プレイノ在住のロコ、ケイさん
ケイさん

パールハーバーツアー

こんにちは!この夏家族5人(子供三人)でオアフ島へ旅行に行きます。パールハーバーに行きたいのですが、朝早くに行って無料券をゲットしたほうがいいのか、ツアーを使った方がいいのか迷っています。ホノルルに泊まり、レンタカーはしない予定なので、朝早くに行くのなら公共バスを乗り継いでいくことになり、ちょっと辛いかな、とも思います。ツアーは一人60ドルくらい?なので合計300ドルかかりますよね・・。ロコの皆さんならどうおすすめしますか?ちなみにツアーなら英語のツアーを探しています。

2017年6月22日 11時26分

machamiさんの回答

ワイキキからバスで行く場合、20番、42番なら乗り換えなしで行けます。

パールハーバーで何を観たいのか?
書いて頂けたら詳しく教える事が出来ますので連絡をください。
戦艦ミズーリ、アリゾナ、潜水艦ボーフィンは全て別料金ですが敷地内に入るのは無料です。
無料敷地内に入り左へ行くと資料館があるのでお忘れなく。
バッグや水筒も基本 持ち込み禁止ですが有料のコインロッカーもあります。

追記:

夏休み中なので多少、混んではいますが平日なら問題ないと思います。
ボーフィンは外から観るだけでも良いかな?って感じですが余裕があるならミズーリは行った方が良いと思います。
ミズーリに行った際にはすぐ側に航空博物館があり零戦が展示されていると書いてありました。(別料金)

2017年6月27日 5時16分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、machamiさん

machamiさん

男性/60代
居住地:ハワイ州 オアフ島
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。今までのロコの皆さんの回答で、何が観たいのか見えてきた気がします(笑)。今の時点では、前もって予約できる券はなくなっているので、前日に開く分を狙うか、当日行ってくだけろ、でもいいかもと思っています(アリゾナ分)。それ以外はミズーリ、ボーフィンの券を前売りで買っておき見学しようと思います。

2017年6月25日 13時29分

パイナポーさんの回答

ケイさん、こんにちは!なぜ英語ツアーなんですか?私ははハワイに住んでいますが、母が日本から来た時に1日ツアー($100位したと思います)に参加しました。戦線時の詳しく説明を日本語で教えてもらいよかったと思います。規制が多い場所なので、手荷物は持って入れませんし、行き帰りと内容を考えると個人で行かれるよりもツアーをお勧めしまし。

2017年6月22日 11時41分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、パイナポーさん

パイナポーさん

女性/60代
居住地:プナホウ
現地在住歴:2017
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!言い忘れましたが、アメリカ本土からの旅行で、家族皆英語しかしゃべれないので、ツアーなら英語しかチョイスがないのです。ツアーも検討してみますね!

2017年6月22日 11時54分

Takayukiさんの回答

パールハーバーツアーは、ウーバーアプリを入れて、ワイキキホテルから約25ドル片道で行って、帰りもウーバーで帰って来れば問題無いし1番安いし、自由行動出来るので便利。パールハーバーツアーで行けばお金も掛かるし団体行動だから大変。バスでのんびりも良いけど2時間で片道いけるかどうか。
ネットでパールハーバー見学時間予約したら良い。無料です。

2017年6月22日 11時43分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Takayukiさん

Takayukiさん

男性/70代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2011年2月
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ありがとうございます!ウーバーの存在をすっかり忘れていました!ワイキキでも利用価値ありそうですね!見学時間予約ができるのですね、確認してみます!

2017年6月22日 11時55分

トモコさんの回答

公共バス(TheBus)は時間がかかるのでお勧めでないです。パールハーバー行きは、快速がないので、片道1時間半とか2時間かかると聞いたことがあります。
ウーバーかリフトで行けば、30ドル未満だと思います。通常4人まで乗車ですが、もしお子さんが小さければなんとか5人乗せてくれるはずです。4人分のシートベルトは必ずしてください。
平日の朝9時までは通勤ラッシュで、ウーバーもリフトも忙しくて料金が上がっている場合が多いのですが、週末だとその心配がありません。週末だと渋滞もないので30分未満で着くと思います。
ウーバーやリフトを使用する場合は、行先地は、1 Arizona Memorial Place と入力してください。そこがパールハーバー観光の入口住所です。
夏の時期によりますが、7月・8月は、米国本土からの旅行者が非常に多いため(米国の学校の夏休み期間)、10時前にはチケットがなくなると聞きます。なので、なるべく朝一がよいと思います。
万一チケットが取れない場合でも、チケットはアリゾナメモリアル用なので、他のパールハーバーのアクティビティーには参加できます。

追記:

ホノルルのウーバーの種類は3種類です。Uber X が通常車です。
他のXLと SELECTは料金が高くなりますので、呼ぶ時点で画面の見積もり金額を確認して、ご注意を。

Uber X 通常の4人乗りのウーバー
Uber XL 6名乗りの大型車 
SELECT 4人乗り高級車(ベンツ、BMW、アウディなど)

なおオアフ島では、空港からウーバー・リフトは利用できません(タクシー・バス等のみ)。
空港行き(お帰りの際など)は、ウーバー・リフトを利用できます。

お気をつけて、楽しい旅を!

2017年6月23日 14時48分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、トモコさん

トモコさん

女性/60代
居住地:ハワイ州/オアフ島
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!ウーバー利用上の注意助かります!チケットが取れなくてもほかのアクティビティはできると聞いて安心しました。

2017年6月22日 23時44分

Nicoさんの回答

Alo~Ha
朝早くに行くのならば、公共のバスで行ってもよいと思います。ワイキキからバス番号 42 / 20
記念館は、あさ7:00から開場してます。多くは早い者勝ちでアリゾナ記念館までの乗船券を入手できますが、最近は、webから事前予約も可能となりました。しかしながら、割り当て数が少ないようでなかなか希望通りには取れないようです。一応検索してみてはいかがですか?

2017年6月22日 11時47分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Nicoさん

Nicoさん

男性/50代
居住地:ホノルル ハワイ
現地在住歴:2011何から現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ありがとうございます!Webでの事前予約ができるようになったとは知らなかったので調べてみます!

2017年6月22日 11時56分

Kimoさんの回答

パールハーバーツアーは一つの場所だけでないので、ツアー会社に頼んだ方がいいと思います。値段の方はツアー会社と行く場所の数によって異なりますので、インターネットで調べるといいと思います。公共のバスでほとんど何処へでもいけますが、場所によってはバスの待つ時間とか、乗り換えで時間を無駄にするので、時間が限られている方は、ツアー会社か、レンタカーの方がいいと思いますの方がいいと思います。

追記:

他にないか質問があればいつでもどうぞ。

2017年6月24日 9時46分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Kimoさん

Kimoさん

男性/60代
居住地:Honolulu, Hawaii
現地在住歴:2015年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。公共のバスだと時間もかかりますよね。ツアーも検討してみます。

2017年6月24日 8時5分

g-sanさんの回答

Aloha! ケイさん

ハワイのG-sanです、パールハーバー見学には、カメラとお財布のみ持って入る事が許されていますので、ツアーで行く場合は車に置いて行けますが、シャトル、市バスで行く場合は、パールハーバー入口のロッカーに預ける事に成りますので一つにまとめる事をお勧め致します。

パールハーバーは、5つのコンポーネントで出来上がっています。
1.戦争資料館
2.戦艦ミズリー
3.潜水艦ボウフィンパーク
4.航空博物館
5.アリゾナ記念館

≻朝早くに行って無料券をゲット
これアリゾナ記念館の事ですよね、G-sanはアリゾナ記念館は余りお勧め致して下りません、理由は墓地の参拝ですからそこに行っても基本的に感動は無いと思います。

お子さん達のお歳はお幾つですか? 
戦艦ミズリー見学、潜水艦ボウフィン見学の方が、お子様達には興味深いものと思います、が、有料です、戦艦ミズリーに乗船見学のシャトルバスの途中に航空博物館が有りますがお時間が許せば此処も見学されることをお勧め致します、ゼロ戦の展示を始め、フライトシュミレターの体験も出来ます、が、此処もも有料です(^^;

戦争資料館はただ見学は基本無料ですが、オーディオセットを有料ですが借りて回る事をお勧め致します。

アリゾナを外しても、5-6時間掛かります(^^; どうしてもお墓参りされたいのであればそれも経験と言う事で行ってらして下さい。

≻朝早くに行くのなら公共バス
どこかのパック旅行でいらっしゃいますか?パック旅行だとアラモアナショッピングセンター迄トロリーで行って、ショッピングセンターの海側からパールハーバー迄市バスで一直線ですから簡単だと思います、また、英語のツアーをお探しと言う事なので、もっと簡単なのが、英語のシャトルバスがワイキキから出ていますよ(^^:
https://www.robertshawaii.com/transportation/pearl-harbor-shuttle

英語のツアーは
https://www.google.com/?gws_rd=ssl#q=pearl+harbor+tour&spf=1498101147458

では、
楽しい夏休みをお過し下さい。

Mahalo,

G-san

2017年6月22日 12時14分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

g-sanさん

男性/70代
居住地:ホノルル
現地在住歴:1972年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!シャトルバスもあるんですね、早速確認してみます!

2017年6月22日 23時40分

レインボウキューさんの回答

アロハ~今日は。

お問い合わせ有難うございます。
私の夫は、日系アメリカ人ですが英語しか喋りませんので、英語のツアーになります。
お子様は何歳でしょうか?
もし、レンタカーしないで私どもの自家用車でツアーする場合は格安(拘束時間により算出させていただきますが、200~250ドルくらい)になりますが、5人乗りですので、前2人、うしろ4人になります。
レンタカーになる場合は、レンタカー代が必要になります。
主人は日本語はほとんど解りませんが、英語で大丈夫でしょうか?
パールハーバー内もご一緒した方がいいでしょうか?
よろしくお願い致します。

絹代

追記:

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

2017年6月25日 14時55分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、レインボウキューさん

レインボウキューさん

女性/60代
居住地:ホノルル、オアフ島
現地在住歴:2010年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ありがとうございました。検討して必要な時はまたご連絡差し上げます。

2017年6月23日 22時12分

エミ Wさんの回答

ケイさん、

初めまして!エミと申します。

Walk-inを予定されているようですが、オンラインの予約サイトから予約も出来ますよ。(ツアーは無料ですが、オンライン手数料が$1.50かかります。)
2か月前から予約が始まり、すぐに売り切れてしまうのですが、運が良ければご希望日がまだ空いているかもしれませんよ。
ぜひトライしてみてください。以下、オンライン予約のページへのリンクです。
https://www.recreation.gov/showPage.do?name=landing&landing=/htm/pearlharbor/home.jsp&contractCode=NRSO&parkId=72369

2017年6月22日 11時58分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エミ Wさん

エミ Wさん

女性/40代
居住地:ホノルル/ハワイ・アメリカ
現地在住歴:2012年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ありがとうございます!リンク助かります。早速チェックしてみます。

2017年6月22日 12時7分

みほさんの回答

はじめまして~、ハワイのmippoです。ずーっと前の質問への答えで申し訳ありません。ハワイでの観光はいかがでしたか?ハワイのロコを最近始めました。またこちらに来られる際にはぜひロコタビをご利用ください。お車の手配や観光案内、通訳などもぜひお申し付けください。
よろしくお願いします。

2021年4月10日 23時24分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

エイミーさんの回答

見逃して未回答で申し訳ありませんでした!

2019年8月30日 3時49分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさん

女性/50代
居住地:ハワイ・オワフ島・ワイキキ
現地在住歴:1992年正式にハワイへ移住
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして。

レンタカーをしないで行くとなると、ツアー、タクシー、市バス、トローリーの
どれかになりますね!! ツアーの場合は説明等をしてくれる
会社も有りますので詳しく分かるかと思います。英語のツアーも
有りますけど、内容は存じ上げません。
市バスだと料金は安いですけど、時間等が掛かります。
UBARを使うと安く済みます。行きをUBAR若しくはタクシーで
帰りを市バスと言う感じでは如何ですかね?!

毎週、水曜、土曜、日曜日はパールハーバーの直ぐ近くの
アロハスタジアムでスワップミートが行われてるので興味が
有れば行かれるのも良いかもです。

https://jp.waikikitrolley.com/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88/

ところで朝早くに行って無料券をゲット…と言うのは何処の部分
でしょうか?! パールハーバー自体は無料で入る事が出来ます。
アリゾナメモリアルに船で渡るには券が必要ですけど、行けば貰えます。
但し、混んでる時は例えば8時に到着して、チケットが12時のボートに
なったりもしますね。ネットでお金を出してチケットを抑える事は可能です。
ツアー会社はネットでチケットを先ずはお金を払って押えます。これに
依って、終了時間の調整も出来ますからね!! 
ただ、昨年の話ですけど、友達が日本から来て行きたいと言うので
ネットで検索したら、殆どが売り切れだったんです。でも、取り敢えず
行って見るか?!って感じで行ったら、普通にチケットは無料で発行
して貰えました。ただ、2時間後くらいだったので一旦、外に出て
パールリッジショッピングセンターでお茶して戻った感じです。
ネットでの予約は数ドル程度でしたけど、今も有るかとは思います。
一度、検索して見て下さい。

因みにバトルシップは今、補修工事をしてるので行けない
場所も有るかもです。

それでは素敵な思い出を作って下さいまし。

masa

追記:

追記です。

もしも、ネットでご予約をされるのであれば
下記から予約をして下さい。但し、SOLD OUTに
なってるケースも有りますけど、現地に行って、待てば
取れます。ネット上では上限を設けてるだけなので
大丈夫です。そして、ネット予約の場合は$1.50
掛かります。
一応、2か月前から予約は出来ます。
ま、詳しくは下記を読んで頂ければ分かるかと
思います。

https://www.recreation.gov/showPage.do?name=landing&landing=/htm/pearlharbor/home.jsp&contractCode=NRSO&parkId=72369

そして、ご存知かとは思いますけど、入館の際に
カバン、バックパック、ポシェット、カメラバック等
中が見えない物の持ち込みは禁止となってます。
男性で有ればジーパンのポケットに全て入るかと
思うので全く問題は無いです。スマホ、財布、吸われるので
有ればタバコ等は全部、ポケットに入れられますよね?!
女性は色々と荷物が多いしポケットが然程無いでしょうから、
その場合は手に持って行く感じです。財布もスマホも手に
持って居れば問題は無いです。それ以外の物は全て
隣接する荷物一時預かり所でお金を払って預けて下さい。

以上です。

2017年6月23日 11時59分

この回答へのお礼

プレイノ在住のロコ、ケイさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!なるほど、早くいけばすぐ乗れるものでもないわけですね。(よく仕組みがわかっていないようで失礼しました。)その他の情報もありがとうございます。すごく助かります!!

2017年6月22日 23時42分

退会済みユーザーの回答

無事素敵なハワイを楽しまれましたように・・

2018年2月14日 5時36分