ぱたぽんさん
ぱたぽんさん

イタリア周遊 どちらが安いか

こんにちは

私はイタリアは初めてなのですが、主要な観光地や地元の人しか知らないようなマイナーな所も行きたいと考えてます。
イタリア全体周遊したいと思ってます。

そうすると、丸1日観光案内してもらったとして、普通のJTBとかの添乗員付パックツアーとどちらが安いのでしょうか?
宿や移動費も込みで。

どうか回答宜しくお願いします。

2015年12月24日 2時40分

mimitarouさんの回答

ぱたぽん様

こんにちは

マイナーなところに行くとすると、パッックツアーでは難しいでしょう。
しかし、パックツアーのいいところは、添乗員がいれば、何かがあっても色々と面倒をみてもらえること、入念な下調べなしでもまあ、行ける点は良いでしょう。

お値段に関しては、ぱたぽん様がどのパックツアーを考えているのか、また、自分の行きたいところを選んでも、安い宿にとまり、食事も軽く済ませ、ローカル線の鉄道を使えば、いくらでも安くなできるわけですから、どこまで安さを追求するのかにも寄ってくると思います。
私のようなガイドをやっとった場合のお値段は、ご参考までに私のサービスの方をご覧いただければ大体お分かりかと思います。

いかがでしょうか。
ミミ太郎

追記:

ぱたぽん様

こんにちは

そうですね、、、悩めるところですが、
特に安さを追求するのでなければ、
トラべロコで、ツアーを組んでもらえれば、
行きたいところはすべて回れますね。
ただ、イタリアの主要観光地等を調べる、または、おわかりであれば
ご自分で手配して、好きなところに行けると思います。
のでどちらが安くなるでしょうか。
ただ、この場合、入念に調べないと、ホテからル観光地が遠い、レストランが遠い、、など
考える点は沢山ありますね。
重要なのは、マイナーな場所とは具体的にどこなのか、ということ。マイナーといっても、
洋服関係なのか、お菓子、歴史関係、地元の生活を感じたい、夜遊び、、、等色々と考えられます。
そして、その場所が、ツアー旅行中のフリータイムなどで行く時間が取れるのか、
ツアー旅行を色々探してみる。
ことがよいのではないでしょうか。
そのなかで、フリーの日にトラべロコの1日観光を頼んでみる、
というのが良いかと思います。

ミミ太郎

2015年12月27日 20時6分

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぱたぽんさん
★★★★★

mimitarouさん

回答ありがとうございます。
確かに、そこ重要ですよね
書きそびれましたが、JTBのようなダイナミックツアーです。
1週間程の日程で、しっかり行くところが決まっているようなツアーです。

個人旅行の場合でも、食事や観光などは出来るだけ惜しみ無く使いたいと考えてます。

無謀な話かもしれませんが、ヨーロッパ全ての国に行きたいと考えていて、パックツアーでいちいち日本から行くのと個人旅行で鉄道など使いながらヨーロッパ回るのとだったら総合的にどちらが安いかと思い、まずは一番行きたかったイタリアの所で質問させて頂きました。

2015年12月27日 8時18分

Yokinaさんの回答

ぱたぽんさん
はじめまして。
パッケ-ジツアーの良いところは自分でプランしなくても全て予定が立っていて、主要な観光地は回ってもらえるところですよね。
そして安いツア-であれば、ご自分でエア-チケットや宿泊するところを予約するより安かったりします。

ご自分で安い航空券、宿を予約し、観光プランを立てることができれば一番ですが、宿泊する場所もエリアを良く知っていないと観光地に遠かったりして時間のロスになってしまうこともあるかもしれません。

初めてのイタリア旅行でしたら、パッケ-ジツアーで来られ、おそらく一日くらいは自由な日があると思いますので、そういう日にロコさんに地元の人しか知らないようなマイナ-な場所へ連れて行ってもらうのはいかがでしょうか?

2015年12月24日 16時15分

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさん

女性/50代
居住地:ローマ歴史地区
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぱたぽんさん
★★★★★

Yokinaさん

回答ありがとうございます。

やはり時間ロスなども土地勘がないとどうしても出てしまいますよね、、、
パックツアーとフリータイムを上手く組み合わせた方が良いと改めて考えさせられました!!
とても参考になりました、ありがとうございました!

2015年12月24日 23時42分

ルーシーさんの回答

団体旅行と、個人旅行の差ですね。訪れる場所、乗り物などによって、違ってきますが、圧倒的にパック旅行が、安いです。
個人的には、1日何時間かにもよりますが、3-5万円、宿や交通費は、利用のカテゴリーによって変わってきます。
特に、観光の入場料などは、どこもこうがくなところが、おおいです。

2015年12月25日 8時48分

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぱたぽんさん
★★★★★

ルーシーさん

回答ありがとうございます。

私は終日案内して頂きたいのでそうなるととても高額になってしまう様ですね、、、!

入場料のこと教えてくれてありがとうございます!

2015年12月27日 8時6分

ユミさんの回答

ぱたぽんさん
はじめまして!
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
初めてのイタリアで、地元の人しか知らないようなマイナーなところにいらっしゃりたいのでしたら、現地在住日本人ロコにガイドを頼むことをおすすめします!
パックツアーではそういったところへなかなか連れていってもらえませんので。。。
効率よく、安くイタリアを周遊するのでしたら、パックツアーをお勧めします。
チャーターバスでの移動が多いそうで、見どころにすっと連れて行ってもらえるそうです。

初めてのイタリアはパックツアーで。
思い出に残ったところを改めて個人で旅行してみる・・・そんなイタリア旅が良いかもしれません。

追記:

終日や半日フリータイムのある周遊ツアーにして、フリータイムをロコガイドに頼む・・・そんなスタイルもいいかもしれません!

2015年12月25日 15時23分

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさん

女性/50代
居住地:ローマ郊外ブラッチャーノ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぱたぽんさん
★★★★★

ユミさん
回答ありがとうございます。

そうなんですね、とても参考になりました!
やはり最初はツアーでいった方が良さそうです、、、

2015年12月24日 23時40分

マグノリアさんの回答

ぱたぽんさん、回答遅くなりました。申し訳ありません。まず、一般的に添乗員付きパックツアーは便利です。細かいことは全部めんどうみてくれます。費用も安いでしょう。ただ、マイナーなところへのケアーはないので、一般的な観光はオプショナルツアーを利用され、フリーの日を現地ロコに依頼されてはどうですか?私はローマ及び周辺のエリアでご案内させていただいています。よろしければ、ご連絡ください。マグノリア

2015年12月28日 1時21分

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさん

女性/70代
居住地:ローマ
現地在住歴:1994年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ぱたぽんさん
こんにちは!ご質問ありがとうございます。パックツアーの価格はあまりよく知らないのですが、多分こちらのサイトではご依頼の場合は見積もり依頼をしていただき、それでご依頼されるかどうかを決めていただくので、お見積りいただきその上で、ぱたぽんさんが比べて決められると良いかと思います。

2015年12月31日 0時47分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、

格安航空券をとって、安いホテルを選び、電車のチケットも早めにオンライン予約するなどすれば安くいける場合もありますが、時期によると思います。旅行日程にもよりますね。

パック旅行では忙しい旅行になることもありますが、目的地へは迷うことなくスムーズに行くことができますよね。並ばなければいけないところへの入場、チケット購入なども含めて。

初めてのイタリアならば、言葉や習慣などもわからないこともあるかと思うので、詰め込みすぎていないフリーの日がしっかりあるパックが安心なのかもしれません。フリーの日にマイナーな場所に行くというのはどうでしょうか?航空券とホテルのみパックというものもいいかもしれません。

時間に制限があるならば個人旅行だとしっかり予定を組まないと時間や経済的にもロスが出るかもしれません。
答えになってますでしょうか?

2015年12月24日 6時57分

この回答へのお礼

ぱたぽんさん
★★★★

ナンナさん
回答ありがとうございます!

なるほど、やはり初回ですし、ツアープランの中にフリータイムがあるものを選んで上手く組み合わせた方が良いのかもしれませんね、、、
もう少し検討します。

またお世話になるかもしれません、宜しくお願いします。

2015年12月24日 23時37分

退会済みユーザーの回答

こんな下らない質問にボランティアで答える人間はよっぽどの暇人かバカのどっちかですかね

2015年12月24日 4時35分