けんけんさん
けんけんさん

初ニューヨーク一人旅。普通の観光ではあまり行かない所?に行きたいんですけど...

18日から観光で行く予定です!
色々有名な所は一人でどうにか観光する予定なんです。

一番行きたいのが競馬場とか野球場なんですけど問題があって、競馬場は開催日とか馬券の買い方がわからない…
メジャーの球場はシーズンオフだから球場の中入れないですよね…?
知り合いでもいないと~
英語話せないから交渉もたいへんだろうし。
野球関係の仕事してたのでグラウンド見たくて!
外観見るだけにしといたほうがいいですかね~ (笑)

他の観光地はガイドブックと携帯片手に自力で色々行こうと思ってますけど大丈夫ですよね?

2017年1月15日 22時56分

くろさんの回答

けんけんさん、こんにちは!

ニューヨークにようこそ!
競馬場と野球場についてお答えします。

■競馬場について
ニューヨークのすぐ近くにあるところだとベルモントパークかアクエダクトのどちらかになると思います。どちらも東側にあり、位置的にはベルモントパークはニューヨーク市のすぐ外、アクエダクトはJFKのすぐ隣(正確にはハイウェイを挟んで)にあります。
行き方は、ベルモントはペンステーションからロングアイランド鉄道、アクエダクトは地下鉄A線で行くのが一番わかりやすいと思います。

開催日については各公式サイトをご覧いただくとして、詳しい競馬場の様子については下記のページにてそれぞれ詳しく紹介されていますので是非ごらんください。

・お馬屋.com - ベルモントパーク競馬場
 http://www.oumaya.com/track/belmontpark.htm

・お馬屋.com - アクエダクト競馬場
 http://www.oumaya.com/track/aqueduct.htm

・JAPAN Book Maker - ベルモントパーク競馬場
 http://www.japanbookmaker.com/americacourse/belmont.html

・NYRA - Belmont Park
 https://www.nyra.com/belmont/calendar/

・NYRA - Aqueduct
 https://www.nyra.com/aqueduct/calendar/

■野球場について
オフシーズンということで、毎日ではありませんがそれぞれの球場にて場内見学ツアーが開催されています。オンシーズンではないため、見学できる箇所は異なるところがありますが、記者席やベンチ、グラウンドなどの他、関連施設に入場できます。時間は約1時間ほどで、、個人で直接お申し込みをする場合は事前に予約が必要です。(ヤンキーススタジアムでは10日前までに予約が必要、シティフィールドは現時点で21日と22日のツアーが開催予定のようです)

また、日系旅行会社の現地支店で日本語ツアーを開催している場合もあると思います。HISやJTBなどがニューヨークに支店を設けていますので、日本語で参加したいということであれば、相談してみてはいかがでしょうか。

状況によって見学ルートや時間の変更、ツアー開始15分前に集合が必要、など条件がありますので、お申し込み前に事前に確認されることをおすすめします。

詳しい開催日や開催条件などについては下記の各ページをごらんください。

・The New York Yankees - Classic Individual Tour
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp#classic

・Mets - CITI Field Tours
 http://newyork.mets.mlb.com/nym/ballpark/tours/

■他の観光地への行き方について

アメリカは世界有数の経済大国ですが、その実情は日本とは大きく異なる部分が多いです。衛生的な面や交通事情、お金の支払い方など、習慣自体が違う部分もありますので、その点を踏まえていればトラブルは少ないと思います。(ちなみに、「相手の気持ちを察する」ということはほとんどされないので、必要があれば声に出して(もしくは字
に書いて)伝えた方が良いです)

また、大丈夫かどうかはご訪問される時間や曜日、天候、交通事情などの状況によって異なるので、一概に「問題なし」とは言えませんが、地下鉄駅構内でのケータイが全駅で可能になるなど、インターネットアクセス事情は以前にくらべ大幅に改善されつつあります。

いずれにしても、想定される状況が発生しても大丈夫なように事前に交通機関での行き方や、インターネットへの接続方法などを調べておくことで安心感はますと思いますよ。

追記:

けんけんさん、ご評価いただきありがとうございます!
前回のメールでもお伝えした日系旅行会社のホームページを添付いたします。

JTB USA - ニューヨーク発ツアー
https://www.looktour.net/tourlist/newyork

HIS - ニューヨーク
http://top.his-usa.com/city/index.php?tc=NYC

お日にちが迫っているため、もし日本の会社でお申し込みができない場合は、直接こういった現地の会社に申し込んだ方が確実かもしれません。また、クレジットカード会社のヘルプデスクなどでも取り扱いや予約代行を行なってくれる場合もありますので、ご出国前にご連絡してるといいかもしれませんね。

何かお手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

2017年1月16日 15時18分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

細かく詳しくアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
英語のサイトは何となくしか読めませんでした。(笑)
色々検討してみたいと思います。
ありがとうございます!

2017年1月16日 11時17分

モットーさんの回答

けんけんさん

二三年前だったと思いますが友人の知り合いがヤンキースタジアムのグラウンド整備の仕事をしていると言ったのを覚えていますが・・・・・あやふやな記憶です。  ご出発前に誰だったか思い出す事が出来たらお知らせしますね。

モットー事 中島

2017年1月16日 13時12分

ニューヨーク在住のロコ、モットーさん

モットーさん

男性/80代
居住地:ニュージャージー州北端
現地在住歴:1996年以来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

本当ですか?
私は日本のプロ野球場のグラウンド整備してました。
もし思い出したら連絡ください。
海外の野球場仕事興味あるんです!

2017年1月16日 13時27分

kumikaさんの回答

けんけんさん!
お返事遅れすみません。もうNYへ到着した頃ですね?
●ヤンキーズスタジアムとか冬でも見れますよ。
チケットはこのページで買えます。
きっと窓口でも買えるはずです。ぜひ行って見てくださいね!
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp#classic

●バスケのスタジオマジソンスクエアガーデンも館内見学のツアーがあるはずです。あそこも素晴らしいスタジオですよ。
https://www.groupon.com/deals/gl-all-access-tours-at-madison-square-garden-6?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=us_dt_sea_ggl_txt_ttt_sr_cbp_ch1_nbr_k*madison%20square%20garden%20tour_m*e_d*westchester-county-RTC-KWService_g*RTC-KWService-gl-all-access-tours-at-madison-square-garden-6-EXACT_c*171865774693_ap*1t1_t*kwd-122193051&loc_physical_ms=9004336&loc_interest_ms=9060353

●競馬場、けんけんさんの詳しいスケジュールは知らないのでなんとも言えませんが、21日、22日あたりで、レースがありそうですよ!
ぜひチャレンジして見てください。
HPはこちら!
https://www.nyra.com/aqueduct/tickets/

●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

また何かありましたら、お気軽にご質問くださいね!
久美香

2017年1月19日 10時15分

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ, バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

到着しました‼笑
色々情報詳しくありがとうございます!
ヤンキースは日にち決めたので行ってきます!
自己企画ツアー検討します☆

2017年1月19日 13時29分

1goldenさんの回答

メジャーリーグの球場は、オフシーズンでもガイドツアーを開催していますので、たいがい中に入ることできます。選手の練習風景は見られませんが、クラブハウス、ロッカー、記者席、ブルペンなど見て回れます。工事中で制限がある場合もあります。
ニューヨークの2球場の関連サイトはこちらです。
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp

http://newyork.mets.mlb.com/nym/ballpark/tours/

競馬ですが、ベルモント パークで開催されるのは5月と9月です。馬を見たいなら冬場は暖かい南の州に行かないとダメです。
馬券を買う経験をしたいなら、場外馬券販売しているバー、レストランなどありますので、テレビ観戦は可能です。

お気をつけて。

2017年1月19日 7時14分

オールバニ(ニューヨーク)在住のロコ、1goldenさん

1goldenさん

女性/60代
居住地:NY、MA、VT 3州の境界付近
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

詳しくありがとうございます!
とりあえずヤンキースタジアムツアー行きます!
競馬場も自力でアケダクト行く予定です。

2017年1月19日 7時18分

ヒデちゃんさんの回答

けんけんさん
初ニューヨーク、しかもひとり旅。ワクワクしますね!

回答します。
1)まず、競馬ですが、現在オフシーズンなので馬場の見学もできません。
2)野球場は、見学できます。
■ ヤンキースタジアムは、毎日9時半〜、2時〜の2回球場ツアーがあります。団体の場合ひちり18ドル。20人ぐらいのグループで回ります。ロッカールームやダグアウトにも入れますよ。
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp#group

■ シティ・フィールド(メッツの本拠地)こちらも毎日ではありませんがツアー催行中です。21日と22日にあります。時間は聞いてみないとわかりません。料金は13ドル。
http://newyork.mets.mlb.com/nym/ballpark/tours/

いずれも、案内は英語なので、もしアテンドや申し込みのサポートが必要でしたら、改めてお申し込みください。18日あたりは、まだスケジュールに空きがあります。

取り急ぎ
ひで

追記:

けんけんさん
せっかく遠いところから飛行機で来るんだものねえ。
世界一のグラウンドは見ておいた方が良いと思います。アテンド通訳がつくと、いろいろ質問もできるしね。いつでもご相談ください。(って言ってももう今週ですよねW)

ひで

2017年1月16日 12時28分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

詳しくありがとうございます!
検討してお願いするときは連絡します。
英語できないと見学つまらないですし...

2017年1月16日 11時3分

Hampton Insiderさんの回答

宍戸と申します。
競馬場は、マンハッタンから車で30分(電車で一時間程度)で行けるベルモント競馬場が、冬も木曜日から日曜日まで開催しています。下記が、賭け方ですが、日本のやり方よりも選択肢が多いので、事前に考えておくといいと思います。また、市内にはいたるところに場外馬券売り場(Off-track Betting)があり,そこではNYだけではなく全国のレースにかけられます。

賭け方
Win ウィン 単勝
Place プレイス 2着払複勝式
Show ショウ 3着払複勝式
Exacta エグザクタ 連勝単式
Trifecta, Triple トライフェクタ、トリプル 3連勝単式
Superfecta スーパーフェクタ 4連勝単式
Daily Double デイリーダブル 特定の2レースの2重勝
Daily Triple デイリートリプル 指定された3レースの1着馬をあてる
Pick 3 ピックスリー 特定の3レースの3重勝
Pick 6 ピックシックス 特定の6レースの6重勝
Parlay パーレー ころがし馬券

野球場は、ヤンキースタジアムは、シーズンオフの現在は、一日一回11時からのみ開催されており、一人20ドル(窓口で買うと25ドル)です。2時間40分のツアーです。また、メッツのシティーフィールドは、ツアーは週末のみのようです。土日に5回開催されていて、13ドルです。

いろいろと相談に乗れますのでご連絡ください。

2017年1月16日 0時1分

ニューヨーク在住のロコ、Hampton Insiderさん

Hampton Insiderさん

男性/60代
居住地:ハンプトン/アメリカ
現地在住歴:1999年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★★

凄い詳しくありがとうございます!
検討してお願いするかも知れないので、そのときはお願いします!

2017年1月16日 0時18分

irisさんの回答

けんけんさん

野球スタジアムは見学ツアーが通年有るようです。
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp#classic

クイーンズにある競馬場の開催日情報はこちらです。入場は無料なようです。
https://www.nyra.com/aqueduct/calendar/2017-01

スタジアムツアーはは前もって買う事も出来ますので、もしお手伝いが必要な場合はご連絡下さい。

iris

2017年1月17日 5時7分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

詳しくありがとうございます!
出発直前でバタバタしてます。
急にお願いするかもしれないのでその時はお願いします!

2017年1月17日 8時48分

タケさんの回答

競馬はケネディ空港近くのアクアダクト競馬場が行きやすいです。
地下鉄のA路線のアクアダクト・レイストラック駅で降りてすぐです。
基本的に週末にレースがあります。
https://www.nyra.com/aqueduct/calendar/

大リーグはまだオフ・シーズンですが、ヤンキースはstadium・ツアーに参加することで、球場内部を見学できます。
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours.jsp

安全になってきているし、交通手段は発達しているので、旅慣れていれば、一人で観光できます。しかしまだ一部危険なところもあるので、郊外では観光地から離れて住宅街に入らないほうがいいです。特に低所得者の住宅がある地区は危ないです。このような地区では人の多い、大通りを歩いてほうがいいです。

2017年1月16日 1時1分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

アドレスありがとうございます。
見てみます!
何かあればまた質問させてください!

2017年1月16日 10時58分

KyokoNYNJさんの回答

けんけんさん こんにちわ。

スタジアムはシーズンオフでもちゃんと見学できるみたいですよ。
http://newyork.mets.mlb.com/nym/ballpark/tours/index.jsp
http://www.metlifestadium.com/stadium/stadium-tours

ホースレーストラックは一番近いのはQueensですね。私もやったことないのでよく知りませんがウェブサイトにちゃんと楽しみ方が紹介されてますよ。
https://www.nyra.com/aqueduct/visit/

2017年1月16日 2時23分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

アドレス付きありがとうございます。
英語分からないので見れるか不安ですけど~(笑)

2017年1月16日 11時1分

Hitomi Brooklynさんの回答

こんにちは。
競馬や野球の事はよくわかりませんが、
車でブルックリンガイドしていますので、競馬場や野球場に車でまわることは
可能です。ご興味あればご連絡ください。

2017年1月16日 0時2分

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさん

女性/50代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1990年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

車良いですね~
ブルックリンも行きたいので考えてみます!

2017年1月16日 10時55分

Brooklynさんの回答

野球場はオフシーズンでもツアーが開催されていると思います。競馬はちょっとわかりませんが、ご依頼いただけましたら、より詳細をお知らせできます。もちろん当日のアテンドも19日以降であれば大丈夫です!

2017年1月16日 7時1分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

お願いするときは宜しくです。
早めに連絡しますので!

2017年1月16日 11時9分

ぐりさんの回答

こんにちは。
メッツ
http://newyork.mets.mlb.com/nym/ballpark/tours/
ヤンキースは
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours.jsp
共に場内ツアーがあり、ロッカールームやグランドなどが見学できます。
ツアー開催日時が決められており、事前に予約をする必要があります。
どちらの球場へも地下鉄で行けます。
見学できるといいですね。

2017年1月16日 4時42分

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★★

ありがとうございます。
頑張ってみます!

2017年1月16日 11時5分

peonyさんの回答

けんけんさん

18日とは今月でしょうか?

野球場内の見学は可能です。
ただ今月ですと日にちが押し迫っているので、
もしご興味があれば速攻でわたくしのページから申し込みの返答を下さい。

Peony

追記:

そちらでは今日16日ですね。
日本語のツアーは既に締め切りですね。
それからこちらのトラベロコサイトも確認等のお日にちがお互いに必要となります。

馬券売り場は日本ほどではありませんがあるにはあります。
しかし英語能力がない場合、足元を見られてそこにいる人の中で
あなたをはめようとする人もいるでしょう。

今回は仕方ないですが、
次回からは、もう少し早めの情報集めをされたほうが
遠方から旅するNYなどは、より楽に楽しい旅ができると思います。

気候はかなり寒いので、しっかり防寒で楽しまれてください。

素敵なNYの旅ができますように!

Peony

2017年1月16日 12時14分

ニューヨーク在住のロコ、peonyさん

peonyさん

女性/50代
居住地:Brooklyn, NY
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★

今月です!
お願いする時は速攻で検討し連絡します。

2017年1月16日 11時10分

ニューヨークさんの回答

下記のサイト読んで下さい

オフシーズンでも楽しめる! 歴史と伝統のヤンキースタジアムツアー
http://sportie.com/2015/01/yankee-stadium

競馬場のサイト下記:
http://www.belmontstakes.com/#&panel1-3

2017年1月16日 6時7分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★

アドレスありがとうございます!

2017年1月16日 11時6分

パンヂー陳さんの回答

野球場はオフでもなかを回るツアーがあるかもしれませんので調べて見られては?

2017年1月16日 8時56分

バッファロー(ニューヨーク)在住のロコ、パンヂー陳さん

パンヂー陳さん

男性/60代
居住地:バッファロー/アメリカ
現地在住歴:2002年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★

了解です!
調べてみます!

2017年1月16日 11時17分

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 4時38分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

野球オフシーズンは毎日ツアーやってますよ、予約するといいです。
競馬場 Aqueduct は3月まで空いてるので大丈夫ですよ

2017年1月16日 12時12分

この回答へのお礼

けんけんさん
★★★

ありがとうございます。
何かあれば連絡しますので宜しくお願いします!

2017年1月16日 13時8分