ごまさん
ごまさん

イタリア人との打ち合わせで着る服装

こんにちは。

数ヶ月以内にイタリア北部に仕事の研修で訪れる予定です。
服装について質問です。
Webとかで調べるとイタリア人は見た目重視で打ち合わせだろうが現場見学だろうが
基本スーツで革靴スタイルが主流と記載があります。

Yシャツ+スーツ+ネクタイ+革靴?で合わせた方がいいのでしょうか?
一緒に行くアメリカ人はジーンズと襟付きシャツで行けばいいだろ的なことを言っていますが、
何が正しいのかがわかりません。 教えていただけると幸いです。

ちなみにプライベートでも服装はビジネスカジュアルに近いジャケパンスタイルなどを着ている方が多いでしょうか?

2022年10月2日 0時36分

チャオおじさんさんの回答

ズバリ申し上げるとイタリアでは見た目重視というのは大当たりです。その時の印象がその後を左右することもあります。基本的にイタリア人はマナーや服装に関してアメリカ人にはあまりいい印象を持っていません笑(イタリア人を見下しているアメリカ人が多いことも事実ですが)。ジーンズと襟付きシャツで行っても「やっぱコイツはアメリカ人だわ」と思われるだけ損することはないでしょうが、日本人の誇りは大切にしたいものです。

あとはこれがどんな業界の研修なのかにも寄りますが、少なくとも初日だけはYシャツ+スーツ+ネクタイ+革靴で行き、その時の他の参加者の服装をチェックして二日目以降はその傾向に合わせるというのが無難でしょう。どうしても事前に確実に知りたいのであれば素直に先方に問い合わせてみては如何でしょうか?それでも他の参加者たちの傾向を知ることが出来ないので不安は残ると思いますが...。私ならやはり初日は様子見でYシャツ+スーツ+ネクタイ+革靴で行くと思います。そして正統なヨーロッパ人男性なら大体それが普通のスタイルです。或いはジーンズと襟付きシャツにジャケットを加えればジャケット無しよりは遥かに印象はポジティブに変わります。その時でもスニーカーではなく革靴の方がイメージはぐっと上がります。

最近イタリア人はプライベートでは大分崩れてきているので普段のままで充分ですが、もし何処かに遊びに出掛けるのであればでも絶対にビジネスカジュアルに近いジャケパンスタイルの方が好印象を持たれますよ。そういったところにセンスの有無が現れますから、ファッションにうるさいイタリアでは「お主なかなかやるな」と必ず一目置かれることでしょう。特にイタリア人女性の目は鋭いですからね笑

2022年10月2日 3時55分

ローマ在住のロコ、チャオおじさんさん

チャオおじさんさん

男性/60代
居住地:ローマ郊外/イタリア
現地在住歴:1986年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★★

詳しいご説明ありがとうございます。アメリカ人もイタリア人を見下している感がありましたね笑。アドバイスのいただいた通りスーツセットを持ち飛行機内やプライベートはジャケパンスタイルでいくようにします。
いろいろな国々にマナーや服装の違いがあって文化的には面白いのですが、いざ持っていくとなると嵩張るのでこういった回答非常に役に立ちます。

2022年10月2日 14時21分

ローマナイトスクープさんの回答

まず会議室などの場面が多く想定される場合はスーツネクタイで間違いありませんが
ランチミーティングのようなフランクな打ち合わせにはシャツジーンズで全く問題ありません

そして見た目重視という情報も
おそらくお洒落さんが多いというだけで
それが仕事への判断に関わると言った場面は目にした事がありません

イタリアは文化的に至極コンサバティブ(保守的)な部分も強く
男性の服装は基本
黒 白 ネイビー ベージュ カーキ グレー ブラウン
このぐらいの色味しか基本身に纏いませんので大事な事は下手に差し色を使わない
という事があります

日本で男性が普通に使う明るい色の差し色などはこちらでは浮いてしまいます

アメリカ人の判断は正しいと思います
あえて言えばジャケットを羽織らなければ
シャツにアイロンがしっかり効いていて
ベルトインしてる事が条件じゃないでしょうか

イタリアの人はとても合理的で日本のように制服文化ではありませんので格好から仕事を判断されてしまうような事は少ないですが

服装も浮いていて
考え方も日本的に偏っている場合には
こちらの事は考えない人という判断が下るかもしれませんが

これらを踏まえて大事になってくるのは清潔感だと感じています

実際当地ではみんな結構あっさりした格好だなという印象ではないかと思います

参考になれば

追記:

行き先の人数や流れがわかっている場合などちょっとしたフィンガードルチェなどを予定人数プラスアルファしてお土産にするとサードパーティからの協力なども得られやすくなります。
どの街角にもドルチェ屋さんはあるので選んで持ち帰りしていくと喜ばれますよ。
ディナーや私宅への訪問ではワインかジェラートかドルチェのお土産はそのあとの場がある程度和みます。
参考まで!

2022年10月6日 20時54分

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさん

男性/40代
居住地:ローマ
現地在住歴:2007
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★★

なるほどそう言った側面もあるのですね。
色味が少ない服を着るというのも勉強になります。
イタリアの国旗の如く赤、緑をガンガン着るイメージがありました。
シンプルに行こうとおもいます!

2022年10月6日 15時27分

VIA BELLA ITALIA さんの回答

職業によります。
例えば、エンジニアの場合はあまりスーツネクタイでビシッと決めすぎるのは野暮。リクルートっぽい感じにしてしまうと、この人はリクルートしないといけない程、仕事に困ってるのか?という印象を与えてしまうことがあります。

ビジネスシーンでの服装のどこを見られるかというのは、形ではなく質なんです。ですので、業界にもよりますが、シャツにジャケットで、ノーネクタイで全然構いませんが、その際、あわせる靴は良いものを着用してください。古びた汚れた靴はNGです。ピカピカに磨いてください。

確かに弁護士、判事などはお客様への対応や、裁判所に出向く際にスーツ、ネクタイでビシッと決めます。でも日本的なビジネススーツは。。。。あまり仕事ができる印象にはなりません。
エンジニアや自営業の社長さんなどはシャツにジャケットにパンツで、どこかカジュアルに崩しつつ、あわせる靴やベルトは良いものを使います。建築家さんは結構個性的な格好をしますが、お客様と会うとき、打ち合わせの時には、やはり上質なシャツにジャケット、ネクタイなしです。
仕事の研修ということでしたら、ビジネススーツで決めるよりは、シャツ、ジャケット、パンツにノーネクタイ、作業にかかった時に動きやすいということも検討したものにしたらいかがでしょうか?

プライベートにビジネスカジュアルは。。。。ないです。
カジュアルでも品がいいカジュアル。クラシックカジュアルというか、今時のストリート系カジュアルではありません。
しっかりアイロンがかかった素材が良いシャツか、セーターにジーンズという着こなしの人が多いですが、あわせる靴、バック、ベルトは良いものを使う。
この組み合わせがおしゃれなイタリア人男性のスタイルです。

2022年10月3日 18時39分

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さん

女性/60代
居住地:ローマ県 コッレフェーロ市
現地在住歴:2000年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★★

ありがとうございます。
形よりも質、奥が深いですね。
靴磨きセットを持参するとともに
スーツケースのパッキングにも気を使いそうです

2022年10月6日 15時22分

かるちゃとーれさんの回答

ごまさん

この度のご質問をありがとうございます。

どんな内容の交渉又は打ち合わせか存じませんが、あまり深く考える必要はないかと思います。ほとんどカジュアル的な方も多いですが、きちんとしている方も多いので、その場がどんな場所になるかにもよります。

イタリアだからとかあまり考えず、常識的な範囲での服装でも良いのではと思います。私は普段、ビジネスの場でもジャケットを羽織ったりとかカジュアルに近い形で伺うことが多いです。

かるちゃとーれ

2022年10月2日 0時52分

ローマ在住のロコ、かるちゃとーれさん

かるちゃとーれさん

男性/40代
居住地:ローマ
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★

初めてアメリカに行ったときは上司からスーツで行きなさいと言われましたが実はTシャツとジーンズでいいってことがわかった経験から行って浮かない服装がいいのかなと思ってしまいました。基本はビジカジのスタンスで行くことにします。
回答ありがとうございました。

2022年10月2日 14時24分

ユミさんの回答

似合っていれば何でも大丈夫と思いますよ。
さすがによれっとしたTシャツはNGですけど。
ポロシャツの場合、
アイロンを当ててピシっと見えるようにしていってください。

体のサイズにぴったり合ってることも意外と重要かも。
ピシっと格好良く見えますので、
もしスーツの袖が長過ぎたり腰回りがだぶついていたりしたら、
仕立て直してみることをオススメします。

どうぞ良い商談になりますように。

2022年10月6日 0時13分

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさん

女性/50代
居住地:ローマ郊外ブラッチャーノ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★

ありがとうございます!
年齢が増えるとスーツ入らなくなるって言いますよね。
スーツケースの中ごった返しそうなのでアイロン持って行くことも考えてみます。

2022年10月6日 15時30分

グラナートさんの回答

こんにちは。服装は人それぞれです。業種や役職によっても違うと思います。
ただ初対面の場合、きちんとした服装のほうが、良い印象を持たれるのではないかと思います。
服装以前に、服のしみやシワ、靴の汚れをすごく気にするイタリア人が多いです。そういう基本的な事、当然ですが、意識された方がいいと思います。参考になれば幸いです

2022年10月2日 21時58分

ローマ在住のロコ、グラナートさん

グラナートさん

女性/50代
居住地:ローマ イタリア
現地在住歴:2001年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ごまさん
★★★★

こんにちは!
ありがとうございます。
頂いた回答はきっとどの国でも同じ事なんでしょうね。基本的な部分は大事にしたいと思います。

2022年10月6日 15時25分