ニューヨーク州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
在宅でのお仕事をお手伝いいただける方を探します。
ご覧頂きありがとうございます。
このご縁を大切に、お互いより良い関係を作れるようお付き合いさせて頂ければと思います。
今回、お手伝いして頂きたいお仕事は、BuyMaというファッションサイトでの商品登録作業となります。
長く続けて頂き、スキルがあがれば、それに応じてお支払いする金額もあがるようにしており、ご自身の頑張り次第で収入に変化もありますので、やりがいのあるお仕事となっております。
お互いがwin win でいられように努力しており、効率よくお仕事をして頂くためのヒアリング等も定期的におこなっております。
・ファッションに興味のある方
・空いた時間を有効に使いたい方
・スキルを身につけたい方
など、色んな形でご自身にプラスになる要素があり、楽しく、簡単にお仕事出来るようにしております。
《お仕事内容》
海外サイトを見ながらの作業となりますが、わかりやすいように動画マニュアルご用意しております。
また、英語が読める必要は全くありません。(GoogleChromeの翻訳機能で充分です)
基本的にコピペ作業と簡単な画像加工となっており、考えなくてもお仕事出来るように作っております。
又、「このようにして欲しい」などご要望にもお答えしておりますので、どんどんやりやすい環境が出来上がっております。
作業マニュアルの動画や、便利なツール(無料)のご紹介、丁寧なサポートでご不安をとり除いております。
《ご準備頂くもの》
Google Chrome
Googleアドレス
パソコン
《お支払い》
先ずは、お仕事との相性を見るためにも少数の登録からお願いしております。
初めから大量にお願いすると、それ自体がストレスとなるかと思っておりますますので、そのようにしております。
慣れてきましたら、件数を増やして行く事も可能です。
《初めは》
1案件 30品登録/1000円
からのスタートとなります。
※スタート前に、画面共有にて作業手順をご案内しております。
先ずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年10月14日 9時16分
ヒデちゃんさんの回答
Taijiさま
ご丁寧なご提案に感謝します。残念ながら僕は購入代行を業務としていないため今回は資格外です。他のロコさんにご相談ください。ブランドや新製品に詳しい方も大勢いらっしゃいます。
ひで
2018年10月14日 9時46分
この回答へのお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
また、ご丁寧な対応に重ねてお礼申し上げます。
また、ご縁がございました際は、
何卒よろしくお願い致します。
2018年10月14日 11時37分
タケさんの回答
買い付けの仕事もしたことがあるので、BuyMa出店なども考えたこともありますが、今の仕事でなんとか生活できているので、今回は見合わせます。将来仕事必要な時は考えさせて頂きます。
2018年10月14日 12時6分
この回答へのお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
また、ご丁寧な対応に重ねてお礼申し上げます。
また、ご縁がございました際は、
何卒よろしくお願い致します。
2018年10月15日 8時57分
この回答へのお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
また、ご丁寧な対応に重ねてお礼申し上げます。
また、ご縁がございました際は、
何卒よろしくお願い致します。
2018年10月14日 11時40分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
先にご連絡いただけました方にお願いすることになりました。
また、ご縁がありました際はよろしくお願い致します。
2018年10月15日 8時59分
この回答へのお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
ご自身の慣れもあるかとは思いますが、
2時間程度かと思います。
ご検討いただけましたら幸いです。
2018年10月14日 11時39分
Mischaさんの回答
NY州の州都に在住のシャールと申します。
お仕事内容を拝見させて頂きましたが、1案件 30品登録/1000円というのは、
時間にすると平均的にどのくらいかかる作業ですか?
また、応募する前にサンプル画像のようなものがあれば幸いです。
宜しくお願い致します。
追記:
お返事どうも有難うございます。
時給1000円は希望したいとこでしたので、見送らせて頂きます。
お時間取らせ失礼しました。
2018年10月14日 22時22分
この回答へのお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
ご自身の慣れもあるかとは思いますが、
2時間程度かと思います。
ご検討いただけましたら幸いです。
2018年10月14日 11時39分
ゆうさんの回答
Taiji様
はじめまして。祐と申します。
在宅でバイマの商品登録のお仕事をやってみたいと思います。
自己紹介になりますが、以前に学生で数年ほどニューヨークに滞在していました。そのあと結婚してヨーロッパの小国に在住しこの9月にまた夫の都合でニューヨークに戻って来ました。現在NYの郊外に住んでいます。5年ほど前の事ですがバイマで一年ほどですがヨーロッパで見つけた物を販売していましたので、ある程度の流れは把握しています。ただこの5年間はやってませんので、色々ルールが変わっているかとは思いますのでご指導いただければと思います。在宅で出来るお仕事を探していたところ、Taiji様のメッセージを見つけて応募させて頂いた次第です。
是非よろしくお願いいたします。
2018年10月15日 22時3分
Mayumi_NYさんの回答
《初めは》
1案件 30品登録/1000円
からのスタートとなります。
↑
確認です、それは、ロコ達が支払うべきな値段なのですか?
もしくはユーザーであるTaijiさんがロコに支払う謝礼の事ですか?
2018年10月15日 23時18分
Mayumi_NYさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる
しばさんの回答
はい、宜しければ是非、お手伝いさせていただければと思います。Google Chrome は毎日使っております。いつでもスタートできると思いますので、どのように進めればよいか、ご教示ください。
2018年10月14日 10時11分
しばさん
女性/10代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる
yo4011さん
女性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
興味ががありますが、最近は、在宅ワークの募集が多く、ちょっと大丈夫なのか心配ですので、いくつか質問させてください。
私は、NY在住でして、アメリカ生活長いため、最近の日本語がよく分からないことがたまにあります。漢字も忘れています。英語の方が、
強いと思います。それでも大丈夫ですか?
また、初回に費用など掛かりますか?
他の会社で、入会時にMembership Fee $600以上掛かるところがありました。また、プログなども自分で作らないとならず、時間の割に合わないと思いました。プログなどは、作成しないとなりませんか?
働く時間も一日 何時間、何時から〜何時までは、働かないとならないなどありますか?
お仕事の流れを教えてください。
また、動画などがありましたら、ぜひ、見せてください。
きちんとした会社であれば問題ないと思いますが、最近は在宅業務が多いため、怖いので、会社名を教えて頂けますか?
ちょっと調べましたが、”BUYMA “one wordですね。
Online shopping の会社で、ファッション、コート、ハンドバッグなどを扱っている会社ですね。もしも、この会社でしたら、大手ですので、問題ないと思います。すみません。
こちらのビジネススクール出ておりますので、英語、Computerなど
問題ないと思います。パソコンは、好きで飽きません。得意だと思います。「お互いにWin Win。。。どういう意味でしょうか?」昔は、こういう日本語は無かったと思います。
「お互いにHappyでお仕事出来るように。。。」という意味でしょうか?すみませんが、よろしくお願い致します。Keiko
2018年10月14日 10時23分