オウガさん
オウガさん

ダウンタウンからサンタモニカまでの往復の質問(できればバス希望)

初めてのアメリカ旅行への計画中ですが、ロサンゼルスでやはり気になるのが移動手段です。
調べれば調べていくほど、移動はuber一択という感じなのは把握できたのですが、個人旅行ということもあって全ての足をuber使っていくとお金がいくらあっても足りなそうで。
例えば野球観戦などで夜遅くなった場合なんかはuber使わないと危険すぎると思われますが、午前中やお昼の移動ではなるべく別の移動手段も使いたいと考えています。
しかしこれも調べてみると、日中からだろうと時間帯問わず地下鉄は治安面でリスクがありそうなので使わないほうがいいと。

ということを踏まえて候補に挙がったのがメトロバスの急行です。
宿泊を考えているダウンタウンのホテルの近くのバス停(5th/broadway)から720番という急行バスを使えばサンタモニカまで直通で行けるとのこと。一時間ちょいかかってしまいますが。
地下鉄よりは治安面はかなりマシとも聞きますが、これで移動するという考えはどうでしょうか?
その日の観光メインはサンタモニカで、あとはハリウッド近辺は軽く散策できればいいな程度の計画です。幸い720番ならハリウッドもビバリーヒルズもサンタモニカも直行で通ってくれそうで非常にありがたいのですが。

バスも急行の720番(あるいは鈍行の20番)しか乗らないとして、治安面など考慮してアリかナシかをご助言いただけたらと思います。
最悪暗くなってきたら人通りのある観光スポットあたりでuberで呼んで帰るというのはあり得るとして、何時くらいまでならバスもアリかと。

どうしても厳しいようならポップオンバスを乗り継いでサンタモニカまで行けそうですが大変そうなのと、ダウンタウン行きの時刻が夕方前に終わってしまいそうなので。
よろしくお願いします。

2025年4月23日 17時46分

かっぱさんの回答

個人的にはバスよりもメトロです。バスのダウンタウンーサンタモニカは渋滞になると恐ろしく時間がかかります。

その点、メトロは渋滞関係なく、自転車もそのまま乗せられるし、比較的治安のいいエリアを通っているラインで、昼間乗るには何の問題もありません。

メトロに限らず、ホームレスはいろんなところにいますが、特に襲って来るとかいうことは滅多にないし、メトロがそれほど怖がられる理由が良くわかりません。

特にサンタモニカとダウンタウンを結ぶ路線ではヨーロッパ系の観光客もよく見かけます。

もし怖いと言ってる人やロコさんがいたら「最近乗られたことありますか?」と聞いてみてください。

メトロを利用している自転車ユーザーの調査の仕事をしたことがありますが、各駅パブリックアートもあったり、新しく出来たリトル東京駅ではゴジラの雄叫びが聞こえたり、面白いですよ^_^

2025年4月23日 22時48分

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさん

女性/60代
居住地:ロサンゼルス ときどき メキシコ & 日本
現地在住歴:33年
詳しくみる

相談・依頼する

ヤマさんの回答

電車のサンタモニカ行きのEラインは大丈夫ですよ。
評判が悪いのはハリウッド行きのBラインです。Bラインはホームレスなどがホームや電車の中でもおしっこをしていたりと臭かったりと最悪ですが、Eラインは地下ではなく地上を走ってるのと観光客もたくさん乗っているので全然大丈夫です。

バスは時間通りには来てくれなかったり、結構上級者向けです。あんまりお勧めしません。
ロサンゼルス内でしたら、自動運転のWaymoもお勧めです。
UBERよりちょっとは安いです。チップもいりません。
乗り方もUBERと変わりません。運転手がいないだけです。

2025年4月24日 0時56分

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する