あっきーさん
あっきーさん

ニューヨーク旅行でカフェやダイナーに行ってみたい

来年の2月3日〜7日まで1人でニューヨークに滞在するのですが、4日〜6日のカフェとかで美味しいものを食べたいなと思っています
ご飯とスイーツのどちらも食べたいです
それと一緒に、ニューヨークでの過ごし方なんかを相談出来たらなと思ってます

2018年11月21日 12時22分

Miki3lotusさんの回答

あっきーさん、
食事はどのような食事でしょうか?
カフェスタイルのということでしょうか?ブラッセリータイプのカフェ、もともとパン屋さんから始まったお店ですが、Le Pain Quitidien (http://www.lepainquotidien.com/)は、良いカフェです。このお店はチェーン店なので、いろいろなところにあります。
ニューヨークは人種のるつぼと言われるようにいろいろな国の人がいて、その分レストランも多々ありますので、どこの料理を、あるいはお肉、魚、野菜(ベジタリアン・ビーガン)と分けてかんがると見つかりやすいと思います。ただ日本のように、日本人の舌に合うようにしてはいませんので、どこの国の料理というのが本当のそこの国の料理の味になっていることが多々あり、びっくりすることもあります。
スイーツですが、いわゆるアメリカンスイーツは日本人の方には甘すぎることが多いように思います。日本のお菓子、食べ物はこちらでもかなり流行っております。日本のシュークリームのお店ができてアメリカ人の人たちが並んで買っていたのを見ました。Amy's Breadというところはパン屋さんですが、タルトなども美味しいです。私は夕食の際にデザートとしてケーキ、パイ、アイスクリームなどを食べることはあっても、甘いものを食べにどこかに行くことはしないので、聞いておきます。

2018年11月21日 14時22分

ニューヨーク在住のロコ、Miki3lotusさん

Miki3lotusさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1979年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっきーさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
細かい情報をありがとうございます
参考にさせて頂きます!

2018年11月21日 14時32分

KazNYさんの回答

あっきーさん、

半日午後の一案としてご考慮してみてください。

昼食はカフェサバ―スキーで。オーストリアのウイーンのカフェと思ってください。
以下、日本語と英語のURLをご覧になってください。味は本場と変わりません。
デサートはやはりアップルストローデルかザッカ―トルテになるかと思います。
珈琲も欠かせません。お昼は列ができるかと思いますので12時前か1時過ぎがよいかと思います。ここのレストランなドイツ美術館内にあるのですが私はまだ美術館に行ったことがありません。(ヨーロッパに住んでせいか、アメリカでのデザートは余り美味しく思えませんし、日本の方が圧倒的に美味しいです。ベルギー風のチェーンカフェレストラン、PAIN QUOTIDIEN、があちこちとありますので一度試してもいいかもしれません。)
その後、散歩のお勧めな場所がレザボアーです。マンハッタンの高層ビルが池のバックグラウンドとしてとても綺麗です。できれば晴天の日にこの池の一周するのもいいかと思います。(約1500メートル)。その気分でなければそばにメトロポリタン博物館、グーゲンハイム美術館もあります。
サバ―スキー
日本語
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g60763-d423706-Reviews-Cafe_Sabarsky-New_York_City_New_York.html
英語
https://www.kurtgutenbrunner.com/restaurants/cafe-sabarsky/
PAIN QUOTIDIEN
http://www.lepainquotidien.com/
セントラルパーク、レザボアー(ジャクリンオナシス池)
https://centralpark.org/attractions-h-w/reservoir/

いずれにせよ、2月は相当寒く特に風はとても冷たいのでお気をつけてください。コートに帽子・耳をカバーできるようなヘッドバンドと手袋、マフラーは不可欠です。

かずNY
(その頃、小生日本におります。)

2018年11月22日 11時28分

ニューヨーク在住のロコ、KazNYさん

KazNYさん

男性/70代
居住地:ニューヨーク、アメリカと日本。
現地在住歴:2015からNYと日本を往復生活しています。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっきーさん
★★★★★

おススメをたくさん教えていただきありがとうございます!
ぜひ参考にさせて頂きます!

2018年11月22日 13時22分

くろさんの回答

あっきーさん、こんにちは!

2月前半ですと、バレンタインデーが14日に控えているので、関連メニューや商品がいろいろと出ているかと思います。冬でもあるので、ホットココ(ホットチョコレートドリンクのこと)やスモアをアレンジした暖かいスイーツを楽しみながら散策や一休みするのも良いでしょう。

また、来年2019年は旧正月が2月5日なので、チャイナタウンなどで中華な1日を過ごすのも良いかもしれませんね。

ニューヨークは移民が多いためか、アメリカナイズされていない本格的な各国料理を食べられるところでもあります。ぜひそんなニューヨークをお楽しみください。

なお、プランニングや観光へのご同行などが発生しなければ、ご相談は無料にて承っております。お気軽にお問い合わせください。
(^_^)

くろ

2018年11月21日 12時36分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっきーさん
★★★★★

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

2018年11月21日 13時57分

ヒデちゃんさんの回答

昭恵さん!
ご主人お元気ですか?(って冗談にもならないですね)
さて総理を一人おうちに残しての厳冬ニューヨークひとり旅。たまらなくロマンチックです。
僕はライターをやっている関係から、食関係の情報や事情には比較的詳しいです。
美味しいレストランやカフェでの経験は豊富です。

もしよろしければ3000円でお申し込みいただき、3日間のプランを(一緒に)作りませんか?
あっきーさんの希望を200%くんで、お店を推奨。一人でも安全に回れるコース作りをお手伝いします。

このメッセージボードで、何度でも交信します。

もしよろしければ!

ひで

追記:

あっきーさん
大丈夫ですよ。なんでも相談してください。心の準備ができたら、個別にご依頼ください。

とりいそぎ、返信まで。

ひで

2018年11月21日 15時4分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっきーさん
★★★★

はじめまして!
プラン立てを手伝っていただけると助かります!
初めての依頼なので色々手間取るかもしれませんが、よろしくお願いします

2018年11月21日 13時57分

Chico さんの回答

返信が遅れてしまい申し訳ありません!ホリデイ前に忙しなく。。。

私はブルックリンの廃墟を使ったカフェ、老舗と合わせて色々回ることをお勧めします。例えばイーストヴィレッジでコーヒー専門カフェを数件梯子しながらローカルなベーカリー、カフェの多いパークスロープ、ウィリアムズバーグ、モマやメトロポリタンは私が同行の際入館料も殆ど掛かりませんが、2月の寒い時期なので合間に美術館など入れてまわればとても充実すると思います。

又、水、土はミュージカルの公演も2時、8時と2度ありますのでコンサートや観劇を柱として合間に美術館カフェというのもいいかも知れません。

又気軽にご連絡ください。

2018年11月22日 23時52分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

あっきー様。2月のニューヨーク、寒いことは寒いですが、また冬のニューヨークを遊び抜くのも楽しいですよ!おいしい食べ物探し!良いですねー。好きな食べ物に出会えるとその旅先の魅力が倍増しますし思い出深くなりますよね。もしも一緒に盛り上がりながら食べ歩き楽しめる相手を!と思われる場合はどうぞお知らせくださいませ。一緒にワクワクマンハッタンでの食い倒れご案内させていただきたいと存じます。最高のご旅行になりますように!

2018年11月21日 13時54分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

irisさんの回答

あっきーさん

私も初めてのニューヨークがひとり旅でした。そんな経験から色々お話できると思います。5日と6日ならば朝から午後3時頃まで可能です。そのうち2時間くらいでしょうか?ご予定と合うようでしたら、個人的にご相談ください。カフェは大好きなので、お好みをおっしゃていただければ、ご案内できる候補をリストアップ致します。
アテンドの料金は1時間4千円頂いています。
ご検討ください。

アイリス

2018年11月21日 12時43分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

Mayumi_NYさんの回答

2月はアメリカン黒人歴史月間です。
2月5日はチャイナタウンで旧正月を祝う花火が観られます。
まだ、2月8日までレストラン・ウイークといい、ランチ2コースと、ディナー3コースで通常よりも割引値段で体験させてくれます。10日までブロードウェイ・ウィークと云い、二人で一人分の値段で観れます。
ニューヨークの2月は外出したくなるような企画だらけです。(笑)

2019年1月24日 10時1分

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる

maryさんの回答

はじめまして、あっきー様。もう既にご旅行の予定は決まられているかもとは思いましたが、カフェやダイナー、スイーツなど美味しい食べ物は私も常にチェックしているので、お力になれればと思い回答致しました。良ければ個別メッセージを頂ければと思います。2月は寒い時期になりますので、どうぞ暖かいダウンなどをお持ちになってお越しください✨

2019年1月7日 15時13分

ニューヨーク在住のロコ、maryさん

maryさん

女性/40代
居住地:ブルックリン/ニューヨーク/アメリカ合衆国
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

タケさんの回答

ガイドブックにたくさんの人気店が掲載されていますが、ニューヨークは店の移り変わりが早いので、最新版のガイドブックを片手に行ってみたら、店が変わっているということも多いです。最新情報は情報に敏感なニューヨーク在住の人に尋ねるのが早い。食巡りを組み込んだ観光ツアーとかご案内できますので、よろしくね。

2018年11月24日 2時27分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

ソニックさんの回答

ニューヨークは沢山のカフェ、スイーツの選択があるので迷いますね。

私はウィリアムスバーグ、ブルックリンに住んでいますので、地元の人が知る穴場のお店などをご案内出来ます。

興味があれば連絡をください。

楽しい滞在になりますように。

2018年11月22日 3時29分

ニューヨーク在住のロコ、ソニックさん

ソニックさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1999年11月より
詳しくみる

相談・依頼する

junさんの回答

2月ですか、こちら一番寒い時ですね、今のところ僕のスケジュールは分かりませんがまた色々とネットなどでお調べになっていらっしゃると良いですね、その時が来ましたらまた相談に乗らさせていただきます。

2018年11月21日 12時54分

ニューヨーク在住のロコ、junさん

junさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1985年以来
詳しくみる

相談・依頼する

Rox さんの回答

NYにはたくさんダイナーやカフェなどありますが、美味しいものを求めるならレストランにいくのがオススメ。でもNYの老舗のダイナーはなかなか味のある店もあるので一見する価値ありです。

2018年12月4日 3時43分

ニューヨーク在住のロコ、Rox さん

Rox さん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/ブロンクス
現地在住歴:2000~
詳しくみる

相談・依頼する

marijbrooklynさんの回答

初めまして。

旅のガイド、アドバイスを13年務めております。
ご連絡いただければ同行できますので、お気軽にご連絡ください。

基本的には終日同行できます。

2019年2月1日 8時17分

ニューヨーク在住のロコ、marijbrooklynさん

marijbrooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:2005
詳しくみる

相談・依頼する

Tomoさんの回答

おすすめのダイナーやB級グルメありますよ。あと、個人的にジャズがオススメです。もし興味がありましたらご相談ください。

2018年11月22日 2時17分

ニューヨーク在住のロコ、Tomoさん

Tomoさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

fzh02166さんの回答

こんにちは。プラン一緒に考えますよ。おいしいダイナーも知ってます。メッセージくださいね

2018年11月21日 22時11分

ニューヨーク在住のロコ、fzh02166さん

fzh02166さん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

Brooklynさんの回答

私で良ければご一緒します。

2018年11月21日 12時32分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

前略、
私の正直な感想を申しあげます。
やはりNYののもは不味い!食に関しては日本が一番です。
又、値段。凄く高いです。

メゾンカイザーなんて流行っていますが、フランス物です。
ダイナーはアメリカらしく、ハンバーガー、パフェ等行けますが、
おいしい!というものではないと思います??

アメリカらしさを追求するなら、ステーキですかね!
草々

2018年11月21日 13時17分