ヤスさん
ヤスさん

ニューヨークの今を感じれるようなところに行きたいです。

10月の後半にニューヨークに行きます。
24日から月曜、火曜と二泊するのですが、ニューヨークの今を感じれるような場所に行きたいと思っています。
昼間は仕事の関係で動きますので、夜の過ごし方を教えてください。

ジャズのライブを探したところ、あまり興味のあるアーティストがいなかったので、ライブ以外での楽しみ方、今のトレンドを感じれるようなところでオススメの場所や過ごし方はありますでしょうか?

レストランに行くなどでも構いません。
ただの観光で終わらせてしまうのがもったいないと思いまして。

みなさんのオススメをぜひ教えてください。
よろしくお願い致します。

2016年9月30日 7時4分

Kikiさんの回答

ヤスさん

お気に入りのアーティストがいなくて残念でしたね。10/19-12/11は私のお気に入りのミュージシャンの一人、チックコリアのライブがブルーノートでありますが、あいにく10/24.10/25 は行っていないようです。

アメリカンレストランでしたら、ピータールーガーでステーキを食べたり、5napkin burgerでハンバーガーなどもいいと思います。両方ともとても混んでいるので、予約をしていったほうがいいと思います。

イタリアンでしたら、http://zio-nyc.com/ ここもオススメです。

シーフードならhttp://www.tavernakyclades.com/ もオススメです。このお店はクイーンズのギリシャ人が多く住むエリア、アストリアにあります。タイムズスクエアから30分ほどで行けます。

私のイチオシは Beauty&Essex http://beautyandessex.com/home/です。外観はただの骨董品のお店ですが、お店の奥のドアを開けると奥がとっても素敵な隠れ家的レストランになっています。こちらも大人気ですので、必ず予約をしていったほうがいいと思います。

展望台を楽しむなら断然ここがhttps://oneworldobservatory.com/ja-JP/tickets/がオススメです。

大した情報ではありませんが、ニューヨーク楽しんでいただけたら嬉しいです。

2016年10月1日 0時20分

ニューヨーク在住のロコ、Kikiさん

Kikiさん

女性/50代
居住地:サニーサイド/ニューヨーク
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★★

お店、行ってみたいです。
シーフード、特に興味あります。スケジュール見て予約してみたいと思っています。
ありがとうございました!

2016年10月2日 12時55分

Kazueさんの回答

ヤスさん、

10月24日(月)のDizzy's ClubはVictor Provost Groupは悪くないと思います。彼はプエルト・リコ出身でDCを拠点にしていますが、グラミーを山ほど獲得しているアフロキューバンジャズの大御所、Paquito d'Rivera (Ts)のグループで全米を股にかけて活躍している若手ジャズティンパレスプレーヤーです。私の主人もヴィクターのリーダーアルバムレコーディングとリリースライブで共演したことがあります。私自身も今年のカリビアンジャズクルーズで、パキートのグループでの彼の演奏を堪能しました。日本ではこういうジャズは絶対聴けないと思うのでオススメします。また、ピアニストのAlex Brownもクラシックからアフロキューバン、タンゴまで弾きこなす超若手ピアニストです。Dizzy's Clubはお食事もできますし、景色も音響もよいので、私も大好きな箱です。

ゴリゴリのハモンドB3を聞くなら25日(火)のSmokeがオススメです。Mike LeDonne's Groover Quartetです。メンバーは Eric Alexander (Ts), Peter Bernstein (G), Joe Farnsworth (Ds)という豪華メンバーです。こちらもお食事できますよ。

昼間はお仕事されるということで、あまり遅くまで飲み歩いていられないかもしれませんが、Little Brunchという地下の隠れ家的バーもオススメ。ジャズの生演奏と本格的なカクテルを堪能できます。speakeasyのような雰囲気が若者に人気で、ハリウッドセレブも人知れずフラッと入ってくるかも?是非グーグルしてみてください。

他にもいろいろありますが、私はJazz Vocalistなのでこの辺りにしておきます。
ひょっとしたら、24日月曜日のDizzy's は私も個人的に行くかもしれません。

どうぞNYのナイトライフを楽しんで下さいね。
Kazue Patton

2016年9月30日 11時37分

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★★

ありがとうございます。
教えていただいたのが僕の知らないアーティストだったので、行ってみたいと思っています。

2016年10月2日 12時53分

タケさんの回答

10月のニューヨークの夜の魅力ですか?
31日までいれば、ハロウィーン・パレードは面白いですが・・・。
また日中は郊外の紅葉が美しいです。
せんとラル・パークもこの時期にはそこそこ紅葉となっていると思います。
夜・・・。
グリニッジ・ビレッジの住宅街の散歩からカフェのくつろぎはいかがですか?
トレンドは、ローワー・イースト・サイドの賑わいですが、月、火曜日は街はやや静かでしょう。

2016年10月2日 2時23分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★★

ありがとうございます。
雰囲気が伝わってきました。
カフェ、巡ってみたいです。

2016年10月2日 12時56分

ヒデちゃんさんの回答

ヤスさん
回答します。

24日は月曜日なのでミュージカルお休みですが、火曜日は休み明けの最初なのでパフォーマンスの切れがいいです。おすすめはハミルトン(歴史劇をラップで綴った意欲作。今年のトニー賞を総なめしました)ですがチケット入手が超困難。「スクールオブロック」なら席があります。映画の舞台版とあなどるなかれ、アンドリュー・ロイド・ウェーバー演出なので驚きの連続です。

食通でしたら総合食品街のチェルシーマーケットがまた盛り上がってます。

最近のトレンドだと(ちょっと寒いかもしれませんが)屋上レストラン/バーですね。
地元フリーペーパーに書いた拙文をリンクしますので、ご参考下さい。
http://www.ejapion.com/special/sp879-01

あとは、市内に次々にできている醸造所を訪れて工場直送の生・地ビールを飲むとか。
ちょっと体を動かしたかったら、なぜか卓球やボーリングなんかが人気です。ニューヨーカーと並んで小手調べするのもいいかも。なかでもブルックリンボウルhttp://www.brooklynbowl.com/brooklyn/music
はボーリング場とライブハウスが一体化した珍しい空間。面白いかもしれません。

などなど思いつくままあげてみましたが、あとはヤスさんのご趣味に合わせて情報提供します。
よろしかったらご相談下さい。

ひで

追記:

ヤスさん
最後に頼りになるのはご自分のセンスと勘です。
ピンと来るものがあったらそれが「NYのいま」。
また、何なりとご相談下さい。

よいご旅行を!

ひで

2016年10月2日 19時20分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★★

詳しく教えていただきありがとうございます。
サイトを見てみますね!

2016年10月2日 12時54分

Brooklynさんの回答

ジャズはchick coreaの75歳を祝うライブがあるはずですが、ご興味なかったでしょうか? トレンドのレストランはご提供しているプランでご紹介しています。ご興味ありましたらお知らせください。

2016年9月30日 7時15分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
チックコリアはちょうど私が行く2日間はやってないんですよ…残念です。

2016年9月30日 7時17分

ソニックさんの回答

こんにちは、
どんな音楽に興味があるかによりますが、ジャズならウエストビレッジ、ゴスペルならハーレム、インディロックならウィリアムバーグ、ブッシュウィック辺りでしょうか?

私は毎日のようにショーに行きますので、良かったらアテンド致します。ミュージシャン達が集まるバーやレストラン、地元で人気のバーなどにも良かったら案内します。

月曜日なら夜7時、火曜日なた6時以降のアテンドが可能です。

宜しくお願いします。

2016年9月30日 9時10分

ニューヨーク在住のロコ、ソニックさん

ソニックさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1999年11月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ありがとうございます。
アテンドをお願いする時には連絡させていただきます。

2016年10月2日 12時52分

akitsunさんの回答

こんにちは。

10月の後半であれば、紅葉が進んでいるはずなので(例年ですと)、セントラルパークをゆっくり歩くだけでも楽しいですよ。

https://www.nycgovparks.org/events/f2016-09-29/c124
↑こちらのサイトは、ニューヨーク市内にある公共の公園の"Fall Festival"に関する情報が載っているページです(10月1日から始まっていますが、ご自分が行かれる頃の日程をお調べ下さい)。
基本、無料ですので、行けそうなところへ行ってみてもよいかもしれません。

とにかく「収穫の秋」ですので、ちょっとしたところでパンプキンを取るイベントが週末行われていたり、お化け屋敷があったりします(子供向けのイベントですが、お化け屋敷は本格的でけっこう怖いです)。

って、今どきのトレンドとは関係ないですね。すみません。

あとは、スタバを始め、いろいろなところで「秋のパンプキンフェア」をやっているので、そういう飲み物を飲むのもいいかもしれません。

楽しんで下さい。

2016年9月30日 9時17分

ニューヨーク在住のロコ、akitsunさん

akitsunさん

女性/50代
居住地:ハーレム/ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1999年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ありがとうございます。
雰囲気が伝わってきました。
楽しみです。

2016年10月2日 12時52分

メイコさんの回答

こんにちは。
ナイトライフは週末の方が充実するのがNYです。月火の夜だと客入りも少ないので、週末は混雑するレストランも予約しやすいのがメリットかもしれません。
NYは今秋からぐっと寒くなってきてしまったのですが、41st Westから出向するレストランバークルーズはお勧めです。自由の女神の前まで行き、戻ってくる1.5~2時間コースです。エントランスフリーで飲み物食べ物は自由にオーダーできます。ビールは5-6ドルからあるので、ゆったり飲みながらライトアップされた自由の女神とマンハッタンを堪能できます。スタテン島フェリーが無料で有名ですが、自由の女神を見るにはこちらのフェリーはかなり接近するので満足感を得られること間違いなしです。(月曜休みなので、火曜の夜に)
http://northriverfishbar.com/
観光に興味が無ければ、SLEEP NO MOREというシェークスピアの悲劇『マクベス』をベースにした物語に、「アノニマス(見えざる者)」として参加する、新感覚の体験型シアターはどうでしょうか。同施設内にレストランやバー、ループトップもあり、時間に限りがある中でいろいろ楽しめます。Times Squareも近いので、帰りは煌々とライトアップされたBroadwayを歩くのも大道ですが、NYの醍醐味です。
http://www.mckittrickhotel.com/
ミートパッキングにあるオシャレホテルのバーやレストランに行くとNY中のファッションピープルや集まっているので、NYの今を体感できます。この付近は週末は人でごった返すので、まさにトレンドの中心を体感できるんですが、月火は少し落ち着いているかもしれません。週末は人気で入れないクラブ、特に男性は長蛇の列で待たされて入れないことが日常茶飯事なんですが、週前半は穴場かもしれません。

追記:

再度webを確認したら、the fish bar のSailing tourは10/9で最後でした。残念なお知らせで申し訳ないです。

2016年10月2日 22時39分

ニューヨーク在住のロコ、メイコさん

メイコさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク マンハッタン
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

詳しく教えていただきありがとうございます。
自分でも調べてみます。

2016年10月2日 12時51分

hirolyn_nyさんの回答

こんにちは。ニューヨーク旅行、楽しみですね。
ハロウィングッズの専門店を覗いてみるというのはいかがでしょうか。

最近は日本でもハロウィンのイベントが増えてきているようですが、
ニューヨークのハロウィンは規模が違います。
あいにく、パレードは31日ですが、
いらっしゃるころには、街の至る所で、
ハロウィンの飾り付けなどを目にすることができます。

ご紹介するお店
ハロウィンアドベンチャーは、
なんと一年中、ハロウィングッズを売っているお店なんですが、
この時期は売り場を倍にして、夜遅くまでやっています。
行ってみると、こんなものまで!という仮装グッズなど、
見ているだけでも十分面白いです。
多分、ここまでのお店は、日本には、そう、ないのではと思います。

Halloween Adventure
http://www.newyorkcostumes.com/
場所はマンハッタン、4th Avenue, 10th Street と 11th Streetの間です。

2016年10月2日 9時36分

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ありがとうございます。
ハロウィングッズ、見てみたいと思います。

2016年10月2日 12時56分

三枝子さんの回答

ヤスさん

私が最近行ったWhitney Museum of American Artが良かったですよ。
月曜日は10時から18時までです。
火曜日はお休みです。
場所もhigh lineの側で秋を感じられると思いますよ。
その後は French Rivieraのレストランでお食事は如何でしょうか。

FIG & OLIVE
Mediterranean Restaurant
420 W 13th St
(212) 924-1200
Open until 11:00 PM

2016年9月30日 7時35分

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さん

女性/50代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ありがとうございます。
レストラン、調べてみます。

2016年10月2日 12時50分

irisさんの回答

ヤスさん、こんにちは。

夜のスポットにはあまり詳しくありませんが、食のトレンドの「Farm to Table」のレストランんに行かれるてはどうでしょうか。農場を持っているレストランが新鮮な食材を使ったお料理というコンセプトです。何件か知っているので、ご興味おありでしたらまたご連絡下さい。

Iris

2016年9月30日 19時55分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★★

ありがとうございます。

2016年10月2日 12時54分

シアトルコーヒーさんの回答

アートがお好きであれば
チェルシーあたりのハドソンヤードの開発が進んでいるので
ハイラインを渡ってウィットニー美術館が新鮮かもしれません。

時間があればBrooklynの地ビールやクイーンの開発もよろしいかと思いますがまずはマンハッタンということであれば

私は伝統的な歴史が感じられるのが好きなのでコロンビア大学のキャンパスや、アッパーウエストサイドのローカルマーケットなどがお勧めですが、新しさは感じられないかもしれません。

ディナー同行サービス2000円でございますのでご興味あれば申し込みくださいませ。

2016年10月2日 22時42分

アーバイン在住のロコ、シアトルコーヒーさん

シアトルコーヒーさん

女性/40代
居住地:アーバイン
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★

ありがとうございます。
もし希望があればその際にはお願いします。

2016年10月2日 22時48分

peonyさんの回答

ヤスさん

初めまして。Peonyと申します。

主に食事関連になりますが、私の住むBrooklynでは
ローカル・マーケットから仕入れた食材で、本来のテイストを生かす
料理をサーブするアメリカンなレストランが旬でしょうか。

旬の食材で、旬の料理をお出しする、ようやくアメリカ人シェフにも
日本食に準ずる「うま味;UIMAMI」が定着したようです。

その他では、ハロウィンに関連するイベントや飾付などもありますね。

よろしければ、こちらでも巷のイベント詳細をチェックしますので
サービスお申し込みからよろしくお願い致します。
ご納得いただければ、早速提供に関して進めていきます。
私のロコ情報等も参考にされてみて下さいね。
では、ご連絡をお待ちしています!

Peony

追記:

You are welcome!!

楽しい旅になりますように!

Peonyより

2016年10月4日 5時20分

ニューヨーク在住のロコ、peonyさん

peonyさん

女性/50代
居住地:Brooklyn, NY
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヤスさん
★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2016年10月2日 12時50分

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 4時51分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する