようなイタリアらしいデザインのものが、見つかります。
あと、クリスマスが近づいているので、パーティーグッズやクリスマス関連のかわいい雑貨もいっぱいのはずですよ!
地図が見れるよう、リンク貼り付けておきますね。
https://www.facebook.com/vertecchi/?ref=ts&fref=ts
2015年11月6日 9時34分
Natsuさん
女性/40代
居住地:ローマ イタリア
現地在住歴:2011年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!御礼が遅くなってしまい、すみません。地図のリンクを張り付けて頂いてありがとうございます!とても助かりました!!ネットで検索をかけてみたのですが、イタリアの文房具ほんと可愛いですね!ユニークなものも多くて、お土産にピッタリです!!!
2015年11月8日 21時4分
ノンさんの回答
こんにちわ!
私も学生なのでその気持ちとてもわかります。笑
食品などはスーパーやメルカートに行かれるのをオススメします。
バチカンの近くのトリオンファーレ市場は平日の午前中しか空いていませんが、活気があり私も愛用していました。
逆にカンポデフィオーリ市場やEATALYなんかは少し高めですが、お土産にしやすい小売りのパッックや真空パックの食品なんかが充実してると思います。
後はもし日曜日にローマにいるのであればポルタポルテーゼという日曜市もオススメです。
とても広いので見て回るだけでも大変ですが、掘り出し物はたくさん見つかると思います。
ポルタポルテーゼに行かれる際はスリには十分注意して下さいね!
2015年11月6日 5時26分
ノンさん
女性/30代
居住地:プラート
現地在住歴:2014年8月より
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは!お答えありがとうございます!御礼が遅くなってしまい、すみません。スーパーには、是非立ち寄りたいと思っています。市場という手もあったんですね!活気のあるイタリアの雰囲気を私も味わってみたいです!
2015年11月8日 21時1分
マグノリアさんの回答
便利な点ではテルミニ駅内の各店。チョコレートで有名なVENCHIもあるし、おしゃれな衣料品、かばんやさん、フランスコスメティック、イタリアコスメティック店(BOTTEGA VERDEは自然派ということで私のお気に入り、値段もリーズナブル)アクセサリー店などいっぱいあります。小さいけれどCOINというデパートもはいっているし、スーパーマーケットCONADも便利。駅内のお店は普通夜10時くらいまで営業しています。但し、駅周辺はいろんな人々が徘徊するところなので、夜遅くは行かないほうがいいと思います
都心ではVIA NAZIONALE(三越のある通り)靴屋,かばんや、ブティックがいっぱいある人気のショッピングエリア。ちょっと不便ですがトラステベレ地区にはユニークなハンドメイドアクセサリのお店もあります。
街を散策するのも素敵ですよ。楽しいご旅行を!!
追記:
駅構内地上だけではなく地下もみてくださいね。BOTTEGA VERDE だけではなくてKIKOというとても安いお店もはいっていましたね。若いひとたちに人気あります。スーパーも地下の奥まったところです。
2015年11月6日 3時55分
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。テルミニ駅構内がそれほど充実しているとは、思いもしませんでした!本当にありがとうございます!!イタリアコスメのお店には、絶対に行きたいと考えていたので、教えて頂けて嬉しいです!
2015年11月6日 0時8分
退会済みユーザーの回答
nao0427さん
こんにちは!ご質問ありがとうございます、ご旅行楽しみですね!ローマ中心地にはデパートはあまりないのですが、メトロA線のottavianoとlepantoの間にあるCoinはいかがでしょうか?おしゃれで使える物がたくさんあると思います
http://www.coin.it/stores/roma-via-cola-di-rienzo-173
2015年11月6日 19時16分
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!御礼が遅くなってしまい、すみません。COIN是非訪れようと考えています!!ウェブのリンクありがとうございます!!助かりました!!
2015年11月8日 21時6分
MICIAさんの回答
nao さん こんにちは。
お土産で、お菓子なら、スーパーマーケットでもイタリアならではのものがみつかります。あとは、テルミニのお隣の駅にイータリー(メイドインイタリーの食材専門店)もありますし。
三越デパートも町の中心にあります。小物入れなどはコスメを売っているお店にも手ごろな可愛い小物が売ってたりします。ご参考まで。
2015年11月5日 23時21分
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!テルミニ駅と三越にも手頃な価格の物があるなんて驚きました!是非立ち寄ります!
2015年11月6日 0時12分
Yokinaさんの回答
はじめまして。
パンテオンに近い、Via del Seminarioには小物のお土産を売っているようなお店がたくさんありますが、革製品のお店で、キ―ホルダ―や小物入れのポ―チなどが10ユ―ロから30ユーロほどで買えますよ。
ばらまきのようなお土産であれば、パスタのマグネットなど同じ道のお土産屋さんに売っていました。一つ3ユ-ロほどです。
ス-パ―で小さなパッケ-ジのチョコなども数ユ-ロで買えます。
Coinと言うデパ-トはリ―ズナブルなお値段でいろいろなものが購入できます。
テルミニ駅に一つあり、サンピエトロ大聖堂に近い、Via Cola di Rienzo, 173, にもあるので観光の途中に寄ってみてはいかがでしょうか?
UpimもCoinと似たようなお店です。
Via Vincenzo Gioberti, 64 (Santa Maria Maggiore近く)
探されているようなものがこれらのお店で見つかると良いのですが。。。
2015年11月5日 20時54分
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!スーパーのcoinには是非立ち寄りたいと思います!
2015年11月6日 0時10分
退会済みユーザーの回答
おはようございます。
おしゃれな、というとあまりないのですが。。。デパートもないのですが。。。
B線のピラミデにあるEATALYでは調味料やパスタなど食品関係は充実しています。、観光スポット付近に点在するお土産やさんは特に高価だという印象はありませんのでいわいるお土産は手に入るのではないでしょうか?あとはスーパーですね。
2015年11月5日 16時42分
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございます。ETALYに是非立ち寄りたいと思います。ありがとうございます。
2015年11月6日 0時5分